α6000 ILCE-6000 ボディ
- APS-Cサイズ素子を採用するαシリーズとしては最上位モデルとなる、Eマウント採用ミラーレス一眼カメラの中級機。
- 新開発の「Exmor APS HD CMOSセンサー」や「ギャップレスオンチップレンズ構造」により、「NEX-7」と比べて感度特性が約20%向上した。
- 多点179点全面位相差AFセンサーが画面全域をカバーすることで、0.06秒の高速AFやAF追随11コマ/秒の高速連写を実現。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 3月14日



デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ
αシリーズは現在α7S、SEL1018、SEL2470Zを所有しています。(他に良く使うのはDMC-FZ1000、以前はNEX-7を所有)
SEL1018はNEX-7で使っていましたが、α7Sに買い換える時に残してAPS-Cサイズ撮影をオフで15mmくらいの固定で使用しています。しかし使用している内に広角もズームで使いたい、周辺光量も不足勝ちと思うようになりました。これを対処するには以下が考えられます。
(1)α6000を購入して現在持ってるSEL1018と組み合わせて使う。レンズが軽い。α7Sのように超高感度ではないが広角レンズだから通常使用では問題ないだろう。SEL1635Zに比べて安価。
(2)SEL1635Zを購入してα7Sと使う。SEL1018に比べるとかなり重い。高価。
他にα7SをAPS-Cサイズ撮影をオートで使うという選択肢もありますが、画素が低くなるのが気になります。
撮影した写真をプリントする場合はA4が多いです。(プリンタはA3まで印刷可)時々50インチTVで見ることもあります。
どれがお奨めでしょうか?
書込番号:18347852
3点

α7s+SEL1018で手元にあるのだから、クロップで撮影して印刷してみて、ご自身で判断すれば良いのではないでしょうか?
書込番号:18348005 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私もSEL1635Zは気になる存在です。
私はα7Rとα6000を使用していますが、以前α7R+SEL1018をテストしてみたことがあります。(書き込み番号17088944)
これで分かったのは広角端の10mmと望遠端の18mmはケラレが発生しだめですが、12mm〜16mmは周辺光量落ちは発生しますが、ケラレは無いので使えると判断しました。
もっとも歪みと周辺光量落ちが激しいので、LRにて補正の必要があります。(書き込み番号17088985)が補正後の画像です。
なので、α7S+SEL1018で補正前提に考えれば十分使えるのではと考えます。
書込番号:18351036
3点

α7S+1635F4ZAが一気に好きになりました。
自然を撮るのに、小型軽量にもかかわらず高画質になる。
良い組み合わせです。
α7+24-70F4ZAよりも好きです。
1635F4ZAは良いレンズです。お勧めできます。
α6000もキャッシュバックのおかげで5万円を切ったので、今日キタムラで受け取ってきました。
でも1018は買うつもりはないです。手持ちの16-70F4ZAを生かします。
広角は16-35F4ZAで十分満足していますから。
書込番号:18352570
3点

モンスターケーブルさんが1ヵ月以上前に紹介されていた
ケント白石氏のブログに
α7S+Vario-TessarT*FE16-35mmF4ZAの組合せで
見事な美瑛の風景と太陽を撮っておられます
そう せっかくα7Sを手に入れておきながら
Sをクロップで撮るなど もったいない
ケント白石氏の写真を拝見していて
α7Sは単に高感度に強いカメラではないと知りました
α7Rで太陽を撮っておられる氏が
α7Sですよ まさに撮った写真が凡てと
書込番号:18356666
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/08/19 23:14:53 |
![]() ![]() |
14 | 2025/01/22 7:36:56 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/11 9:02:31 |
![]() ![]() |
25 | 2024/06/22 23:43:04 |
![]() ![]() |
21 | 2024/01/25 12:06:44 |
![]() ![]() |
17 | 2023/08/05 20:31:55 |
![]() ![]() |
1 | 2023/04/27 14:49:14 |
![]() ![]() |
9 | 2022/10/09 12:58:45 |
![]() ![]() |
15 | 2022/09/09 11:49:38 |
![]() ![]() |
10 | 2022/02/01 8:53:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





