『素晴らしいシステム』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:350g OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットとOM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキットを比較する

OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット
OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキットOM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット

OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月 4日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日

  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのオークション

『素晴らしいシステム』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ65

返信21

お気に入りに追加

標準

素晴らしいシステム

2014/10/31 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

仕事での撮影がメインでキヤノンやペンタックスを使用してきました。

このたび定年を期にプライベート用のシステムを考えました。
重い機材はプライベートでは使いたくないし、
かと言って写りが悪いのは納得しないし(笑)

悩んだすえ、この機種を選びました。
レンズキットだけでも十分でしたが、25mm,F1.8を追加で購入。何じゃこりゃ?
さらに沼に嵌ってしまい、望遠はパナソニックの45-175まで(;'∀')

そして悪いことに
悪魔が私に近寄ってきました
超広角がありませんよ???9-18mmでした(^-^;

あ〜あ
老人の独り言でした。
いつかはプロシリーズでとも思いますが。
暫くはこのシステムで楽しみたいと思いました。失礼しました<(_ _)>

書込番号:18115082

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/10/31 23:11(1年以上前)

私的には…画角は狭めでやや暗いけど、コンパクトでいい仕事をする9〜18が大好物です。

書込番号:18115159

ナイスクチコミ!4


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2014/10/31 23:23(1年以上前)

松永弾正さん

恩威

書込番号:18115214

ナイスクチコミ!2


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/31 23:57(1年以上前)

>いつかはプロシリーズでとも思いますが。

覗かない方がいいかも?・・・・いつでも、お待ちしておりんぱす(^_-)

ちなみに9-18、私のメインレンズです、間もなく7-14が出そうなんで、いきそうです。

片足だけ、沼にはいっております。

書込番号:18115347

ナイスクチコミ!8


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2014/11/01 07:26(1年以上前)

当機種

今時ありえない価格 一杯190円です!

STYLUSさん

>覗かない方がいいかも?・・・・いつでも、お待ちしておりんぱす(^_-)
あはは!笑えました。そして了解しました^^
12-40mm F2.8 PROとか今度発売の40-150mm F2.8 PRO とか…
オリンパスも罪なメーカーですねえ。
ま〜ラーメンでも食べて、ゆっくり考えますわ(@_@)





書込番号:18115956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5901件Goodアンサー獲得:158件

2014/11/01 09:34(1年以上前)

こんにちは。

コンパクトなカメラですので、同じようにコンパクトでスタイリッシュな17mm F1.8とか25mm F1.8が着いてる方が、傍から見るとカッコイイですけど、そうは言ってもいろいろ誘惑はありますよね(^^

PROシリーズを....と欲を出すと、結局システムが大きくなって、スタイリッシュさが無くなってしまうのが悩ましいトコロです(^^;;;

書込番号:18116274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/01 10:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。広角とマクロレンズ以外がそろいましたね。
撮影をお楽しみください。

書込番号:18116368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/11/01 13:44(1年以上前)

スレ主様
24-105Lのスレではありがとう御座いました。

新しい相棒、お気に入りみたいですね♪

私も軽量・高画質なm4/3システムは興味ありますが、
いかんせんキュンキュン鳴くシャッター音だけが馴染めませんですf^_^;

他社ですが音の静かなGM1を手始めにm4/3機の購入を考えているところです。

お邪魔しましたm(_ _)m


書込番号:18117164

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2014/11/01 17:16(1年以上前)

レンズがコンパクトでそこそこ、というか十分よく写るのがμ4/3のよいところですね!
ボディも小さいし。

書込番号:18117770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの満足度4

2014/11/01 23:10(1年以上前)

無駄なレンズがありませんね。さすが、と申しあげたいところです。もし、EZではなくパナU型標準ズームなら完璧ですが、EM10なのでそこは仕方ありませんね。充実した写真ライフをお楽しみください。

書込番号:18119264

ナイスクチコミ!2


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2014/11/01 23:24(1年以上前)

タツマキパパさん

>PROシリーズを....と欲を出すと、結局システムが大きくなって、スタイリッシュさが無くなってしまうのが悩ましいトコロです(^^;;;
仰る通りだと思います。
ま〜これまでのシステムに比べれば十分小さいのですけどね(笑)

書込番号:18119343

ナイスクチコミ!1


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2014/11/01 23:31(1年以上前)

じじかめさん

>撮影をお楽しみください。
ありがとうございます。
広角は揃いましたけど?
オリンパスのレンズは比較的寄れるので、マクロは今のところ必要ないかな〜♪

書込番号:18119371

ナイスクチコミ!1


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2014/11/01 23:39(1年以上前)

萌えドラさん

その節はお世話になりました<(_ _)>
この年になると、写りより手軽さが優先されちゃうみたいです(・。・;
でもね、人物を撮る時は今だにキヤノンです。
人肌の表現は、やっぱり^^

書込番号:18119415

ナイスクチコミ!2


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2014/11/01 23:41(1年以上前)

AE84さん

確かにコンパクトだし写りもイイですよね〜♪
お気に入りです。

書込番号:18119425

ナイスクチコミ!1


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2014/11/01 23:46(1年以上前)

てんでんこさん

ご忠告、ありがとうございました<(_ _)>
しっかし、このシステム楽しいですね!
退職後の人生を支えてくれているような気がします。
また何かありましたらアドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:18119454

ナイスクチコミ!2


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2014/11/02 00:31(1年以上前)

>笠間市にあります【ホロホロラーメン】です。

拝見しました、中身チャルメラじゃないね、具材もばっちり、ナルトまで入ってるしすごい、ほんと庶民の見方だわ!私の所も近くの町はラーメンの町、朝からーめんで、アサラーて言ってます。

最近できた、有名店のラーメン東北で?件目、さっそく行きました、ごめんなさい年寄りには無理、ウーロン茶持参で食べるそうです。
明日の昼飯は、チャルメラで決まりました。(生卵、冷飯付)ん?今日だ!
手帳はオレンジ申し込んだし・・・
話、ピンとかなりずれてました、ちょい飲みすぎ・・失礼しました!

書込番号:18119626

ナイスクチコミ!3


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2014/11/02 20:54(1年以上前)

STYLUSさん
何度もご訪問頂き誠に感謝しております<(_ _)>
ホロホロラーメンは確かに庶民のミカタです。190円ですからね〜!!!

おっと!ウーロン茶【持参】のラーメンですか?
たぶん、私にも無理(笑)

>話、ピンとかなりずれてました、ちょい飲みすぎ・・失礼しました!
そんなことはございません。私なんて、こんな話シラフでは書けませんから♪

書込番号:18122811

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2014/11/02 22:04(1年以上前)

色々考えまして
システムを一新することに決めました。

それぞれのシステムのイイところを、最後にご報告いたします。
★風景は圧倒的にペンタックス。
★人物は人肌が綺麗なキヤノン。
★オールマイティなオリンパス。
それぞれ魅力がありますが定年退職した今、気軽に楽しみたいのが本音です。

残すのはオリンパスとキヤノンでした。
まずはオリンパスシステム
【ボディ】
 PM2
 OMD-M10
 これにPL7を追加します。
 ミニ、ライト、OM−Dの一気通貫?
【レンズ】
 9-18
 14-42
 25.F1.8

キヤノンシステム
【ボディ】
 X6i
 60D
 6D
 あれれ?6シリーズで一気通貫?
【レンズ】
 17-40 F4
 24-105 F4
 70-200 F4
 小三元でしょうか?
プラス、マクロの神タムロンの90mm+タムロンの70-300でしょうか。
 APS用に純正18−135とタムロン17-50は残しておきます。

パナソニックシステム
GX1のキットレンズ付を買いましたが納得できず。
45-175を付けてももダメダメでした。

ペンタックスシステム
今まで、大変お世話になりました<(_ _)>
これからは気軽に人生を送りたいと思いましたのでお許しを。
 
今回、定年退職に当たり皆様から色々なアドバイスがありました。
それでは失礼いたします<(_ _)>
 











書込番号:18123181

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/12 20:11(1年以上前)

>このたび定年を期にプライベート用のシステムを考えました。

小口径でレンズが軽い、センサーが小さいのでボディも小さく造りやすいので
年齢を重ね体力が落ちたときにはマイクロフォーサーズにシステムは魅力的ですね。

書込番号:18160596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2014/11/15 03:20(1年以上前)

楽しいカメラライフを送っているのが分かる楽しいクチコミ有難うございます。
9−18私も大好きです(*^_^*)

書込番号:18168752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2014/11/15 07:13(1年以上前)

ミラーレスカメラは女性や加齢の強いみかたですよね(*^^)v
私は4/3からμ4/3に替え増したが軽量の4/3でも吃驚するほどでした。

書込番号:18169004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/10 11:06(1年以上前)

凄い賞賛のスレですね!
開発者がみたら号泣することでしょう。
μフォーサーズは大きな弱点もありますが、その分まだまだのびしろが有ると思います。
私も長い目で見て大きな期待をしているのでこの規格が長く続くことを祈るばかりです。

書込番号:18255569

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月28日

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットをお気に入り製品に追加する <632

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング