『J4かEOS M2かで迷っています。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J4 ダブルズームキット の後に発売された製品Nikon 1 J4 ダブルズームキットとNikon 1 J5 ダブルズームレンズキットを比較する

Nikon 1 J5 ダブルズームレンズキット
Nikon 1 J5 ダブルズームレンズキットNikon 1 J5 ダブルズームレンズキット

Nikon 1 J5 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 4月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2081万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:231g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 J4 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月24日

  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J4 ダブルズームキットのオークション

『J4かEOS M2かで迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 J4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J4 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 J4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 J4かEOS M2かで迷っています。

2014/12/31 15:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J4 ダブルズームキット

スレ主 XT15さん
クチコミ投稿数:94件 Nikon 1 J4 ダブルズームキットの満足度4

いままでコンデジ(パナソニックFX−90)しか使用したことのない全くの初心者です。
北海道在住で昨年バイクを購入しツーリングや旅行を楽しんでいるうちにキレイな写真撮影に挑戦してみたいと考えるようになりこのたび一眼の購入を検討しているのですがまだ迷っています。バイクで持ち歩きたいので少しでも小柄なミラーレスにしようと思います。主な撮影シーンは

ツーリング先での自然を背景としたバイク撮影・キャンプに行った際の星空や夜景・航空祭等での自衛隊機や戦車等の撮影・旅行先(USJやディズニーリゾートなど)での撮影がほとんどになると思います。

いまのところJ4かEOS M2のどちらかのダブルズームキットを初売りもしくはキャッシュバックキャンペーン中に購入しようと思っているのですがなにぶん素人の初めての購入なので諸先輩たちの御意見を伺いたく思っています。

いまのところ価格面もありニコンに気持ちが傾いているのですがEOSにあってJ4にない「ごみ取り機能」って必要なものでしょうか?そのへんのところも含めて御教授いただければ幸いです。

書込番号:18323397

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/12/31 15:22(1年以上前)

こんにちは

「ごみ取り機能」は、レンズを頻繁に交換するユーザーにはあった方がいいでしょう。
ただし、振り落としたゴミがカメラ外に出るわけではありませんので、また付くおそれはあります。
レンズ交換をしないのが一番です。

書込番号:18323417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2014/12/31 15:23(1年以上前)

ゴミ取り機能は、気休めだと思った方良いです。ブロアーを携行するのが実用的ですね。

書込番号:18323422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/31 15:36(1年以上前)


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/12/31 15:57(1年以上前)

カメラに慣れておられてないならJ4の方が良いでしょうね。

キヤノンのM系は結構、癖があって扱いつらいと思いますよ。

書込番号:18323529

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/31 15:57(1年以上前)

Canonユーザーの私は M2 をオススメします(^-^)/

書込番号:18323532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/12/31 16:04(1年以上前)


Canon工作員の私わ M子 をオススメします(^д^)/





書込番号:18323550

ナイスクチコミ!3


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2014/12/31 17:18(1年以上前)

 ゴミ取り機能は、あって悪いものじゃないけど、そこを選択の基準にするほどの意味はないです、たぶん。もっと大事なことがたくさんあります。
 画質を重視すればEOS M2、AF速度を期待してNikon1J4。

 ただ、別に、EOS M2やNikon1J4が悪い、とは言いませんけれど。
 どちらがお薦めですか、と言われたら、私ならどちらも薦めずに、ソニーのα6000か、パナソニックのGM1、GF6、G6、オリンパスのE-PL7かE-M10辺りをお薦めします。

書込番号:18323774

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 XT15さん
クチコミ投稿数:94件 Nikon 1 J4 ダブルズームキットの満足度4

2014/12/31 18:13(1年以上前)

里いもさん
そうなんですか、、てっきりゴミを除去・排出(なんかフィルター的なもので)の機能かと思いました。
レンズ交換を頻繁にするかどうかは当方の使い方次第ですね、、、正直まだ漠然と「キレイないい写真が撮りたい」的なモンなのでどうなるか、、

でぶねこ☆さん
ブロアー是非購入後には用意したいと思います。

じじかめさん
カメラ板ではよく拝見させていただいてます。御丁寧にありがとうございます。当方あまりにも素人すぎて本格的カメラ=ニコン・Canonという図式があたまの中でよぎってしまい候補にいれてませんでした。GM1検討してみます。あらためて素人的な質問ですがこの3機種は「撮像素子」が違うようですがそれはそれぞれどういう特徴があるのでしょうか?教えていただければ幸いです。

opaqueさん
ニコンのほうがやさしいですか?電子機器には疎いのでそのほうがたすかりますが、、

☆M6☆さん、さくら印さん
キャノンユーザーなのですね。実は近くのヤマダもケーズもキャノン押しです。

月歌さん
画質はM2に軍配ですか、、、う〜ん悩みます。αは実機みましたがすこし大きい気がして、、

書込番号:18323941

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/31 18:25(1年以上前)

M2 トリプルズームキットが一番お買い得です。

書込番号:18323975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/31 18:36(1年以上前)

私もM2トリプルレンズキットが欲しい欲しい欲しい〜(>_<)

書込番号:18323999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2014/12/31 18:46(1年以上前)

私はJ1とMですが('◇')ゞ

さくさく撮るならJ4
まったりお散歩撮影ならM2
かなぁ(;^ω^)

画質はM2の方が良いと思いますが。

普段持ち歩くならJ4の方がコンパクトかな。。
ストロボ内蔵ですし。
ただシューはないので拡張性はなしです。

Mの場合ストロボが別なので、付属ストロボ、私は使った事ないです(;^ω^)
普段ストロボ持ち歩かないし、逆にストロボ使うぞって場合、
汎用ストロボとか大きいストロボ使うので。。

仲間内で夜とか、室内でストロボたいて撮影する場面が
多いならJ4の方が便利ではあるかと思います。

書込番号:18324028

ナイスクチコミ!2


スレ主 XT15さん
クチコミ投稿数:94件 Nikon 1 J4 ダブルズームキットの満足度4

2014/12/31 19:17(1年以上前)

Satoshi.Oさん、☆M6☆さん
M2トリプルですか、、。素人考えでは単焦点レンズの出番がそんなに無さそうな気がして、、、

MA★RSさん
ストロボ問題、実はそこもちょっと引っかかってた部分で当方の主な撮影場面ではほとんどストロボ使用しない気がするんですよね、、なんとなくM2よりになってきました(^_^;)

書込番号:18324122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/12/31 20:17(1年以上前)

なんで、その2機なんですか? ミラーレスの中では、やや辺鄙機種ばかり。
たぶん「ニコン」「キヤノン」だからでしょうけど、「オリンパス」「パナソニック」「富士」ほうがいいですよ。

書込番号:18324302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2014/12/31 20:27(1年以上前)

こんばんは

ミラーレスで
ニコン・キヤノンの二者択一ですか・・・(^_^;

ブランドのこだわりがなければ
ソニー・パナ・オリ・ペンタ等々

選択肢が広がりますよ

レンズの豊富さならm4/3かな

書込番号:18324335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/12/31 21:11(1年以上前)

>M2トリプルですか、、。素人考えでは単焦点レンズの出番がそんなに無さそうな気がして、、、

単焦点レンズ(EF-M22mm F2 STM)も良いですが、風景で使用頻度が高いのは超広角レンズ(EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM)だと思います。
EF-M11-22mmは評価がとても高く、超広角レンズとしては価格は抑え目なのでオススメです(自分も使ってます)

書込番号:18324484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2014/12/31 22:15(1年以上前)

ちなみになんでJ4にごみ取り機能がないかと言うと、ニコン1のJシリーズの場合は他のレンズ交換式カメラと違い、
メカニカルなシャッターを搭載していないため、カメラ内部でゴミが発生する心配が無い事、
外部から進入してくるゴミはマウント内部のフィルターで阻止している為、撮像素子にゴミが付着する事はなく、
フィルターにゴミが付着しても撮像素子に付くのとは異なり写り込む心配が少なく掃除が楽、
と言うのが、無い理由です。

ところで、どんなに小さくてもレンズがでっぱるレンズ交換式のカメラは邪魔になると思うので、
RX100M3とかLX100といった、ちょっと撮像素子が大きいコンデジの方が…とも思います。
ただ、その場合、自衛隊機や戦車といった望遠が必要な場面には対応できません。
どうしてもレンズ交換式のカメラが、と言う事であれば、カメラ本体+レンズ2本の合計の重量・体積の
小ささからJ4を推しておきますけど。

書込番号:18324686

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2014/12/31 22:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

古いカメラですが大きさ比較

SIGMAのストロボのケース。。

の中にQ10とレンズ2本とフィッシュアイアダプタが入ります(;^ω^)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013081_J0000012678_J0000012390_J0000011615_J0000010982_J0000010872_J0000008195_J0000007618

小型でダブルズームで6万以下だとこのあたりかな(;^ω^)
E-PL6 ダブルズームキットなら4万前後。
amazon、量販店の実店舗で買っても、
4万ちょっと位のようです(*^▽^*)

手持ちの大きさ比較(;^ω^)
GF-1、E-PM1、V1
EOS M、E-PL3、J1
V1は望遠ズーム、J1は単焦点で
それ以外は標準ズームです。

NIKONのJは小さいです。望遠ズームが他社の標準ズーム程度。
EOS MとE-PL3だとボディはそれほど変わりませんが、
EOS Mよりレンズは小さいです(*^▽^*)

ストロボ使わないという事なので、EOS M2に
何らかの魅力とか、こだわりがあるなら
EOS M2もありだと思いますし、
他社で更に安くだとE-PL6もありかも(*^▽^*)

どっちにしてもツーリングは標準ズーム、
自衛隊、TDLはレンズ2本でいけますし、
レンズ2本の大きさだとE-PL6の方が
コンパクトではあります。

コンパクト最優先だとPENTAX Qシリーズも
あります。画質はそれなりだと思いますが('◇')ゞ

書込番号:18324733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/12/31 23:40(1年以上前)

一生懸命さが少々足りない環境で生まれた二代目…EOS M2

一生懸命さが空回りしてニーズを掴めないまま此処まで続けちゃった…Nikon1

本気出さなくても売れちゃうキヤノンと本気なのに売れないニコン。
同じミラーレスでも向いてる方向は全く違うカメラですね…

お好きな方をどーぞ♪

私はキヤノン贔屓ですが鬼レスポンスを求めて
今年Nikon1を2台買いました(笑)

書込番号:18324997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/12/31 23:59(1年以上前)

萌えドラさん、今年の最後に笑わせてもらいました(^_^)
良いお年を(^_^)/

書込番号:18325080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/01 00:09(1年以上前)

別機種

MA★RSさんと半分かぶる♪

まあGF1も実はあるけど(笑)

てか肝心のMがない…(´・ω・`)

ゴミ取り機能の有無でカメラを選んだことはないし
自分のカメラのどれにその機能があるかも知らないけども…

それはゴミをレタッチで消せるから言えることなので
レタッチできないならゴミ取りも大事かもしれない

書込番号:18325118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/01 00:16(1年以上前)

>一生懸命さが少々足りない環境で生まれた二代目…EOS M2

>一生懸命さが空回りしてニーズを掴めないまま此処まで続けちゃった…Nikon1


そおかなあ?
AFで一眼レフと差別化したキヤノンと
画質で一眼レフと差別化したニコン

一眼レフを売るためにまだ本気だしていない点では両社とも同じ穴のムジナでしょう

どちらも一生懸命、来るミラーレス時代に向けた実験機としか見えないです

早く両社の本気のミラーレスを見てみたいですよ♪

書込番号:18325137

ナイスクチコミ!1


スレ主 XT15さん
クチコミ投稿数:94件 Nikon 1 J4 ダブルズームキットの満足度4

2015/01/01 04:08(1年以上前)

皆さまあけましておめでとうございます。

新年早々遅刻しそうなので皆さまへの返信遅れますm(__)m

申し訳ありません。

書込番号:18325437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/01 11:28(1年以上前)

撮像素子別にはニコンDf(古サイズ)、α6000(APS-C),E-M5(マイクロフォーサーズ)を使ってますが
画質はマイクロフォーサーズで問題ないと感じています。

書込番号:18326036

ナイスクチコミ!1


スレ主 XT15さん
クチコミ投稿数:94件 Nikon 1 J4 ダブルズームキットの満足度4

2015/01/02 11:10(1年以上前)

皆さま御意見ありがとうございます。
元旦から仕事→新年会でただいま起床(^_^;)これから初詣にでかけるのでその際皆さまから御意見いただいたパナソニック、オリンパス、フジ等含め実機を今一度みてきたいと思います。いまはニコン板ですがM2に心が向きつつあります。妻は価格的な面とデザインでJ4押し、、、。最終的には4日に札幌でかけるのでヨドバシ、ビックの価格交渉しその場で購入かネット購入か判断する予定です。

まったくの初心者なので購入後にもいろいろとんちんかんで的外れな質問等するかもしれませんがやさしく御指導いただければ幸いです。

書込番号:18328574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 J4 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J4 ダブルズームキット
ニコン

Nikon 1 J4 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月24日

Nikon 1 J4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング