『GM5用レンズ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g LUMIX DMC-GM5K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM5K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グリーン] 発売日:2014年11月13日

  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GM5K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM5K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM5K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

GM5用レンズ

2015/11/30 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5K レンズキット

クチコミ投稿数:205件
当機種

皆様こんばんは。

GM5買ってみましたが、どんなレンズがいいのかわかりません。
HPみても似たような距離も多くあります。

これがよいと思うレンズがあったら教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:19365565

ナイスクチコミ!1


返信する
蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/30 22:08(1年以上前)

パナソニックの15mm/F1.7

http://kakaku.com/item/K0000636770/

広角で明るい。
屋内 or 夜景用という明確な用途があります。

書込番号:19365592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件 PHOTOHITO 

2015/11/30 22:13(1年以上前)

>たぬきぽんぽんさん

こんばんは、15mm/1.7オススメです。
レビュー書いてるのでご参考を。

自分はGM1で使用しています。

寄れるので、花や室内、料理にも
広角としても十分でお散歩にはこれつけっぱなしです。


書込番号:19365616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/11/30 22:15(1年以上前)

僕はGM5ではなくGM1ですが、パナライカ15mmが付けっぱなしになっていますよ。
お気に入りです♪

書込番号:19365624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/30 22:18(1年以上前)

コンパクトなGM5にはコンパクトなレンズが似合います( ロ_ロ)ゞ

ズームレンズならキットレンズの12-32が良いと思います( ロ_ロ)ゞ
http://s.kakaku.com/item/K0000586789/


単焦点なら…何でしょうね…!?( ;´・ω・`)

使いたい画角にもよりますが…

・15o/F1.7
http://s.kakaku.com/item/K0000636771/
・14o/F2.5
http://s.kakaku.com/item/K0000700442/
・20o/F1.7
http://s.kakaku.com/item/K0000532768/


望遠レンズなら、35-100o/F4.0-5.6ですね( ロ_ロ)ゞ
http://s.kakaku.com/item/K0000700444/

書込番号:19365636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2015/11/30 22:25(1年以上前)

たぬきぽんぽんさん こんばんは

常用レンズでしたら やはり15mmが使いやすいと思いますし 望遠系で 大きなボケが欲しいのでしたら LUMIX G 42.5mm F1.7 も良いかもしれません。

LUMIX G 42.5mm / F1.7
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_42_5/

書込番号:19365668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/11/30 22:25(1年以上前)

まずは、現在のレンズを使って不満点が出たら、それを解消するレンズにトライ。
お遊び用にオリのボディキャップレンズBCL-0980推奨。セミ魚眼。

書込番号:19365669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度1

2015/11/30 22:27(1年以上前)

単なる見た目の問題なら15mmだと思いますが、それが必ずしも撮りたい画角と一致するわけでは無いです。
見た目で選んで「思ったより写る範囲が広い」とあとで後悔しても遅いので、まずはキットレンズで自分の好きな焦点距離を見つけることが先決かと。

自分は25mm F1.4を好んで使ってます。
大きなレンズですが、カメラケースを付けると見た目の違和感はそんなに感じません。

書込番号:19365674 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2015/11/30 22:29(1年以上前)

別機種

18mm

キットレンズになにか問題ありますか?

書込番号:19365678

Goodアンサーナイスクチコミ!5


しま89さん
クチコミ投稿数:11764件Goodアンサー獲得:884件

2015/11/30 23:34(1年以上前)

キットレンズ12-32mm+LUMIX G VARIO 35-100mm/F4.0-5.6もしくはLUMIX G MACRO 30mm/F2.8

書込番号:19365904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/01 00:36(1年以上前)

あかるい単レンズを使って表現力を増したい気持ちはわかりますし、じゅうぶん速いシャッターが切れたら問題ありません。しかし、手ぶれしない限界シシャッター速度としては、補正機能がないf1.7〜1.8の単レンズよりキットレンズのほうが勝ることを何度も経験しています。こういうことも考慮すると、GM系にはやはり12-32mmが最適のレンズであり、単レンズで攻めようと思っているときも、つねに携行すべきでと思います。

書込番号:19366082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/01 07:51(1年以上前)

たぬきぽんぽんさん
何を?!どう!?撮るかゃでぇ。

書込番号:19366424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2015/12/01 14:07(1年以上前)

別機種

15oF1.7、25oF1.7が良いのでは。

書込番号:19367135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5 Soul Eyes 

2015/12/01 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GM5 & Lumix 20mm/F1.7 近接で絞りを開ければ大ボケします

GM5 & Lumix 20mm/F1.7 空を撮っても手ごろな広さで写ります

GM5 & Lumix 20mm/F1.7 物撮りの際には背景まで写せるので作画しやすいです

GM5 & Lumix 20mm/F1.7 街中スナップにも手ごろな画角です

たぬきぽんぽんさん、こんにちは。

GM5の小型軽量さを活かすなら、パンケーキタイプのLumix 20mm F1.7をお勧めします。
このカメラは、なんといっても小ささが命なので、大きなレンズを装着するのはもったいないと思います。
往年の名スナップカメラ、Rollei 35とほぼ同じサイズですからね。

Lumix 20mm/F1.7で撮った駄作を4枚、サンプルとして貼っておきますね。
このレンズは、やや広めの標準レンズとして使える焦点距離で、日常使いの画角としてはすこぶる使いやすいです。

寄って絞りを開ければ、マクロもしくは望遠レンズ風味のボケ写真が撮れますし、引いて絞り込んで使えば、広角レンズ風味のパンフォーカス写真が撮れます。

このレンズをフルフレーム機に換算すると40oとなりますが、思えば昔のコンパクトカメラの画角も38mm〜45mmぐらいのもが多かったように思います。
建築物や風景などを背景に入れて、人物の記念写真を撮る際には最適の画角で、「旅行のお供」用レンズとして使いやすいです。

また、開放F値がF1.7と明るいので、ボケを活かした写真も撮れます。
GM5はISO100まで落とせるし、電子シャッターのおかげで1/16000と言う高速シャッターも使えるし、EVFも内蔵しているので、どピーカンの日中でもボケ写真が撮りやすいです。

GM5+パンケーキ20oなら、携帯性抜群です。
そして、シャッターチャンスを見つけたら即撮影する・・・そんなスナップシューター御用達のカメラになると思います。
4枚目に写っているストリートフォトグラファー、Vivian Maierさんが今生きていたら・・・
きっとGM5+Lumix 20mmと言う組み合わせで使ってるんじゃないでしょうか。

なお、このレンズのレビューは、下記のURLに書いております。
http://review.kakaku.com/review/K0000055876/ReviewCD=493681/#tab

なお、作例は私の好みで、Adobe Lightroomにより周辺減光をたっぷりと盛ってあります。
このレンズは絞り開放では周辺減光は多めですが、ここまで周辺減光することはありません。

なお、このLumix 20mm/F1.7で撮った駄作は、下記の私のブログにも163例ほど載せております。
ご興味があればご覧ください。
http://blackface.exblog.jp/tags/Lumix%20G%2020mm%252FF1.7%20ASPH/

書込番号:19367779

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:205件

2015/12/01 20:04(1年以上前)

別機種

他社カメラで撮りました

皆様こんばんは。

沢山のご返事ありがとうございました。感激です。

nightbearさんのおっしゃるように
何を撮りたいか?
これは一番の問題ですが難しくもあります。

ファインダーが小さいのでワイド側は老眼の私にはちょっと
辛いシーンがありそうですが慣れもあるかもしれません。
小さいレンズでスナップを撮りたいと思っています。

蒼駿河さん 15mm/F1.7
beebee.zooさん 15mm/1.7
ぽん太くんパパさん 15mm/1.7
MEさん 15o/F1.7 14o/F2.5 20o/F1.7 35-100o/F4.0-5.6
もとラボマン 2さん 15mm/F1.7 42.5mm / F1.7
うさらネットさん キットレンズ BCL-0980
びゃくだんさん 25mm F1.4
holorinさん キットレンズ
しま89さん キットレンズ 35-100mm/F4.0-5.6 30mm/F2.8
ニックネームあさん キットレンズ
ポポーノキさん 15oF1.7、25oF1.7
blackfacesheepさん 20mm F1.7

15mm/F1.7をおすすめの方がかなり多いのに驚きました。
サンプルを見て確かに写りが良くて欲しくなりました。
でもさすがに本体以上の値段は厳しいですね。
将来の購入リスト入れます。
また20mm F1.7は評価が高いようですね。

他社のカメラも持っていますので、レンズ沼の畔で思案して
います。

まずはholorinさんの仰るとおりキットレンズで撮ってみて
何か感じたら教えていただいたレンズを購入しようと思って
います。

他社カメラでは動物園の動物を撮っています。(望遠用)

>blackfacesheepさん
素敵なサンプルありがとうございます。

書込番号:19367914

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11764件Goodアンサー獲得:884件

2015/12/02 00:19(1年以上前)

>たぬきぽんぽんさん

パナソニックのサイトにこんなのがあります。レンズ選び(遊び)にお勧め?かも
 ↓
好きな写真から、あなたにぴったりのレンズ選び!「DISCOVER YOUR LENS」
http://panasonic.jp/dc/lens/discover/

オリンパスにも同じようなのが有ったような・・・45mmが良いと言われた気がする。

書込番号:19368776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/02 01:31(1年以上前)

たぬきぽんぽんさん
パナソニック
LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-S

書込番号:19368896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/12/02 14:14(1年以上前)

> オリンパスにも同じようなのが有ったような・・・

これですね。
http://lensadvisor.olympus-imaging.com/ja-jp/

書込番号:19369872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/03 20:29(1年以上前)

遅ればせながらこのレンズをお勧めします。
オリンパス
フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980
http://s.kakaku.com/item/K0000617305/
このレンズを付けてデジタル時代の写ルンですを!
ローライの再現、写ルンですの再現とこのカメラにしかできない組み合わせを楽しみましょう。


書込番号:19373533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件

2015/12/03 23:40(1年以上前)

当機種

皆様こんばんは。

14mm 15mm 20mm 25mmと心が揺れ動きます。

あと明るいところなら問題ありませんが、
夜暗い場合は単焦点レンズがいいか手ぶれ補正いいかも迷います。

ちょっと木を撮ってみましたが、今までなにか色が薄くていまいちで
したが、GM5は良い感じで撮れますね。
夜景デビューしたいです。

お目汚しの1枚です。

書込番号:19374194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度1

2015/12/03 23:58(1年以上前)

12-32mmの手ブレ補正は2〜3段と言われてます。
これは広角の開放F3.5が手ブレ補正の無いF1.8〜1.2レンズと同等になる計算です。

ただし上記は静物の場合。
人物の場合は記念写真でも最低1/60秒は確保したいので、大抵は明るいレンズの方が有利です。

本格的に撮るなら小型の三脚導入、ですかね。

書込番号:19374252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:205件

2015/12/05 22:19(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

皆様こんばんは。

15mmをお勧めいただきましたが、財布と相談して別の安いレンズを購入しました。
15mmは後日検討したいと思います。

ありがとうございました。

まだGM5初心者ですが、アンダー気味な気がします。

書込番号:19379203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/12/05 22:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

アンダー気味なのですね、情報ありがとうございます(*^^*)

書込番号:19379329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/06 08:45(1年以上前)

たぬきぽんぽんさん
おう!

書込番号:19380097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/12/06 15:30(1年以上前)

>たぬきぽんぽんさん
〉GM5買ってみましたが、どんなレンズがいいのかわかりません。
〉財布と相談して別の安いレンズを購入しました。

価格COMに相談する前に
財布と相談するべきです
もしくは予算は幾らと先に

Nikon1でも換算50mm相当のレンズ
それも価格で選んだのですか
私だったら50mm相当はNikon1にとりあえず任せて
予算厳しいならΣの19,30,60mm(換算は×2)1本1本揃えてみるとか
違うマウントのカメラを幾つも並べて同じ焦点距離のレンズ揃えてって
以前の私がそうだったけど複数のマウントでシステム構築は
よほど目的をもたないと無駄が多くなる

書込番号:19381071

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GM5K レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

LUMIX DMC-GM5K レンズキットをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング