OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
今E-M1の購入を検討しております。
最近EM-10mark iiiを知人から借りて使ってみたのですが、E-420などの一眼レフ時代との画質の違いに驚いております。
そして、フラッグシップ機が欲しくなり予算的にはE-M1初代にしようと思っていますが、発売時期が違うので一番気になるのがダイナミックレンジです。
E-M10mark iiiのダイナミックレンジは私にとっては充分なものですのでそれに近い画質がE-M1にあるのかお尋ねします。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:24398309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通常使用ではあまり気にならないかもしれませんが、初代E-M1は、高感度・長秒撮影時の画質があまり良くありません。Mark II、Mark III をお勧めします。
書込番号:24398357
8点

>ビタシーさん
E-420使っていました。
>E-M10mark iiiのダイナミックレンジは私にとっては充分なものですのでそれに近い画質がE-M1にあるのかお尋ねします。
Photons to photosというサイトでダイナミックレンジの比較ができます。
https://www.photonstophotos.net/Charts/PDR.htm
サイトの右上の欄でグレー色の機種名をクリックすると黒字化し、
その機種の感度ごとのダイナミックレンジが出ます。
E-M1はE-M10mkIIIより半段程低めのようです。
EM1mkIIはさらにE-M10mkIIIよりさらに1段ほど上です。
low light ISO(高感度性能)もグラフの左下の方に記載してあります。
EM1初代 1536
EM1mkII 3603
EM10mkIII 2103
いずれの機種も使っていました(EM10mkIIIは現在も)が、
高感度性能、AF性能、連写時のファインダー性能から
もう+2-3万円(中古良品から美品)頑張られて
EM1mkIIのほうが長く楽しめそうかなーとは思います。
書込番号:24398359
7点

「E-M1」はパナソニック製のセンサーで「M10markV」はソニー製センサーです。
ソニー製センサーになって画質が大きく改善しました。
画質面ではかなり違うと思います。
画質に拘るので有れば、「E-M1MKU」がお勧めです。
予算に問題が有るなら「M10markV」がお勧めです。
書込番号:24398367 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんな比較サイトもあります。
iso変更しながら生データが比較できますのでご参考に。
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=oly_em10iii&attr13_1=oly_em1&attr13_2=olympus_em1ii&attr13_3=olympus_em1iii&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=3200&attr16_1=3200&attr16_2=3200&attr16_3=3200&attr126_2=1&attr126_3=1&normalization=full&widget=1&x=0&y=0
書込番号:24398397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Tranquilityさん
高感度性能も違うのですね!
>とびしゃこさん
E-420お使いだったのですね。嬉しいです^^
サイト、大変参考になりました。やはりダイナミックレンジ違うようですね。
>longingさん
センサーのメーカーまでも別物なのですね。
それは画質の差が出そうですね。
>ぬちゃさん
リンクありがとうございます。
参考にさせていただきます。
皆様、短時間で大変参考になるご返信いただきありがとうございました。
おかげでE-M1初代は見送る決断ができました。
買ってからわかるとショックだったので本当にお尋ねしてよかったです。
ありがとうございました。
また何かあったら質問させていただくかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:24398503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

デジタル物は出来るだけ新しい方を買うのが特撮です
フラッグシップもそのうちエントリー機に抜かれます
個人的に画質についてはフラッグシップはコスパが悪いと感じています
被写体によってはですが
書込番号:24400161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デジタル物は出来るだけ新しい方を買うのが特撮です
デジタル物は出来るだけ新しい方を買うのが得策です
失礼
書込番号:24400413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安くなっているパナのG9Proはどうですか?
いいカメラですよ。
書込番号:24400750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/07/30 18:43:45 |
![]() ![]() |
15 | 2024/03/07 16:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/30 20:04:24 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/13 13:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/17 6:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/18 22:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/19 12:32:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/20 22:16:09 |
![]() ![]() |
15 | 2021/08/24 7:08:16 |
![]() ![]() |
18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





