『実物さわってきました』のクチコミ掲示板

2014年 3月14日 発売

α6000 ILCE-6000 ボディ

  • APS-Cサイズ素子を採用するαシリーズとしては最上位モデルとなる、Eマウント採用ミラーレス一眼カメラの中級機。
  • 新開発の「Exmor APS HD CMOSセンサー」や「ギャップレスオンチップレンズ構造」により、「NEX-7」と比べて感度特性が約20%向上した。
  • 多点179点全面位相差AFセンサーが画面全域をカバーすることで、0.06秒の高速AFやAF追随11コマ/秒の高速連写を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,500 (46製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:285g α6000 ILCE-6000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α6000 ILCE-6000 ボディの価格比較
  • α6000 ILCE-6000 ボディの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000 ボディの買取価格
  • α6000 ILCE-6000 ボディのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000 ボディの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000 ボディのレビュー
  • α6000 ILCE-6000 ボディのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000 ボディの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000 ボディのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000 ボディのオークション

α6000 ILCE-6000 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 3月14日

  • α6000 ILCE-6000 ボディの価格比較
  • α6000 ILCE-6000 ボディの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000 ボディの買取価格
  • α6000 ILCE-6000 ボディのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000 ボディの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000 ボディのレビュー
  • α6000 ILCE-6000 ボディのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000 ボディの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000 ボディのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000 ボディのオークション

『実物さわってきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「α6000 ILCE-6000 ボディ」のクチコミ掲示板に
α6000 ILCE-6000 ボディを新規書き込みα6000 ILCE-6000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ74

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 実物さわってきました

2014/02/13 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ

クチコミ投稿数:15件

CP+で実物(シルバー)を触ってきまさした!
質感は高級感あってよかったと思います。
そしてAFが速い!!
現在、α7rを使っていますがこの速さは羨ましくなりました(笑)

しかし、デザインはNEX-6、7とあまり変わらず、新鮮さにかけます…。
カッコいい悪い別にしてα7が出たときの様なワクワク感がないと言うか…。

画質に関しては細かくチェックできませんでした。

以上、ほんとに簡単な感想ですが、少しでも皆さんの参考になればと思い書き込みさせていただきました。

総合的に個人的にはちょっと物足りなさも感じましたが、価格も手頃?だししょうがないのでしょうか…。


書込番号:17187576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:48件

2014/02/13 21:49(1年以上前)

CP+
うらやましいです。
私も一度は行ってみたいものです。

AFは評判通り、仕上がりよさそうですね。

書込番号:17187628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/13 23:59(1年以上前)

速いAF、
それが今回のイチバンの売りでしょうか?

あと高速連写。

相応のレンズがあれば、試したいことがいっぱいあります。

書込番号:17188387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/02/14 00:04(1年以上前)

書き忘れてました!
連写は笑っちゃうくらい速かったです!

書込番号:17188415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2014/02/14 01:56(1年以上前)

ニューモデルが発売されるのを理解した上で値段が安くなったNEX6を先月購入しましたが、α6000が欲しくなりました。ブラックも良いけど、シルバーが高級感溢れていて買え替えたい衝動に駆られてます。画素数よりもAFが強化されて速くなった事に魅力を感じます。

書込番号:17188756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度4

2014/02/14 05:17(1年以上前)

高速AF気になります。ところで、像面位相差AFの作動するf値はどうなっているんでしょう?5R、5T、6ではf6.3まで、α7ではf8までですから、6000ではf8なんでしょうか?

書込番号:17188896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件

2014/02/14 05:56(1年以上前)

情報ありがとうございます。

問題はAF精度とアルゴリズムです。

どんなに速くても不正確では、使えないですからね。

そのあたりは?

書込番号:17188933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2014/02/14 06:19(1年以上前)

爆速AF、爆速連写で高画素高画質の24Mセンサー、かつ初値6万円ちょっとで激安、かなり飛び抜けた存在に見えます。
これぐらいのレベルの製品でないとスマホのカメラとの差異化はできないと思います。
他社はどう対抗するのでしょう?
このセンサー(像面位相差AF付)を他社にも供給するのか?興味があります。
切磋琢磨してユーザーに安くて高性能な(コストパフォマンスが良い)ものを供給してもらいたいですね。





書込番号:17188953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:35件

2014/02/14 07:47(1年以上前)

ファインダーがダメです。ピントのやまがわかりません。
7の代わりにはならないですね。
7の後継機がないのは残念です。

書込番号:17189103

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2014/02/14 08:23(1年以上前)

EVFはNEX-6と比べてどうですか?
初めての6か6000かどちらを買うか迷ってます。
EVFが6と比較して見にくいなら6を買おうかなぁ・・・。

書込番号:17189184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/14 10:16(1年以上前)

ピントの山がわからないのはレンズがくそキットレンズだからじゃないのか?

書込番号:17189459

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/14 10:22(1年以上前)

しまつた さん

言いたい放題ですね。
さぞかし、すばらしいレンズをお作りになれるのでしょうね。

書込番号:17189469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/14 10:30(1年以上前)

そりゃ言いたい放題だろ、俺にとってはそういう場所なんだからw

書込番号:17189489

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2014/02/14 12:36(1年以上前)

このカメラにMFを求めてもなぁ、と思いますが。

それはそれとして、近い将来、18-105レンズキットが出ると思っていいものでしょうか?
さらに20mmとダブルレンズキットが出れば最高ですが、そこまでは求めません。

書込番号:17189834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/15 16:36(1年以上前)

高速AFを謳ってる割には遅かったです。
これならNikon1の方が早いかも?・・・と感じました。
EVFは従来機NEX-6の方が見やすいですし・・・
これα6000はNEX-3の後継機だと思いました。

書込番号:17195114

ナイスクチコミ!2


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2014/02/16 00:20(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=_3CELRIld4g
こんだけ早いと下手な一眼レフより使えるようです
もう運動会はミラーレスになりそう
不人気のE55-210が突然売れ出すとかあるのかな
Eマウント新世代ですね

書込番号:17197273

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度4

2014/02/16 15:10(1年以上前)

私も見てきました。
NEX5R使ってますが、あの会場ではAF速くなったかどうかの判断はできませんでした。しかし、AFポイントがほぼ画面全体になったのは嬉しいです。あと、スペックには載ってませんが、設定変更中も被写体が写っているのは地味に嬉しいです。

書込番号:17199486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2014/02/16 15:29(1年以上前)

AF早いですか
よろしいようですね。

気になるのはAFの追従性がどの程度かな…
動きものにどれほど対応できるか期待しても良いものか…

書込番号:17199565

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バイクツーリングの風景写真が撮りたい! 19 2025/08/19 23:14:53
海外旅行に持って行くカメラについて 14 2025/01/22 7:36:56
α6000からの買い替えでおすすめ知りたい 8 2024/09/11 9:02:31
海外仕様 25 2024/06/22 23:43:04
電源ランプ点滅 21 2024/01/25 12:06:44
正方形写真 17 2023/08/05 20:31:55
動画取り込みについて 1 2023/04/27 14:49:14
電池について 9 2022/10/09 12:58:45
一眼レフに買い替えの検討 15 2022/09/09 11:49:38
MFピーキング機能について 10 2022/02/01 8:53:53

「SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ」のクチコミを見る(全 19050件)

この製品の最安価格を見る

α6000 ILCE-6000 ボディ
SONY

α6000 ILCE-6000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

α6000 ILCE-6000 ボディをお気に入り製品に追加する <845

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング