D5500 ダブルズームキット
- ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
- ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
- 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-140 VR レンズキット
- 18-55 VR IIレンズキット

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット
店頭で触ってみたのですが、マニュアルでISOや絞りを変更してもモニターに反映されませんでした。モニターで見ている画像と、撮影した後の画像が明らかに異なります。反映しない仕様でしょうか。
書込番号:19596534
1点
レフ機ですから、絞りは開放になっています。撮影時に絞り込まれます。
LV状態では、D5500に絞り込みボタンがあっても機能しないと思います。手元のD7000では機能しません。
ISO感度は撮影時に有効で、液晶画面は人間の目と同じように、ISOと無関係に自動利得調整されます。
書込番号:19596731
0点
>モニターで見ている画像と、撮影した後の画像が明らかに異なります。
反映しない仕様でしょうか。
言われてみて初めて気が付きました。
アッ!そうなんやって思いました。
手元に、D7200とV3とP610のNikon機3台しかないんですが、
3台とも同じですね。
全く気にしてませんでした。
普段LVで撮る事はあまりなくて、ファインダーを覗くタイプで
主にD7200を使いますので、OVFですね。
当然、設定値の画面が反映される事も無く、
現場で明るさを見て、F値は××だからSSは××で
感度は××に・・・
ほとんど「感」で撮ってますから液晶の画面は被写体が確認できれば
特に問題は無いし、
逆にV3とかP610はEVFなんで暗いところでも妙に明るく表示されて
違和感バリバリなんですよね・・・。
なので
液晶に撮影画像を妙に反映表示されるより、見たまんまの風景が
表示される方が私にはありがたいです。
書込番号:19596789
0点
シャッター速度を1秒にしても、実際には感度で補っています。
ある程度の範囲ならということで。
書込番号:19596809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
仕様がないですね。
書込番号:19597877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ナニナニソレさん
メーカーに、電話!
書込番号:19597946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ナニナニソレさん
そりゃそうですよ〜
モニターで見てるときは、絞りやSS変えても、絞りは開放で、ISOはその時モニターに映し出し確認できるような明るさで表示してるので、撮影する瞬間の状況とは異なります。
モニターが真っ暗じゃモニターの意味ないですので〜
書込番号:19598079
1点
カメラによっては「露出設定効果反映」のオンオフを選べます。
それでもフラッシュを使うとき、フラッシュの光までは
補えないのは当たり前?それとも仕様上の欠陥か?
意見の別れるところてますかね。
ダーウィン テストが必要なのかも。
書込番号:19598591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5500 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/03/10 11:30:53 | |
| 12 | 2024/11/30 18:30:02 | |
| 9 | 2024/06/04 11:32:56 | |
| 44 | 2023/11/23 0:15:19 | |
| 15 | 2022/05/18 8:19:53 | |
| 31 | 2022/05/05 15:40:00 | |
| 29 | 2021/04/26 22:33:56 | |
| 23 | 2021/06/18 7:10:57 | |
| 18 | 2020/12/02 16:46:56 | |
| 9 | 2020/09/12 0:56:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









