『巷での相場』のクチコミ掲示板

STREAM S 302HW ワイモバイル

厚さ6.8mmで重さ110gの軽量スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 8月 1日

カラー:

キャリア:ワイモバイル OS種類:Android 4.4 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 2GB バッテリー容量:2000mAh STREAM S 302HW ワイモバイルのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『巷での相場』 のクチコミ掲示板

RSS


「STREAM S 302HW ワイモバイル」のクチコミ掲示板に
STREAM S 302HW ワイモバイルを新規書き込みSTREAM S 302HW ワイモバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

巷での相場

2015/04/07 12:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

これってアマゾンで17000送料無料ででてましたが
巷での相場はどんなものでしょうか?
simフリーでLTE、2Gメモリなら17000は安っと思ったのですが・・・

書込番号:18657342

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/07 12:34(1年以上前)

安いと思いますが、どこのキャリアで使うかよく考えたようがよいです。
対応周波数が少ないです。

[4G] 1.7GHz
[3G] 900MHz・1.7GHz・2.1GHz
[GSM] 850MHz・900MHz・1.8GHz・1.9GHz

4Gの対応周波数が元イーモバの電波です。
ドコモや、auのsimフリーなら止めたほうがよいです。

書込番号:18657425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2015/04/07 13:21(1年以上前)

なるほどMVNOでの利用は実質3Gになるんですね
安いにはわけがあるんですな

書込番号:18657548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/04/07 13:25(1年以上前)

LTE目的ならワイモバイルと契約することになるので、新規・機種変ともに0円の機種をAmazonで買う理由は無いと思います。

書込番号:18657562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2015/04/07 14:23(1年以上前)

3Gと考えると安くはないですね。
SIMフリーですが、Ymobile以外のsimだとテザリングできないんでしょうか??

書込番号:18657699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2015/04/07 23:06(1年以上前)

ドコモmvnoでテザ出来る様ですけど

FOMAプラスエリア非対応だし、敢えてこれを購入してるmvnoユーザーは選択ミスしてるとしか思えないですね

書込番号:18659228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ttyp03さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/08 10:02(1年以上前)

敢えて選んでいるユーザーです。
ドコモ系MVNOのSIM使ってます。
使用前は不安でしたが、使ってみると全く問題ありません。
外れの方ですが東京に住んでいるので、一応LTEの電波も掴みます。
FOMAプラスエリアに関しても、よほど山奥とか行かなければ問題ないですね。
むしろ観光地なんかでは自宅よりも電波強いくらいです。
LTEは東名阪エリアに限られるらしいので、3Gでも良い、普通の生活圏で使えれば良い、という人なら十分選択肢に入れても良いと思いますよ。

書込番号:18660204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2015/04/08 11:26(1年以上前)

Amazonの書き込みでもドコモ系MVNO利用されてる方多いようです。
周波数の問題は日常の自分の行動範囲次第でしょうからねえ
周波数以外の点では非常に高評価でコストパフォーマンスよさげです
一応都市部在住なんで自宅でLTE拾えるんならいいかなとも

書込番号:18660367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/08 12:12(1年以上前)

この機種を、奥様が使っていますが、非常に軽いしレスポンスもよいです。
機能テンコ盛りではなく、バランスが取れたいい機種だと思います。
うちの奥様は、デザインで選んでいました。

書込番号:18660461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2015/04/08 20:22(1年以上前)

分かった上で利用するなら問題無いでしょうね

RAM 2GBでroot化も容易なスマホなので、敢えて選んでる人も居る様です

書込番号:18661718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2015/04/09 13:12(1年以上前)

いろんなご意見ありがとうございました。
amazonで17000以下がでたらポチってみようかと思います。

書込番号:18663822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2015/04/09 15:02(1年以上前)

302HW買うよりはASCEND G6新品で買ってmicroSDにSWAP領域取ればRAM 2GBの効果は出ますよ

敢えて、これを選ぶメリットは無いと思います

書込番号:18664120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/04/09 15:30(1年以上前)

楽天で白ロム16800円はありますね。但し、初期不良の保証はありませんが。

書込番号:18664187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/04/09 16:34(1年以上前)

旧EMOBILEのSIMを突っ込んで使うにはまずまずの端末だと思いますよ。
gl06pまでのSIMをスマホで使いたいとか、単純にgl07sの代替にしたい、とか。

ただ、ドコモ系のSIMで使うのはどうでしょうね。
行動範囲でそれなりに使えたとしても、よっぽど安くないとコスパ的には疑問です。

前者なら15000円程度、後者なら10000円以下が適正価格だと思いますよ。

書込番号:18664318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2015/04/09 21:42(1年以上前)

一応高スペックだし10000円なんか絶対ないよ
2〜3年後にはその値段が妥当だろうけど、その頃はもうないよw

書込番号:18665355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/04/09 22:16(1年以上前)

適正価格が「絶対に無い」と言うことなら、その商品はそもそも買いではないと理解する事に期待するのはいささかハードルが高かったでしょうかね。

書込番号:18665494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2015/04/09 23:24(1年以上前)

実際、使ってるユーザーの意見を言わせて貰えれば

ドコモmvnoの為に買うには他に幾らでも良い機種が存在する
現ymobile(emobile)ユーザーに用意されたHUAWEIスマホ

それ以外にナニモノでも無いです

書込番号:18665792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2015/04/10 09:28(1年以上前)

SDでスワップ領域設けて内部メモリとして利用できるんですか?
そんな設定アンドロイドでできるんですか?

書込番号:18666597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2015/04/11 22:47(1年以上前)

Androidに限らずLinux(UNIX)系OSでは常導手段です

書込番号:18672205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/13 12:18(1年以上前)

SDカードをスワップ領域にしても、あまり意味なくないですか。
内部ストレージもメモリだし、SDにスワップ領域を取るのと変わらないと思うけど。
#どっちがアクセスが早いかはきっと内部ストレージのような気がします。とっちなんでしょ?
また、スワップしらた意味ないでしょ。
内部メモリが多くないと、常駐系の処理が多くいると遅くなりますよ。

書込番号:18677339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/04/13 16:45(1年以上前)

スワップメモリの利用はルート化前提だし、頻繁に書き込みを行うのでSDカードの寿命が短くなる、プチフリの原因になりやすい等のデメリットがあるのでやめたほうがいいでしょう。最初からメモリーの多い機種を買っておいた方が無難です。
あと、20日にZenfone2の発表があるようです。下記スペックのスマホが2万円以下で発売される可能性があるので待った方がいいと思います。
http://www.asus.com/Phones/ZenFone_2_ZE500CL/specifications/

書込番号:18678015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2015/04/17 16:16(1年以上前)

zenfone2が2万以下ででたら買いですね

書込番号:18690573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2015/04/17 20:17(1年以上前)

Zenfone2が2万円以下はZenfone5の値段からすると無理では

書込番号:18691114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/04/20 19:14(1年以上前)

残念ながら、今日の発表はハイエンドモデルだけでした。多分、Zenfone5の完売とともに発表するのでしょう。
しかし、一番安いモデルでも台湾と比べて9000円ほど高い価格設定にしていることから、ローエンドモデルは台湾より5000円ほど高い24000円前後の価格になると思います。

書込番号:18701371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

STREAM S 302HW ワイモバイル
HUAWEI

STREAM S 302HW ワイモバイル

発売日:2014年 8月 1日

STREAM S 302HW ワイモバイルをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング