『Nikon D5500 にていて』のクチコミ掲示板

2015年 2月 5日 発売

D5500 ダブルズームキット

  • ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
  • ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5500 ダブルズームキット の後に発売された製品D5500 ダブルズームキットとD5600 ダブルズームキットを比較する

D5600 ダブルズームキット

D5600 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:415g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

D5500 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

『Nikon D5500 にていて』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5500 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5500 ダブルズームキットを新規書き込みD5500 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 Nikon D5500 にていて

2015/11/15 22:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件
機種不明

一眼デビューを考えてる初心者です。今まではiPhoneのカメラで色々と撮影して来ましたが、今回 一眼レフを買おうと思っています。
一応、候補としてNikon D5500 を買おうと考えてるいます。

そこで質問です。
Nikon D5500 は初心者でも使いこなせますか?
入門機キットを購入した方がいいと、色々なサイトで見ましたが 下記に記載さろているものだと何が必要ないですか?
口コミでバッテリーの持ちが良いと伺ったのですが、予備バッテリーは不要でしょうか?

私はディズニーが好きなので、ディズニーメインで使おうと考えてるおります。

ご回答お願いします。

書込番号:19321486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2015/11/15 23:25(1年以上前)

>考えてるいます。
>考えてるおります。
>記載さろている
どうでも良いことですが、流行っているんでしょうか。

>Nikon D5500 は初心者でも使いこなせますか? 入門機キットを購入した方がいいと、-----
初期投資が低いほうが、万が一熱が冷めた場合には損失が小さくて済みます。
それと入門者が扱いやすいような設定があります。

>予備バッテリーは---
当初は不要です。数か月使うと必要だなと思うようになるかも。その時で良いでしょう。

書込番号:19321632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2015/11/15 23:27(1年以上前)

>Nikon D5500 は初心者でも使いこなせますか?

 オートで写真を撮るだけなら簡単なことです。シャッタースピードや絞りとISO感度は少し勉強すればわかりますから、そこから色々と設定を変えて撮って見ればいいと思います。

> 下記に記載さろているものだと何が必要ないですか?

 9点セットに予備のSDがあれば、ほぼ問題ないと思います。予備のバッテリーはあって困ることはありません。逆になったら万一の場合に困るでしょう。

 あとは撮影方法のムック本でも買って勉強すればいいと思います。

書込番号:19321637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/15 23:30(1年以上前)


キャラヲタ か ダンヲタ かで選択するカメラが違います。

書込番号:19321648

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2015/11/15 23:37(1年以上前)

ぴぴちゅんさん こんにちは

バッテリーなど 付属品 有っても良い物だと思いますが 実際にお店で売られている価格 と比べて どの位安くなるかの方が 問題になると思います。

価格的に 安くなっているのでしたら買ってもいいと思いますが 安くなっていないのでしたら 今は 必要か分からない物は購入せず 後で購入してもいいように思います。

でもフィルターやフードは 有った方がいいかもしれませんが。

書込番号:19321672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/11/15 23:37(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
電波が悪かったため 入力するのに時間がかかり、変換ミスが多々目立ってしまいました。
申し訳ございませんでした。

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:19321675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:26件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2015/11/15 23:38(1年以上前)

D5500は初心者でも簡単に使えるように設計されています。
安心して下さい。
ファインダーで撮るスタイルがご希望でしたら最適のモデルだと思います。

あと、一般的に入門機キットとは多分、
D5500のようなエントリーモデルのレンズキットの事を指しているのではないでしょうか。

家電量販店のセットものは安物のSDカードやプロテクターが組み合わされていたりするし、
カメラバッグは販促品の余りとか、古典的で無骨なデザインだったりして、
結局後から女性向けのデザインのものが欲しくなるかもしれないしで、
このK'sのセットがお得かどうかは正直微妙です。

とりあえずあった方が良いのは、
レンズを保護するプロテクターフィルター
95MB/sとかの高速書き込みが出来るSDHCカード(出来れば32GB以上)
レンズやカメラの中の埃を飛ばすブロワー
レンズクリーニングクロスです

レンズフードはあると斜め横からの強い光にも強くなりますし、
見栄えもグンと良くなります。
ただし嵩張るので必須ではありません。

予備バッテリーも、とりあえず使ってみて、
足りないと思ったら買い足せば良いかと思います。
満充電で1000枚以上撮れるので、最初から買う必要はないかも。

どちらもヨドバシやAmazonでポチれば半日で手に入るので焦る必要はないと思います。

書込番号:19321678

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/11/15 23:39(1年以上前)

>Nikon D5500 は初心者でも使いこなせますか?

大丈夫です。
最初は、押すだけで写真が撮れるフルオートを使って撮る事も可能ですし
慣れてきたら、シャッターや絞りを設定できるオートモードを使ってもいいと思いいます。


>入門機キットを購入した方がいいと、色々なサイトで見ましたが 下記に記載さろているものだと何が必要ないですか?

5点セットも9点セットも、初めて買うならあってもいいようなものがセットになっていると思います。
ただ、メモリーカードは16GBタイプなので、一番下に書かれている32GBに変更されたほうがいいと思います。

あとは、セットだと自分で選ばなくてもいいというメリットはありますが
自分でばらで購入したら、実はバラで購入したほうが安かったなんてこともあるかもしれませんので
バラで購入したらいくらになりそうなのかを計算してみるのもいいと思います。

また、カメラバッグ等の場合は、好みの部分も大きく出ると思いますので
セットのものより高くなっても自分の気に入ったカメラバッグを選んだほうがいい場合もあります。


>口コミでバッテリーの持ちが良いと伺ったのですが、予備バッテリーは不要でしょうか?

どんなにバッテリーの持ちがよくても、予備バッテリーはあったほうが安心だと思います。
実際は1本のバッテリーで済むことがほとんどだと思いますが
バッテリーの残量を気にしながら撮影するより、バッテリーがなくなっても予備バッテリーで撮影できると思って
どんどん写真を撮ったほうが精神的にもいいと思います。


>私はディズニーが好きなので、ディズニーメインで使おうと考えてるおります。

ディズニーの場合は、少し高価になりますが
70-200mmF2.8レンズがあったりするといい場合があると思いますが
まずはダブルズームキットで撮影してみて、うまく撮れなかったときに
他のレンズを検討してもいいと思います。


書込番号:19321683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2015/11/15 23:47(1年以上前)

スレ主様
こんばんは。

D5500はタッチパネルでの操作やシーン撮影モードなどビギナー向けになってますので、初心者でも大丈夫ですよ。

予備バッテリーは使ってみて1個じゃ不足を感じた時に購入で良いかと思います(^^♪

書込番号:19321705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2015/11/15 23:48(1年以上前)

一眼レフとして撮るだけならバッテリーは保つかな?

液晶で撮ったり、撮った写真を液晶で頻繁に確認したり
Wifiで頻繁に送ったりしてるとバッテリーは減りますから予備は必要かも

書込番号:19321713

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2015/11/16 01:37(1年以上前)

>ぴぴちゅんさん

>Nikon D5500 は初心者でも使いこなせますか?

問題なく使いこなせます。
D5500はどちらかといえば初心者入門機の位置づけのカメラですので、ご心配なく(^^)

>入門機キットを購入した方がいいと、色々なサイトで見ましたが 下記に記載さろているものだと何が必要ないですか?

5点セットより自分なら9点セット買いますね。
バッテリーとフード、フィルターついてプラス1万ならこっちにします。
どれも必要かと。
レンズの汚れを防止するフィルターは必要ですし、フードも、日中少しでも綺麗な写真を撮るのでしたらあったほうがいいです。
バッテリーも、その日持つかどうかではなく、万一のための予備ですね。
事前に出かけることがわかっていればちゃんと充電できますが、突然の外出や、うっかり充電し忘れてたなんてときも、予備があれば、少しでも安心ですね。
自分も、必ず予備は持ち歩くほうで、バッテリー気にしながらの撮影なんて、撮影意欲が下がっちゃいます(笑)

あとフードは意外と効果的です。
人間も、まぶしいときに、手のひらでひさし作って見たほうが見やすいですよね。カメラも同じことが言えます。
屋外での撮影ではフードを付ける癖付けといたほうが良いです。

口コミでバッテリーの持ちが良いと伺ったのですが、予備バッテリーは不要でしょうか?

書込番号:19321947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/11/16 05:57(1年以上前)

ぴぴちゅんさん おはようございます。

D5500デビュー予定おめでとうございます。

一眼レフはシステムで様々な付属品がありますが、単焦点レンズはあなたの撮りたい画角(焦点距離)がわかってからの購入が良いと思いますが、それ以外のものに関してはカメラバッグはおまけだと思えば、予備バッテリーの付いたセットが良いと思います。

私はレンズに埃や水滴などが付けば清掃に気を使いますのでレンズ保護フィルターは常用して、極端な逆光や夜景撮影などは外して撮ったりしていますし、レンズフードは画角外からの余分な光をカットするもので、内蔵ストロボなどを使用する時以外は常用が良いですしレンズ保護にもなると思います。

予備バッテリーもファインダー撮影だけならば不要かも知れませんが、撮影した画像を何度も確認したりライブビューで撮ったりしたりすれば持ちが悪くなりますし、デジカメは電子機器でバッテリーがなくなればただの雑貨と化しますので、カメラバッグに予備バッテリーは必須だと思いますし交互に充電して使用されれば、まさかの充電し忘れなどの時に安心だと思います。

SDカードに関してはあなたがJPEG撮りをされるのであれば16Gあれば良いでしょうが、これも万が一に備えて予備が欲しいと思います。

書込番号:19322075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/16 08:10(1年以上前)

ぴぴちゅんさん
チャレンジ!

書込番号:19322235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2015/11/16 09:04(1年以上前)

>電波が悪かったため 入力するのに時間がかかり、-----

ご事情察しました。

商売上手いや。
フードHB-69、液晶保護フィルム、プロテクトフィルタ、SD、できれば明るい単焦点DX35mm F1.8G。
以上が定番ですね。
そこにないですが、シュポシュポ。

価格は係員に相談と書いてありますから、大いに相談に乗って貰いましょう。

書込番号:19322332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2015/11/16 09:08(1年以上前)

1日のディズニー撮影で使われるのであれば予備のバッテリーは必要ないと思います。
数日いるのであれば必要かなと思いますが普通に数百枚撮影するのであればバッテリーは持ちます。
当初に必要なモノでいうと
レンズフィルター、カメラバッグ(保護ケース)、メモリーカード、液晶保護フィルムくらいでいいんじゃないでしょうか。
カメラバッグは自分で気に入ったものを選ぶ方がいいかと思います。
もしくはディズニートートにカメラの収納保護ケースを中に入れた方が見た目もいいですからね。
一番難しいのがメモリーカードの選択です。
あまり信頼性のないものは重要なデータが吹っ飛ぶ可能性もあるので・・・
ケーズの扱ってるサンディスクなら大丈夫だと思いますけど。
よいクリスマスディズニーをお過ごしください!

書込番号:19322340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/16 10:46(1年以上前)

スレ主はん今日は。

D5500のダブルズームキットを検討されてはる様どすが、、
ダブルズームの望遠55-300はAF(ピント合わせ)がメチャ遅い
ので有名どす。

運動会でスタート地点のお子はんを撮ろうしはると、
ピントが合った時にはお子はんはゴールしたはった、
なんて事に・・・・・
(そんなバナナ〜!)

ここは18-55レンズキットか18-140レンズキットにしはって、
別途望遠レンズに評判の良いタムロン70-300(A005)をお求め
なはれてはいかがどす。
http://kakaku.com/item/K0000137844/


書込番号:19322532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/16 11:27(1年以上前)

予算の都合でダブルズームキットをご希望どしたら、
ニコ女のウチとしては残念やけど、
ダブルズームキットでもAFの速いキヤノンをお勧めします。

ウチ、キヤノンの事はは詳しくないさかい、
どなたかお願いどすえ〜。

書込番号:19322584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2015/11/16 13:29(1年以上前)

ニコンの55-300のAFはタムロンの70-300に300mm使用時で別に大きく劣るほどのAF速度じゃありませんよ?
ほとんど速度は変わりません。
あとディズニーでは35mm単焦点は使いにくい焦点距離です。
300mm時のAFで価格も安くて速いものを選ぶのであればそれこそニコンの70-300VR一択です。
STMに関してはよくわかりませんがボディも合わせてカタログスペック上はディズニーにもっとも適した仕様なのはニコン機だと思います。
それを反映してかパーク内の女子はニコンのD3000系やD5000系が多いですよ。

書込番号:19322856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/16 13:54(1年以上前)

そんなバナナ!
もうビックリポンやわ。
なんでどす?

55-300のメチャAF遅いのって、ここの常連はんなら
皆はんご存知どすえ

書込番号:19322904

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2015/11/16 14:00(1年以上前)

スレ主さん

>Nikon D5500 は初心者でも使いこなせますか?

D5500も、いわゆるエントリー機、初心者向けですよ ^^;。

>入門機キットを購入した方がいい

何がセットになっているか分かりませんが、
それを参考に、自分に取って必要な物を取捨選択できればベストなのですが・・・ ^^;。
信頼できる店・店員であれば、直接その場で聞くのがベストですけど、
下手すると不良在庫の処分ってのもありそうで・・・ ^^;

>口コミでバッテリーの持ちが良いと伺ったのですが、予備バッテリーは不要でしょうか?

使い方次第ですが、背面液晶を頻繁に使う、例えば撮った写真のチェックを頻繁にすると、
多分必要になると思います。
自分は、D5200 や D5300 では、必要になりました。
D5500 の方がバッテリー寿命が延びているようですが、
液晶の消費電力が、画期的には改善されてはいないと思いますので。

>私はディズニーが好きなので、ディズニーメインで使おうと考えてるおります。

撮影対象と、時間帯で、意見が分かれそう。
夕方以降のキャラクタなら、フルサイズで、明るい望遠とかの無茶な話が出そうです ^^;。

取りあえず、このダブルズームキットか、人によっては 18-140 のキットで良いかと。
140mm でも、35mm(フルサイズ)換算で 210mm の望遠なので、そこそこは望遠で撮れます。
レンズ交換を面倒と思わないなら、ダブルズームキット、面倒なら 18-140 のキットかな?

SD カードの容量は、自分なら 16GB ですが、これもその人次第なので。
複数日に渡る旅行等で、1枚のカードに納めたければ、32GB 以上を。
1日1枚とかにするなら、動画を撮らない限り RAW でも 16GB、JPEG で 8GB かな?

複数枚に分けるのは、トラブった場合の保険です。
信頼できるメーカーの SD カードでは、まずトラブらないと思いますけど・・・。

性能の良いデスクトップ PC があるなら、JPEG より RAW で撮る事を推奨します。
露出やホワイトバランスを失敗した時に、RAW の方が救えます。
あくまで自分の感覚ですが、ViewNX 2 を使って RAW のままでの写真の観賞、特にストレスありません。
携帯用のノート PC とか、デスクトップでも上位機種で無いと、ストレスありそうですけど・・・^^;
そういう場合は、RAW+JPEG かな?


ヒカル7さん

>運動会でスタート地点のお子はんを撮ろうしはると、
>ピントが合った時にはお子はんはゴールしたはった、
>なんて事に・・・・・

ちょっと大げさでは ^^;。

AF が遅いのは有名な話ですが、完全にピントが外れた状態からの話。
ある程度ピントがあった状態、つまり被写体を追い続けている状態なら、問題無いかと ^^;。
ユーザーではないので、聞いた話ですが ^^;。

>ダブルズームキットでもAFの速いキヤノンをお勧めします。

手に持ってみたり、シャッターボタンを押したりの操作をしてみて、
より気に入った機種を優先すべきでは?
キットの望遠レンズの AF の遅さだけでは、根拠が弱いと思いますけど・・・。

書込番号:19322912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/16 14:20(1年以上前)

風景だけ撮らはるんならええけど、
動きものとるんやったら55-300が全く不向きなのは
「当たり前田のクラッカー」どすがな。

そやから望遠にはタムロンの70-300を勧めたんどす。
ウチのレスよく読んでおくれやすなぁ。

でも予算の関係でどうしてもダブルズームキットを希望しはるん
やったら、
残念ながらキヤノンを勧める、。
これまた「当たり前田のクラッカー」どすがな

相手は新人さんどす。
勝手な思い込みや贔屓で誤解を与えるのはやめておくれやす。

書込番号:19322953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/16 14:32(1年以上前)

ウチはニコン・ファンやけど、
ニコン教信者ではありまへん。

ニコンの良いとこ悪いとこ、これからも堂々と
言わせてもらいますえ。

書込番号:19322969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/16 14:48(1年以上前)

ちなみに、
ミラーレスと比べて一眼レフの優れたところは、
動きものに強いこと、
暗所性能が優れていることにあるんどす。

AFが遅くてもかまへんなんて、、
その手は桑名の焼き蛤どす〜。

書込番号:19322999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2015/11/16 17:09(1年以上前)

動き物を撮るのに一番重要なのは無限遠から最短撮影距離までのAF速度ではなく、
AFの追従精度とそれをきちんと動作させる腕ですよ。
どっからともなくやってきて飛び立ってしまう野鳥とは違います。

書込番号:19323244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/16 17:24(1年以上前)

動き物に55-300を勧めるなんて!
アンタはん気は確かどすか?

ウチを老人と思って馬鹿にしたらあきまへんえ。

ウチこれから晩御飯の支度やさかい、
ほな、さいなら。

書込番号:19323282

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2015/11/16 18:07(1年以上前)

ほんと55-300のイメージが悪すぎるのはどうなんだろうか・・・

書込番号:19323366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/11/16 18:44(1年以上前)

D5500検討おめでとうございます。

UPされてる画像のセットを購入予定ですか?
例えば\107,800のは税込み\116,424なので、ちょっと高いと思います。
キタムラだとダブルズームキット単品が税込み\97,600です(何でも下取り利用で、今現在の価格)
キタムラでも良ければ、後でもう少し詳しくご説明します。

面倒でもアクセサリーの類は、Amazonなどでバラで買った方が安く上がります。
特にカメラバッグとかは種類が沢山有るので、自分の好みの物を買われた方が良いと思います。
例えばネットだと
SDカード(サンディスク製16GB)\2,000前後
液晶保護フィルム\1,000くらい
カメラバッグ\2,000〜\10,000でかなりの種類が選べます。

35mmのレンズのセットも有りますが、単焦点レンズは自分の好みの画角じゃ無かったら、持ってても使わなくなる可能性大です。

予備バッテリーですがD5500は燃費が良いので、最初から買わなくても良いと思います。
使って見られて、必要と感じてからで良いでしょう。
ただライブビュー撮影(スマホみたいに液晶モニターを見ながらの撮影)ばかりだと、バッテリーの消耗が激しいので注意です。

書込番号:19323474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:54件

2015/11/18 18:00(1年以上前)

ぴぴちゅんさん こんにちは

ダブルズームキットは、55mmでレンズ交換が必要になってしまいます
近くの撮影、遠くの物の撮影でレンズ交換をしなくてはならず、シャッターチャンスを逃してしまうのではないかと思います

ヒカル7さんのお勧めの、18-140レンズキットの方が、使い勝手が良いと思います

広角から、そこそこの望遠まで一本のレンズで撮れますので、まずはこのキットがいいのではと
このキットは、解像度も高いので望遠が必要な時は、トリミングで良いと思います


このレンズを使い、もっと違う撮り方がしたくなったら、別のレンズを検討すると良いのでは
(遠くのもの、夜のパレード…)


メモリーカードは、
SanDisk SDHC カード 32GB Extreme Pro (約2000枚撮れます)
連写を多い場合は、このクラスの方が良いです

バッテリーは、連射が多く、画像再生が少なければ2000枚は撮れますので
予備は、必要になった時に買えばよいですね

書込番号:19329370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/11/27 20:58(1年以上前)

はじめまして。
ダンオタならどれがオススメですか?
当方、スペワです。

書込番号:19356445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/20 22:17(1年以上前)

DX55-300mmのAFの走りは年長さんの徒競走までなら追随します。 小学校高学年の徒競走はムリだがや。 DXニッコールの中ではぶっちぎりの鈍足じゃね。

書込番号:19509646

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5500 ダブルズームキット
ニコン

D5500 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1030

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング