


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
最近デレステなどバッテリーに高負荷がかかるアプリを使ってもしばらく全然残量が減らない時があります。おまけに充電もQC非対応の充電器でやってるのにめちゃくちゃ早いペースで進むこともあります。こうなるとバッテリーヘタってると言えるのですかね?
書込番号:20630984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>amadowさん
こんばんは。
Androidはバージョン6でしょうか?
そうだとすれば、バージョン7にすると改善した事例はあります。
現に私も改善しました。
書込番号:20630997
0点

Z3にはAndroid 7は配信されないし、Android 6だからamadowさんの様な挙動になるという事もありえません。
充電速度がおかしいだけなら何かしらのアプリやOSの挙動不振で、バッテリー>充電速度⇔バッテリー<充電速度と入れ替わり不安定になる事もあるでしょうが、全く問題のない状態なら不安定になる事はほぼありません。
XZみたいにいたわり充電が搭載されているわけでもないし。
>amadowさん
先ずアプリの影響を疑いたい所ですが、Z1で似た様な状況になったことがあります。
バッテリーが急に減り難い状況になり、バッテリーが20%を切った辺りで1分に1%ペースで減っていき、充電器に繋いで暫く充電すると50%まで跳ね上がるという事がありました。
修理に出したらバッテリーのへたりではなく、メイン基板の故障との事でした。
バッテリーの寿命の可能性もあると思いますが、個人的には故障の可能性が高い気がします。
一度アプリの影響を確認する為にも、セーフモードで様子を見て、ダメなら初期化、それでも意味がないのなら修理をオススメします。
Z3だとバッテリー関連で色々と問題が出ているので、外装に傷が無ければ無償修理になる可能性があると思われます。(絶対にとは言い切りませんが)
書込番号:20631009
1点

Android7にしたら改善>401SOの場合Android5.0.2までなのでこれ以上ソフトウェア更新による改善はないと思います...
Z1で似たような挙動があり、修理に出した結果基盤が故障していた>自分のZ3はチラシが少し入るぐらいの隙間がある感じで背面パネルが若干浮いてる為、恐らくそれによって基盤がダメージを受けてるのかもしれません。
セーフモードで起動・初期化>改善せず。
調べた所電池性能を調べる機能があったため確認した所バッテリーが劣化してる様でした。(画像参照)
今の所普通に使っていくには問題ないのでもうしばらく様子を見てみようと思います。修理も検討してますが、もう少しで分割払いが終わるのでもしかすると修理せずこのまま機種変するかもしれないです。
書込番号:20631591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z3 SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/10/07 19:53:20 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/28 19:19:12 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/11 10:52:47 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/22 16:00:49 |
![]() ![]() |
25 | 2017/07/16 12:56:33 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 11:37:45 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/05 10:45:33 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/14 19:20:58 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/03 19:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/18 20:12:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





