『試し撮りしてきました』のクチコミ掲示板

2015年 2月 5日 発売

D5500 18-55 VR II レンズキット

  • Wi-Fi機能や直感的な操作が可能なタッチパネルを搭載した、ニコンDXフォーマットのエントリーモデル。
  • バリアングル液晶モニター搭載のデジタル一眼レフカメラとして世界最小・最軽量(※発売時点)のすぐれた携行性を備えている。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 18-55 VR II レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 18-55 VR II レンズキットの価格比較
  • D5500 18-55 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D5500 18-55 VR II レンズキットの買取価格
  • D5500 18-55 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D5500 18-55 VR II レンズキットのレビュー
  • D5500 18-55 VR II レンズキットのクチコミ
  • D5500 18-55 VR II レンズキットの画像・動画
  • D5500 18-55 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D5500 18-55 VR II レンズキットのオークション

D5500 18-55 VR II レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 18-55 VR II レンズキットの価格比較
  • D5500 18-55 VR II レンズキットの中古価格比較
  • D5500 18-55 VR II レンズキットの買取価格
  • D5500 18-55 VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D5500 18-55 VR II レンズキットのレビュー
  • D5500 18-55 VR II レンズキットのクチコミ
  • D5500 18-55 VR II レンズキットの画像・動画
  • D5500 18-55 VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D5500 18-55 VR II レンズキットのオークション

『試し撮りしてきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5500 18-55 VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5500 18-55 VR II レンズキットを新規書き込みD5500 18-55 VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

試し撮りしてきました

2015/04/09 10:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 18-55 VR II レンズキット

クチコミ投稿数:159件
当機種
当機種
当機種
当機種

タッチフォーカスで撮影

もう少し値段が下がってから購入する予定でしたが、つい買ってしまいました。

タッチパネルの機種は、パナソニックのGX-1から2台目ですが、使い勝手は良いです。

その代わり、各種ボタンは、小さすぎて押しにくくなりました。(笑い)

書込番号:18663435

ナイスクチコミ!7


返信する
TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D5500 18-55 VR II レンズキットの満足度5

2015/04/09 11:15(1年以上前)

作例ありがとうございます。

質問なんですが、タッチパネルってファインダーで撮るときに顔にあたって反応しちゃうような事はないんですか?

書込番号:18663480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2015/04/09 11:29(1年以上前)

TAKtak3さん 返信ありがとうございます。

ご質問の件ですが、液晶パネルを開いた状態では、全面が有効になり、

ボディに収めた状態では、グリップ側の半面のみ有効となり、右目で

ファインダーを覗く限り鼻があたることは、無いとおもわれます。

書込番号:18663523

ナイスクチコミ!2


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D5500 18-55 VR II レンズキットの満足度5

2015/04/09 12:25(1年以上前)

回答ありがとうございました。
ちゃんと考えて作られているんですね。安心しました。

書込番号:18663679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/09 15:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>ファインダーを覗く限り鼻があたることは、無いとおもわれます。

鼻が低い人は、なんにも心配ないかも?

書込番号:18664209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2015/04/09 20:53(1年以上前)

じじかめさん こんばんは。

返信ありがとうございます。

D5500は、現物を見ずに購入したので小ささに、少しびっくりしました。

横幅は、D3300と同じですが、高さが1ミリ、奥行きが、7ミリも薄く3.2インチの大型液晶

がバリアングルで付いていますので、セレクター、拡大、縮小、削除ボタンが

所狭しに配置された感じです。

しかも、ボタン自体が小さいので、何回も押していると指が痛いくらいです。

タッチパネルで操作すれば、問題ありませんが。

書込番号:18665131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/10 14:56(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000732494_K0000240402&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1

D5100は以前に使ってましたが、D5500ではさらに小型・軽量になりましたね。
撮影をお楽しみください。

書込番号:18667396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2015/04/10 22:43(1年以上前)

当機種

シーンモード ナイトビジョン にて撮影 (縮小しています)

高感度でも撮影してみました。

アップロード時にエラーになったので縮小しています。

参考になるかわかりませんが。

書込番号:18668783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/04/14 09:47(1年以上前)

D5500 18-55 VRUレンズキット御購入おめでとうございます。
レンズキットでキット素晴らしい写真ライフをお楽しみのこと
お喜び申し上げす。

書込番号:18680155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2015/04/15 11:04(1年以上前)

ヒカル7さん 返信ありがとうございます。

D3300も小型軽量でしたが、ミラーショックが難点でした。

D5500は、D3300より小型で、重量も10重いだけで、しかもバリアングル付きで、

さらにミラーショックも少なく感じられるようになりました。

現在手持ちのD7100やK3の出番は少なくなりそうです。

書込番号:18683770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2015/04/24 06:52(1年以上前)


(今後の展開を楽にするためにも)

奥方の誕生日にプレゼントにして
あげたい機種ですね!

(実際は、私にプレゼントして
欲しい!ぐらいなのですが。
朝から、妄想じじいの戯れ言
でした。失礼!)





書込番号:18713127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D5500 18-55 VR II レンズキット
ニコン

D5500 18-55 VR II レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 18-55 VR II レンズキットをお気に入り製品に追加する <745

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング