『耐衝撃のカバー』のクチコミ掲示板

ZenFone 16GB SIMフリー

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年秋モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2110mAh ZenFone 16GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『耐衝撃のカバー』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone 16GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone 16GB SIMフリーを新規書き込みZenFone 16GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

耐衝撃のカバー

2015/03/04 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 [JACK]さん
クチコミ投稿数:79件

現在、ガラケーを使用している妻がスマホにしたいと言うのでzenfone5を考えています。
スペック的には申し分ないのですが、1つ心配があります。
妻は間違いなくスマホを落とします。
現在のガラケーも落としまくりです。
そこで、耐衝撃のカバーを探しているのですが、耐衝撃をうたっているものが少ないように感じます。
お勧めのものはないでしょうか?
現在の候補は以下です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00N73OV6Q/

書込番号:18541026

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:77件

2015/03/04 07:16(1年以上前)

こんにちは。

手帳型はどうでしょうか。保護性能は抜群ですよ。ディスプレイも保護できますしね。

書込番号:18541400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2015/03/04 08:44(1年以上前)

紹介しているケースは
ディスプレーも保護できるのでしょうか?

落下してディスプレーがヒビ、割れを防げないと意味無いです
ディスプレーを守るには手帳タイプのほうが優れていると考えます

落下して本体が壊れるよりケースが衝撃を吸収して割れるほうがダメージは少ないと思いますがどうなのでしょうか

書込番号:18541579

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/03/04 10:13(1年以上前)

耐衝撃性のカバーならiPhoneが一番種類も豊富です。
ケチらずにiPhoneにしてあげたらいいのでは?

書込番号:18541768 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/04 10:29(1年以上前)

別スレではNexus5を考えていると書き込まれているようですけど?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=18540884/

書込番号:18541812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/04 10:46(1年以上前)

天晴!ご機嫌麗しゅう〜

書込番号:18541840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/04 11:00(1年以上前)

お勧めは以下の端末 ※以下au公式サイトより引用
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/kyy24/feature/
トップ>スマートフォン・携帯電話>製品>スマートフォン(Android スマホ)
TORQUE G01>特長
衝撃、日射、寒冷、塩水等、過酷な環境でも驚異の耐久性能※1を誇る最強※2のスマホ

米国国防総省が定める耐久試験MIL-STD-810G 11項目に準拠した高い堅牢性。
※1衝撃(高さ約1.22mから26方向で合板(ラワン材)に落下させる)、日射(連続24時間、合計1,120W/u)、寒冷(動作環境:-21℃で連続3時間、保管環境:-30℃で連続4時間)、塩水(連続24時間の5%塩水噴霧後、24時間乾燥)の試験において。無故障を保証するものではありません。
※2米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810G)の11項目数を保有した、auにおいて初のスマートフォン。2014年7月1日現在。京セラ調べ。
【MIL-STD-810Gについて】米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810G)の11項目(Dust(粉塵)、Shock(落下)、Vibration(振動)、High temperature(高温)、Low temperature(低温)、Blowing rain(風雨)、Low pressure(低圧)、Solar radiation(太陽光照射)、Salt fog (塩水噴霧)、Humidity(湿度)、Immersion(浸漬))に準拠した試験を実施。本製品の有する性能は試験環境下での確認であり、実際の使用時すべての状況で の動作を保証するものではありません。また、無破損・無故障を保証するものではありません。

書込番号:18541866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/04 11:11(1年以上前)

simフリー端末がご希望の場合は以下を参考に
『TORQUE SKT01 SIMフリー 』
http://kakaku.com/item/K0000713561/

書込番号:18541888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2015/03/04 15:38(1年以上前)

TORQUE G01をゴミ以下の端末と言い放っておきながら、人にオススメするというのはどういう理屈なんだろう?
しかもZenFone 5かNexus 5を迷ってるっぽい人に…

書込番号:18542550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/04 16:50(1年以上前)

>妻は間違いなくスマホを落とします。
>現在のガラケーも落としまくりです。
以上。

書込番号:18542688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/04 17:07(1年以上前)

>TORQUE G01をゴミ以下の端末と言い放っておきながら、人にオススメするというのはどういう理屈なんだろう?
では答えよう。
まず勘違いを指摘。
別のスレで『SIMカードが飛び出てくる汗』 のクチコミ掲示板のこと
同製品の個体差(不良(欠陥)状態や症状があり修理しても改善しない状態の同端末を手にされた方を対象にした限定の話)を指摘と端末交換又は返金するように促したケース。
当然のことながら不具合など無く正常に動作している同端末全てを指している内容ではない。

書込番号:18542720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2015/03/04 17:34(1年以上前)

>この場合は設計者もしくは技術者その企業と販売店にも責任の所在があると考えられると思います。
>今回のスレ主さんがたった一人だけに起きている事象ではなく同様の表記問題点の現象が複数報告されていることからも本件の仮定について疑う余地はないかと想定します。
[18448118]

>このメーカーは信じられない程の低レベルな品質設定をしていますね。今後このメーカー製品は絶対に購入したくないと思いました。
[18490262]

設計者、技術者、企業、販売店と全否定、このメーカーは絶対に購入したくないと言ってるのに「不具合など無く正常に動作している同端末全てを指している内容ではない。」って言い訳にもなってないんですけど。

書き込み数ばっか優先して内容はテキトーってことか。

書込番号:18542771

ナイスクチコミ!10


スレ主 [JACK]さん
クチコミ投稿数:79件

2015/03/04 19:45(1年以上前)

皆様、たくさんの回答を頂きありがとうございます。
ご指摘にもありますが、NEXUS5にも同様の質問をしております。
機種が違うので、マルチと言う意識はなかったのですが、抵触するようであれば申し訳ありません。

手帳タイプは自分が好きでない(直ぐに操作できない)なので考えておりませんでした。
手帳タイプも考えてみます。

iPhoneには耐衝撃ケースがたくさんあるのは存じており、ZenFoneにも同様のものが無いかと質問させていただきました。
妻の使用頻度は高くないと思われるので、MVNOで安く済ませたい次第です。
ですので、iPhoneはちょっと高いかなと…
iPhoneならば予算的にiPhone5sまでですかね。

TORQUE G01は初めて聞きました。
私自身はiPhoneを使用しており、Androidのことをしらないので勉強になります。

書込番号:18543181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/03/04 19:53(1年以上前)

MVNOで安くすませるのが目的なら
SIMフリーにこだわらずドコモのXperia白ロムでも良さそうですね。
iPhoneほどでないにしてもサードパーティーのケースはかなりありますので

書込番号:18543215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2015/03/04 20:19(1年以上前)

>私自身はiPhoneを使用しており、Androidのことをしらないので勉強になります。

ZenFone 5だと3万前後、Nexus 5だともっと高いだろうし、値段的に考えるとiPhone 5c(docomo)の白ロムもありじゃない?

5/5sに比べればケースの種類とか格段に少なくなるけどそれなりには探せると思う。
女性的にどうか知らないけどUAGとかも出してるし、手帳タイプでもそんなに苦にならないんじゃ?

iPhone同士なら使い方云々ってのもないだろうし。

Androidだったら先に出てるようにXperiaとかその他docomo白ロムも検討してもいいかも。

>TORQUE G01は初めて聞きました。

auのスマホ、MVNOだと選択肢限られてくるから無視していいです。

書込番号:18543301

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2055件Goodアンサー獲得:68件 ZenFone 16GB SIMフリーのオーナーZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2015/03/04 22:15(1年以上前)

zenfone5とスレ主様が照会されているケースでよろしいと思います。
私も今までこの様な頑丈なケース見たことありません落としまくりの奥様にピッタリだと思います。
でもやはり精密機器ですので、外傷はすべてカバーできても落としまくると内部にどんな影響がでるか不安に思います。
違う目で、頑丈なケースからみたら選択はzenfone5しかないと思うほどです。

書込番号:18543881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 [JACK]さん
クチコミ投稿数:79件

2015/03/04 22:38(1年以上前)

かんぴょう農家さん
Xperiaの中古相場を見てきましたが、2013年モデルでもけっこうしますね…
ケースは多そうなので、もう少し探してみます、

どうなるさん
自分はiPhone5を使っているのですが、iOS8になってから動きに不満があるんです。
iPhone5cとiPhone5はスペック的に同等ですので、iPhone5cは避けたいと考えております。
iPhone5sの中古はZenFone、nexus5と並行して探しております。

まろは田舎もんさん
かなり厚みがありますが、安心感はありますよね。
自分は絶対に嫌ですけどね(笑)

書込番号:18543993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2015/03/05 00:06(1年以上前)

>自分はiPhone5を使っているのですが、iOS8になってから動きに不満があるんです。
>iPhone5cとiPhone5はスペック的に同等ですので、iPhone5cは避けたいと考えております。

ご自身がそう感じるんだったらまあそうなんでしょう。
ちなみにiPhoneだと5sと5を持ってるけど、自分が使ってる範囲だと5sと5の性能差を感じることは無いし別に動きに不満があるってのもないですね。
自分では使ってないけど6は5sの10〜20%しか向上してないって言うし、触った感じこれまた特に性能差を感じることも無かったです。

モノが違うから数字だけで比較するのもあれだけど、クアッドコアだったり2GBメモリのAndroidと比べても快適に動いてますけどね。(ZenFone 5、Nexus 5と比べても遜色ないくらいサクサク動くと思う<個人的な体感比)

わざわざ試す必要はないですけど、ずっと使ってきてアップデートして現状とかだったら一度復元してみると少しは快適になるかも。

書込番号:18544374

ナイスクチコミ!2


スレ主 [JACK]さん
クチコミ投稿数:79件

2015/03/05 00:39(1年以上前)

どうなるさん
iPhone5と5sで違いを感じないですか?
私の場合、文字入力をしようとしても、キーボードが出てくるのに5秒くらい掛かることがあります。
確かに復元を試すのは有効かもしれませんが、データが50GB以上あり、時間の都合もあってなかなか出来ません。

iPad Air2が快適なのもあって、余計にストレスを感じるのかもしれません。

余談ですが先程オークションでiPhone5sを入札しましたが、競り負けましたε-(´∀`; )
嫁のは安く済まそうとしてますが、自分はiPhone6s Plusに変更予定です(笑)

書込番号:18544492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2015/03/05 01:35(1年以上前)

>iPhone5と5sで違いを感じないですか?
>私の場合、文字入力をしようとしても、キーボードが出てくるのに5秒くらい掛かることがあります。

例えばSafariのアドレスバータップしたら下からサッと出てくるタイミング(?)のことですよね?
毎回じゃないとしても5秒とかさすがに遅すぎだなあ。
うちじゃ5/5sともにサクッと出てくるし、そもそもキーボード出てくるの遅いとかないですね。

持ってないから試せないけど4sでもそこまで遅くないんじゃない?

書込番号:18544585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/03/05 15:18(1年以上前)

正直、女性が使うには、Zenfone5は大きいと思いますが。
今、ガラケイ使ってるなら、まず、Priori2くらいにしておけば、良いと思います。
大きさも手ごろだし、落として壊しても損害少ないし。
スペシャルパックだったら、フリップタイプのバックカバーも付いているし。

書込番号:18545792

ナイスクチコミ!0


スレ主 [JACK]さん
クチコミ投稿数:79件

2015/03/05 23:04(1年以上前)

どうなるさん
そうです、キーボードがでてくるまでの時間です。
5秒は言い過ぎかもしれませんが、3秒はかかることがあります。
iPhone5Cを使っている友人も同様のことを言っています。
タスクも小まめに落としてるんですけどね。

nobu1022さん
妻も5インチは大きいと言っております。
現在はiPhone5sを第一候補に考えております。
iPhoneなら耐衝撃ケースも豊富ですしね。

書込番号:18547223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度4

2015/03/06 00:11(1年以上前)

こんばんわ

質問者様の紹介ケースを実際、使ってるものです
凄く丈夫でいいですよ!

ただ、1周り、2周り 本体が大きくなりますが・・・(^^)
画面には覗き見防止フィルムを貼って使ってます

予想になりますが落下時、画面に直接 何かがぶつかった時は破損するのでは?
と思ってます。
手帳型であっても当たりどころが悪ったり、圧力が強くて本体がプラスチックですので割れたり、
中の基板などが破損してしまうかもと考えればきりがないと思いますので、どの辺りまで保護できればとなると思います

一応、ASUSでは落下テストをしているようですので画面に直接当たらなければ何とか大丈夫ではないでしょうか?

当初は専用ケースがなくて仕方なく使い始めましたが今となっては雑に扱っても本体に傷がつかず
使いやすい本体・ケースになってます

個人的には良いケースだと思います

書込番号:18547508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2055件Goodアンサー獲得:68件 ZenFone 16GB SIMフリーのオーナーZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2015/03/06 08:24(1年以上前)

Smiley-Yoshiさん
ケースの使用感のレスありがとうございます。

zenfone5スレではないように話しが飛躍して寂しく思っていました。
比較という意味てはよいと思いますが、
私もスマートフォン初レビューの機種です。
動作もサクサクキーボードもすぐでます。
zenfone5は非常に良い機種です。
zenfone5の話でなければ、
出来れば他でやられては?。

zenfone5は、表面は縁までガラスですので落下さすと高い確率で割れるように感じます。
ケースは少々価格が高いですか保険代と思えば安いものと思います。
私もそのケース購入しようかと思います。

書込番号:18548072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2015/03/06 08:31(1年以上前)

Smiley-Yoshiさん

ハードな落下テストでも壊れないようですね
YouTubeで動画を見つけました

https://www.youtube.com/watch?v=CHb3CFvaIH0

難点はケースにれると6インチクラスのタブレットと同等の大きさですね

書込番号:18548096

ナイスクチコミ!1


スレ主 [JACK]さん
クチコミ投稿数:79件

2015/03/06 23:36(1年以上前)

Smiley-Yoshiさん
実際の使用感を教えていただきありがとうございました。

まろは田舎もんさん
ZenFoneからそれてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:18550416

ナイスクチコミ!0


スレ主 [JACK]さん
クチコミ投稿数:79件

2015/03/06 23:38(1年以上前)

nexus5、ZenFone 5、iPhone5sで熟考しておりましたが、先ほどオークションでiPhone5s 64GBを落札することができました。
ケースはOtterBox Defenderにしようと思います。
ZenFoneも魅力的だったのですが、価格と自分の知識から考えて、iPhoneにするのがベターだと考えました。

たくさんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:18550424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2055件Goodアンサー獲得:68件 ZenFone 16GB SIMフリーのオーナーZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2015/03/07 06:55(1年以上前)

レスごめんなさい、奥さん思いの良い旦那様ですね、最高の選択をされたと思います。

書込番号:18550952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度4

2015/03/24 16:17(1年以上前)

>まろは田舎もん 
こんにちわ。返信がかなり遅くすみませんです。各質問コーナーではその事についてストレートにやりとり出来ればいいな〜と思ったりすることもありますね。 ZenFone5が発売されてしばらく経ちますが未だに新しいケースが出てこないな〜!と思ってます。iPhoneだと出てるのに!と思ったりもして、、、(^^) このケースは中にゴム製のカバーがありますので結構、衝撃吸収されると思います。価格は高めですがそれなりの効果があるかもしれませんね! ただ、輸入と言う意味で高いのかもしれませんが…(^_^;)

書込番号:18611325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度4

2015/03/24 16:21(1年以上前)

>Tomo蔵。
こんにちわ。 返信が遅くなり申し訳ございません。 言われる通りで 6インチクラスのタブレットぐらいの大きさになりますね!(^_^;)

書込番号:18611331

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone 16GB SIMフリー
ASUS

ZenFone 16GB SIMフリー

発売日:2014年11月 8日

ZenFone 16GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング