『広角』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットのオークション

Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月 5日

  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットのオークション

『広角』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

広角

2016/05/23 10:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:70件 たびかぞく 

レフ機D90を持っていますがカメラの事はあまり詳しくないので教えて下さい d90からミラーレスか高機種コンデジに乗換を考えています。 この標準レンズは1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOMはレフ機でのサイズ?に換算するとどれくらいでしょうか? d90の標準レンズは18〜55。旅行に持っていくので広角が欲しいなと考えています。 DSC-RX100は28−100とありますが風景を収めるにはどうなのでしょうか? 予算は安くて画質がいいものを!笑 と考えていますが4万以下で抑えたいです

書込番号:19898235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2016/05/23 10:43(1年以上前)

りんりんringoさん、こんにちは。

> この標準レンズは1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOMはレフ機でのサイズ?に換算するとどれくらいでしょうか?

D90で使われている18-55mmと、ほぼ同等です。

> DSC-RX100は28−100とありますが風景を収めるにはどうなのでしょうか?

D90で使われている18-55mmと比べると、望遠が若干増える程度なので、撮れる写真の画角は、今とほとんど変わらないと思います。

書込番号:19898259

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/05/23 10:51(1年以上前)

こんにちは。

今お使いのD90を基準に考えると、換算焦点距離は×1.5倍、ニコン1は×2.7倍になります。なので、10-30oは27-81o相当となり、DX18-55oとほぼ同じ感覚で使えると思います。

RX100の28-100o相当は一般的な風景なら十分広角として使えると思います。ただ、大きな神社仏閣を近くで1枚に収めたいという場合はちょっと物足りないかもしれません。

もしそのご予算内でより広角をお求めなら、LUMIX DMC-GM1K-W レンズキットあたりがお勧めです。広角側が換算24o相当ですから、28o相当と比べるとかなり違いがわかると思います。
http://kakaku.com/item/K0000586740/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:19898270

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/05/23 11:11(1年以上前)

>この標準レンズは1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOMはレフ機でのサイズ?に換算するとどれくらいでしょうか?

ニコン1シリーズの場合は、換算倍率2.7倍ですので
10−30mmはフルサイズ換算で27-81mmのレンズと同等になります。

ただ、D90はフルサイズではなく、APS-Cですので、D90もフルイサイズに換算するときは1.5倍する必要があります。

例えばD90で18-55mmを使用していた場合は、1.5倍して
27-82mm程度になります。

そうすると、D90で18-55mmのレンズと、ニコン1で10-30mmのレンズは、
ほぼ同じ画角をカバーするズームレンズということがわかると思います。


>DSC-RX100は28−100とありますが風景を収めるにはどうなのでしょうか?

RX100もD90もニコン1も、広角はほぼ同じくらいかなと思います。
(27mmと28mmの差はありますが)
ただ、レンズ交換式カメラの場合は、好みに応じてレンズ交換できますので

1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000453299/

を購入すれば、もっと広角の撮影もできるようになると思いますが
予算オーバーになるかもしれません。

書込番号:19898292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/05/23 11:47(1年以上前)

りんりんringoさん こんにちは。

センサーサイズの違うものはフルサイズ換算すればレンズの画角を比較するのにはわかりやすいと思いますが、あなたのお持ちのAPS-Cに換算することも出来ると思います。

ニコン1の10o×2.7÷1.5=18o 30×2.7÷1.5=54oとなりますので、今お持ちの標準ズームと広角側は同じで望遠側が1o短くなるだけなので、望遠側の1oの差は考えなくて良いと思います。

逆にRX100のレンズの焦点距離は10.4-37.1oなので、このセンサーサイズはニコン1と同じなのでそのまま比較すれば広角側は少し狭くなると思います。

コンパクトさを考えれば1インチセンサーのカメラはレンズを含めればかなりコンパクトになりますが、画質を考えればオリンパスやパナソニックなどのマイクロフォーサーズのフルサイズ換算24o程度からの標準ズームがセットになったものが、広角側は旅行などの風景で今まで入らなかったものが入りますし、それ以上の超広角ならばミラーレスならば別途追加購入とお金がかかりますが、あなたが標準ズームだけでとりあえずは良いと言われるのであれば、前記の機種などで価格が予算内のものを探されれば良いと思います。

書込番号:19898343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/05/23 11:54(1年以上前)

若干予算オーバーしますが、24mm始まりのG7Xなんてどうでしょう?
http://s.kakaku.com/item/K0000693652/

DL18-50なんかも面白そうですが。

書込番号:19898352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/05/23 11:54(1年以上前)

目的は軽くコンパクト狙いでしょうか。
Lumix GM5+12-32mmキット 24-64mm相当で広角側は伸びています。4万ちょっと。
http://kakaku.com/item/K0000700413/

ただ、広角にしたいなら簡便にNH-WM75 ワイコン x0.75ですから、18-55mm装着で20-62mm相当です。
少し樽形歪曲 (魚眼風) が大きいですがね。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3-NIKON-NH-WM75-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/pd/100000001002153717/

書込番号:19898354

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2016/05/23 12:40(1年以上前)

りんりんringoさん こんにちは

ミラーレス 一眼レフなどの標準ズームの場合 最近はフルサイズ換算 24mmも増えてきましたが 24mm〜28mm相当の画角が多く 基準になっているため 今回の場合の比較も 広角側大体同じ位の広さで写す事が出来ると思います。

>と考えていますが4万以下で抑えたいです

ですと 生産自体は中止のため 在庫は心配ですが LUMIX DMC-GM1SK レンズキットで有れば 4万円以内に抑えられる可能性があります。

http://kakaku.com/item/J0000013734/

書込番号:19898445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 たびかぞく 

2016/05/23 21:40(1年以上前)

みなさん!!まとめてのレスですが貴重なお時間を頂いてのお返事ありがとうございますー!!大変参考になりました!!
シグマの望遠18−200も持っているのですがなんせ重くてほとんど出番がなく、今回は海外旅行に行くので18−55を連れて行こうと思ってたのですが、やはりレフ機なのでかさばるし、ミラーレス・高機種コンデジも画質が謙遜ないので乗換を考えているところです

なのでミラーレスでもレンズ交換なし標準レンズのみで撮影するつもりです
だったらコンデジの方がいいのでしょうか・・・


24mm始まりのG7X
予算が合えば欲しい機種の候補no1です

コンデジだったらG7Xか DSC-RX100がF値が低いので明るくきれいなレンズだと思います(当たってますか?)

Lumix GM5+12-32mmキット
コンデジサイズで24mmー64mm、24mmからですね!魅力的ですね〜

LUMIX DMC-GM1SK
ルミックスもよさそうですね〜〜



かなり参考になりましたので皆様ありがとうございます★



書込番号:19899543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 たびかぞく 

2016/05/23 22:05(1年以上前)

もうひとつ質問です

画質を考えればオリンパスやパナソニックなどのマイクロフォーサーズのフルサイズ換算24o程度からの標準ズームがセットになった

とありますが、オリンパスとパナしか標準レンズの24mm〜はないのでしょうか?

ミラーレスのレンズのサイズがメーカーによって換算が違うのか(当たってますか?)

24mm〜でしたらパナソニックかオリンパスで検討していこうと思います^^

書込番号:19899651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 たびかぞく 

2016/05/23 22:27(1年以上前)

画質を考えればオリンパスやパナソニックなどのマイクロフォーサーズのフルサイズ換算24o程度からの標準ズーム

とありますが、上記のメーカー以外に標準レンズでの24mmはないのでしょうか?

だとしたらオリンパスかパナソニックで検討してみたいと思います^^

書込番号:19899734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/05/23 22:34(1年以上前)

>F値が低いので明るくきれいなレンズだと思います

開放F値が明るいというのはそのとおりです。「きれいな」というのは、レンズの特性(描写)ということとは別です。開放F値が明るければ、同じ条件ならISO感度を上げずに撮ることができるので、そのぶんノイズが少なく撮れるという意味では正しいです。

>オリンパスとパナしか標準レンズの24mm〜はないのでしょうか?

ご指摘のように、ミラーレス機はメーカーごとにセンサーサイズの違いから換算画角が違います。
○キヤノン ×1.6倍  ○SONY ×1.5倍  ○オリンパス・パナソニック ×2倍  ○ニコン ×2.7倍

別売りの広角ズームレンズを使えばどのメーカーでもある程度の広角域を使うことができますが、換算24o〜のレンズ付きで4万円以下という条件だとパナソニックのGM1かSONYのα5000くらいしか思いつきません。
http://kakaku.com/item/K0000615459/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:19899754

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月 5日

Nikon 1 S2 標準パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング