『持ち運び用のケースについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J4 ダブルズームキット の後に発売された製品Nikon 1 J4 ダブルズームキットとNikon 1 J5 ダブルズームレンズキットを比較する

Nikon 1 J5 ダブルズームレンズキット
Nikon 1 J5 ダブルズームレンズキットNikon 1 J5 ダブルズームレンズキット

Nikon 1 J5 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 4月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2081万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:231g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J4 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月24日

  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのオークション

『持ち運び用のケースについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J4 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

持ち運び用のケースについて

2014/08/02 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:71件 Nikon 1 J4 ダブルズームキットの満足度4
別機種
別機種

折角の小型軽量モデル、気軽に持ち出してこそ購入した甲斐があるというもの。

かと言って、傷や衝撃は極力避けて大切に使いたいというのが私の信条。
純正カバーやケースも良いですが、折角の動体撮影機能をよりアクティブに活用したい。
日常よりも行動半径を広げてみたいという趣旨でJ4がピッタリと収まるケースを探してみました。

デジカメケースではないですが、こういう選択もアリかと思います。

あとはハンドストラップで落下防止を検討中。

標準レンズが短くなったお蔭で選択肢は広がったと思います。

書込番号:17795959

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22250件Goodアンサー獲得:186件

2014/08/03 12:12(1年以上前)

似非家電芸人さん

はじめまして。エレコムのケースはよさそうですね。

> デジカメケースではないですが、こういう選択もアリかと思います。

私はLoweproのDV35を使っています。入れ方に工夫が必要ですが…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001581/SortID=16101697/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=DV35#tab

 [16102752]

> あとはハンドストラップで落下防止を検討中。

一眼カメラ用のハンドストラップはあるようでないですね。いいのがあったら教えてください。

キヤノンのこれはちょっとゴツイので…。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/4991b001.html
こっちがいいかも
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/5089a002.html

> 標準レンズが短くなったお蔭で選択肢は広がったと思います。

ですね。キヤノンやフジだと単焦点のパンケーキレンズに付け替えて収納になります (^_^;)。私はやっていますが…。
V3の話ですが、ファインダーが外れるようになってこれができるようになりました。V1はDV35に入りませんでした。エレコムのケースだと、PD10-30を装着したV1も入りそうですね。

書込番号:17797732

ナイスクチコミ!1


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 Nikon 1 J4 ダブルズームキットの満足度4

2014/08/03 13:17(1年以上前)

別機種

似非家電芸人さん、初めましてこんにちは。

私の場合、変な所でケチなので、今まで専用ケースとか買ったことがなくて100円ショップの巾着袋にいれています。(デジイチもこんな感じです)
紅い巾着にj4とピンク色の金魚巾着に入れた交換レンズを入れています。
これらを通勤リュックにお弁当と一緒にほうりこんでいます。

>標準レンズが短くなったお蔭で選択肢は広がったと思います。
写りは変わらず小さくキャップもいらなくなったので便利になりましたよね〜。

以上、貧乏性な例でした〜〜。

書込番号:17797903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 Nikon 1 J4 ダブルズームキットの満足度4

2014/08/04 00:41(1年以上前)

あれこれどれ様、ご返信有難う御座います。

私もLowproのケースを店頭で試してみましたが、
取り出しと収納の手軽さでエレコムに辿り着いた次第です。

ハンドストラップは今現在のところはニコワン純正が最有力ですが、もう少し悩んでみたいと思っております。

私のJ4使用用途の中に軽登山やハイキングでの使用があるため、
機材を衝撃から守ることを大前提に選んでみました。

J3の小型10倍ズームレンズキットからJ4に辿り着いたのはまさにレンズの小型化とレンズカバー要らずの手軽さなのです。

コンデジを使えばもっと気楽になるのでしょうが…。


doje様、ご返信有難う御座います。

ケチだなんてとんでもないですよ。
百均のクッションケースもサイズさえ合えば十分使えると思います。
私も主力機のX-E1を首からぶら下げたまま走り回ったりしますし。

J4の魅力はこの標準ズームレンズが決め手と言っても過言ではない位気に入っております。

販売店の店員さん曰く、
「結局小型のレンズをお求めになる方が多いため、J3でラインナップされていた小型10倍ズームレンズキットは今回見送りになったようです」とのこと。

起動も十分早いのでコンデジライクな使い方が出来るのは魅力です。


次回は動体撮影のサンプルをアップ出来るよう、日々持ち歩いてみます。

書込番号:17799862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22250件Goodアンサー獲得:186件

2014/08/04 13:00(1年以上前)

> 取り出しと収納の手軽さでエレコムに辿り着いた次第です。

ですね。今の時点で選ぶなら、私もエレコムにしたと思います。

> ハンドストラップは今現在のところはニコワン純正が最有力ですが、

ニコワン純正品があることに気がついていませんでした ^^;。
情報をありがとうございます。

> J3の小型10倍ズームレンズキットからJ4に辿り着いたのはまさにレンズの小型化とレンズカバー要らずの手軽さなのです

私もこのポイントは大きいと思っています。ということで、ニコワンの高倍率は電動の方を使っています。
正直言って、ニコワンの静止画で高倍率なら二台持ちした方がいいと思っています。そうもいかない状況なら、レンズ一体型の出番でしょう。


書込番号:17800966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 Nikon 1 J4 ダブルズームキットの満足度4

2014/08/04 13:18(1年以上前)

あれこれどれ様、こんにちは。

ニコワン純正のハンドストラップは純正らしくそれなりのお値段がしますが、
Amazonなどで調べると使用者の評価が高いので気になっています。

高倍率ズームは滅多に使わないのですが、離れたところからの動体狙いの保険的な存在です。

一体型機の高倍率は魅力ですが、やはりセンサーサイズによる画質を考えるとニコワンの存在は魅力ですね。
(実は一体型とは相当悩みましたが結局機材のサイズが大きくなりますので…)

書込番号:17801002

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J4 ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J4 ダブルズームキット
ニコン

Nikon 1 J4 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月24日

Nikon 1 J4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング