『シャッター音は消せない?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥54,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:350g OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットとOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットを比較する

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月 4日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日

  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのオークション

『シャッター音は消せない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

標準

シャッター音は消せない?

2015/07/05 00:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

スレ主 mautotoroさん
クチコミ投稿数:4件

E-M10を購入しました(^^)
説明書を見ているのですが見当たりません シャッター音は変更したり消したり出来ないのでしょうか?
もう一つ 撮影した画像をファインダーで確認する(再生ボタンを押してファインダーに切り替える)ことは出来ないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:18936809

ナイスクチコミ!2


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2015/07/05 01:10(1年以上前)

こんにちは。

この機種はシャッター音を消すことはできないと思います。
電子シャッター搭載機ならできるのですが・・・

ファインダーでの再生画像確認は普通にできませんか。
ファインダーを覗きながら再生ボタンを押せばよいと思いますが。
うちのE-M10はできますよ(^^)

書込番号:18936949

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2015/07/05 01:18(1年以上前)

mautotoroさん こんばんは

自分は パナの為 オリンパスのことは余り詳しくないのですが マイクロフォーサーズには 機械式のシャッターが 付いている為 シャッター音消す事が出来ません 

パナの場合は 電子シャッターが付いている機種シャッター音消す事出来る機種はありますが この機種に電子シャッターが付いている事 見つけられませんでした。

あと 背面液晶に再生画像出ているとき ファインダーに目を付けると EVFに再生画面 出ないでしょうか?

書込番号:18936968

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件 OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの満足度4

2015/07/05 01:19(1年以上前)

あっとスイマセン。

>再生ボタンを押してファインダーに切り替える

これはおそらく出来ないのではないですかね。

書込番号:18936970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/07/05 01:45(1年以上前)

この機種は残念ながら、シャッター音は消せないです。

最近はミラーレスで 完全電子シャッターでシャッター音を消してサイレント撮影できるものが増えてきましたね。以下の通りです。

フジ X-T1, X-T10
パナソニック G5, G6, G7, GX7, GM1, GM1S, GM5, GH3, GH4, GF7 (現行機種すべて)
オリンパス AIR A01(完全電子シャッターのみなので注意)、E-M5 mark2
ニコン NIkon 1シリーズ全て (完全電子シャッターのみの機種があるので注意)
キヤノン なし
ソニー α7S、α7R II
リコー/ペンタックス Qシリーズ全て

もしかしたら見落としがあるかも知れませんが、だいたいこんな感じです。

こちらのスレッドからの転載です(一部改変)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/SortID=16899575/#tab

書込番号:18937016

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/07/05 07:17(1年以上前)

mautotoroさん
メーカーに、電話!

書込番号:18937251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/05 07:53(1年以上前)

AF時のピピッという音は消せますが、メカシャッターの音は消せません。

書込番号:18937319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/07/05 08:51(1年以上前)

mautotoroさん おはようございます。

シャツター音を消せる機種は電子シャツターを内蔵している機種でわざと音を付けている機種ならば可能ですが、そういうシャツターは像が歪むなどデメリットもあるので、この機種はフォーカルプレーンシャツターと言って金属膜がシャツター速度によってスリットのように動く機構の為にこの機械音の消去は出来ないと思います。

撮影した画像をファインダーで確認するのが出来るかどうかは、内蔵EVF自動切換設定などをオフにして切り替えられても出来ないのならば無理だと思いますが、私はオリンパス機種は持っていませんがソニーやニコンの機種では撮影時と同じ様にファインダーでも見ることが出来ると思います。

書込番号:18937467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/07/05 11:05(1年以上前)

今月末に発売になるソニーのコンデジRx100 4は、センサーからの高速読み出し(今までの5倍)
が可能になり、グローバル歪が大幅に減っているそうです。

http://matsunosuke.jp/rx100-m2-m3-m4/

このセンサーが普通になると、本格的な電子シャッター時代の到来ですね。

書込番号:18937817

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/07/05 11:26(1年以上前)

シャッターの動作音は消せないでしょうねぇ、 理由は みなさんのご説明の通りです、
メカニカルシャッターは 写歴40年さんが仰るように、質量を持った黒い幕が高速で移動することにより 物理的に
光を通す通さないで露光します、 

電子シャッターはそのような物理的な幕はありません、
撮像素子でとらえた画像の電子信号を、電気的にカットすることによって 擬似シャッターとしている?
あるいは 設定の秒数だけ電気信号を記録してるのか? どちらかは分かりませんが・・・・・

とにかく電子シャッターは物理的なものではなく 電気的な動作なので音は発生しません、
シャッターのような音が聞こえるのは、"わざわざ" そういう音を小さなスピーカーで鳴らしてるんです、

10年ほど前、CAMEDIA E-10 と言うネオ一眼(?)を使ってましたが、このカメラは電子シャッター式で 
2種類のシャッター音と OFF を三択で選択出来ました、

ほとんどの上級機、高級機は シャッター音が消せないメカシャッターだったとおもいますが、
メカシャッターと電子シャッターを選択できるカメラってあるんでしょうか???
               

書込番号:18937889

ナイスクチコミ!0


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2015/07/05 13:20(1年以上前)

>ほとんどの上級機、高級機は シャッター音が消せないメカシャッターだったとおもいますが、
>メカシャッターと電子シャッターを選択できるカメラってあるんでしょうか???

 α7sとか、GH4とか。α7sは高級機・上級機とはなんか違う気がしますけど、GH4は間違いなく、パナソニックのフラッグシップ。

書込番号:18938186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/07/05 13:53(1年以上前)

サイレンシャッター機能を搭載したカメラはありけどシャッター音を変えることが出来るデジタル一眼レフ、デジタル一眼は無いんじゃないかな。

コンデジじゃないし、必要ないし。

書込番号:18938272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mautotoroさん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/05 15:14(1年以上前)

こんにちは、
たくさんの回答とアドバイス本当にありがとうございます。
シャッター音は消せないようですね このシャッター音はとてもいい音で 一眼レフって感じなのですが室内で撮影するときに無音にしたい時がある為 質問させていただきました。 
画像の再生はファインダーを覗きながら切り替えボタンを押す で解決しました。 ファインダーを覗かないでボタンを押していたので撮影モードに切り替わっていたようです。
学生時代にはフィルム機のOM-10を使ってまして久々の一眼レフでの撮影を楽しみたいと思っております。
みなさんありがとうございました。(^^)/

書込番号:18938475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/07/05 15:19(1年以上前)

mautotoroさん
おう。


書込番号:18938480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mtorusさん
クチコミ投稿数:2件

2023/12/15 03:25(1年以上前)

シャッター音は消せますよ。よくマニュアルをご覧ください。

書込番号:25546305

ナイスクチコミ!1


mtorusさん
クチコミ投稿数:2件

2023/12/15 03:29(1年以上前)

>mautotoroさん
OM-D E-M10 Mark IV ですけれど。

書込番号:25546306

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月28日

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <881

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング