『オールドレンズ使用時、絞り優先オートは使えますか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g LUMIX DMC-GM5K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM5K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グリーン] 発売日:2014年11月13日

  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオークション

『オールドレンズ使用時、絞り優先オートは使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GM5K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM5K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM5K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM5K レンズキット

スレ主 halconさん
クチコミ投稿数:2件

ポケットに入るサイズと内蔵ファインダーに惹かれ、GM5の購入を検討しています。
主にキットレンズで運用する予定ですが、オールドレンズ遊びも楽しむつもりです。

そこで質問です。
GM5では、オールドレンズ(=電子接点のないレンズ)を絞り優先オートで使うことは可能ですか?

フルマニュアル撮影は自分には敷居が高いため、絞り優先が使えたら嬉しいと思っています。
ご存知の方、ご教示ください。

書込番号:19414587

ナイスクチコミ!0


返信する
MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/12/18 09:55(1年以上前)

こんにちは

GM5ではなく、G5のユーザーですが「絞り優先オート」は使用できます

電子接点がないため、レンズ本体の絞り環を回してF値を設定します
その時点で設定値まで絞り込まれるため…
画像が(暗くなって)見辛くなる場合がありますので、ご注意下さい

開放値でピントを合わせた後、希望の絞り値を選んで撮る方法がいいと思います
※「動体撮影」には向かない手法ですので、風景やブツ撮り等の「静物撮影」でお試し下さい

書込番号:19414647

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45221件Goodアンサー獲得:7618件

2015/12/18 10:32(1年以上前)

halconさん こんにちは

このカメラではないのですが パナのボディで社外レンズつけてよく使っていますが 使えると思います。

でも その場合 カメラ設定内にある レンズ無しレリーズの設定をONにしないとシャッター切れないと思います。

後 絞り優先オートは出来ますし 自動ではできないと思いますが 手動で 拡大表示も出来ると思います。

書込番号:19414717

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/12/18 11:54(1年以上前)

>GM5では、オールドレンズ(=電子接点のないレンズ)を絞り優先オートで使うことは可能ですか?

可能だと思います。

ただ、画角は焦点距離の2倍相当になりますので、たいていのレンズが望遠よりになってしまいます。
(例えば広角24mmレンズでも、48mm相当と標準レンズの画角になってしまいます。)

そのあたりが大丈夫であれば、オールドレンズを楽しむことも出来ると思います。



書込番号:19414856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/12/18 12:00(1年以上前)

halconさん こんにちは。

接点なしのマウントアダプター使用ならば、レンズなしでレリーズができる設定に変えていれば、絞り値はレンズの絞りで決めますので絞り優先モードは何も問題なく使用出来ると思います。

但しマニュアルモードに関してもあなたがシャッター速度を決めるだけですし、適正かどうかは表示されますしそう言う使い方をされた方が露出を覚えられて勉強になるように思います。

デジタルは1枚撮れば結果がわかりますし、レンズ遊びでは当然AFも使えませんのでゆっくり楽しみながら撮られれば良いと思います。

書込番号:19414871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度1

2015/12/18 12:39(1年以上前)

GM系でオールドレンズを使用する際の注意としては、メカシャッターは完全に使えなくなることです。
特定の蛍光灯でのフリッカー現象、動体歪み等が問題となりますので注意です。

書込番号:19414963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 LUMIX DMC-GM5K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM5K レンズキットの満足度5 Soul Eyes 

2015/12/18 14:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Lumix DMC-GM5 & Ai Nikkor 85mm F1.4

Lumix DMC-GM5 & Ai Nikkor 85mm F1.4

Lumix DMC-GM5 & Ai Nikkor 55mm F1.2

Lumix DMC-GM5 & Ai Nikkor 55mm F1.2

halconさん、こんにちは。

GM5はコンデジ並みのサイズの癖に、マイクロフォーサーズセンサーを搭載していて、面白いカメラですね。
私も楽しんで使っております。

>GM5では、オールドレンズ(=電子接点のないレンズ)を絞り優先オートで使うことは可能ですか?

はい、問題なく使えております。
添付は昔のAi Nikkorを装着して撮った撮影例です。
最初の2枚はAi Nikkor 85mm F1.4S、次の2枚はAi Nikkor 55mm F1.2です。

4枚とも絞り開放で撮っております。
この手のオールドレンズは絞り開放で使うところにこそ、妙味があるような気がして、あまり絞ったことはないです。
でも、絞ってもAv優先で問題なく使えています。

GM5はISO100が使え、電子シャッターで1/16000まで使えますから、こういう大口径レンズを絞り開放で撮るのに便利ですね。
また、EVFも小さいながらもフォーカスピーキング機能もあるために、意外に使いやすいですよ。

なおここに上げた作例は、私の好みで3:2にトリミングしたうえ、意図的に周辺減光させいてます。
どちらのレンズも昔の大口径レンズなので周辺減光はそれなりに大きいですが、ここまで極端に減光することはありません。

書込番号:19415207

Goodアンサーナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2015/12/19 11:16(1年以上前)

>halconさん

メニューのカスタムだったかな、「レンズ無しレリーズの設定」をONにするのを忘れなければ大丈夫ですよ。

マウントアダプターは安いのですとオーバーインフ気味のアダプターがあって、ピントリングの∞マークに合わせても遠景にピント合わない、無限遠が出ない物があります。精度の問題でこれでも割り切って十分使用がは出来ますが、宮本製作所製のReyqual 、デジタルホビーで扱っているMETABONESは価格は高いのですが精度が良く無限遠まで合うアダプターになります。
最初のマウントアダプターは価格が高いのを購入された方が良いと思います。

書込番号:19417459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 halconさん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/20 01:33(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
問題なく絞り優先オートを使えるんですね。安心しました。

以前、NEX-5Nでオールドレンズを扱ったことがあり、基本的な操作は大丈夫かと思います(初めに書かずすみません)
絞り開放で撮影しては特徴的なボケにうっとりとしたものです。
NEX-5Nはフォーカスピーキングが便利でMFしやすく、同じ機能を搭載しているGM5にも期待を抱いております。

・・・などと考えながら家電店で実物を触っていたら、チルト液晶のあるGF7も気になってきてしまいました。
GM5とは別路線ですが、チルトはやはり便利なんですよね。
かといってファインダーもチルトも兼ね備えたGX7はサイズ的に避けたいし・・・悩みどころです。

ともあれ、当初の疑問は解決しましたので、このトピックは解決済とさせていただきます。
納得行くまで考えて機種を選び、のんびりレンズ遊びを楽しみたいです。
重ねて、ありがとうございました。

書込番号:19419415

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GM5K レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

LUMIX DMC-GM5K レンズキットをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング