D5500 ダブルズームキット
- ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
- ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
- 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-140 VR レンズキット
- 18-55 VR IIレンズキット



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット
プロ野球観戦用に初めて一眼レフの購入を検討しています。
家電量販店に足を運び実機を触ったり店員に話を聞いた結果、NIKONのD5500かD3400のダブルズームキットを購入しようと思っています。
D3400を候補に入れた理由はD5500よりも1万7000円安いという予算面からの理由と、望遠レンズがD5500よりも良いという話を聞いたためです。
しかしD3400はクチコミも少なく、フォーカスポイントがD5500の39点に比べて11点と少ないこと、タッチパネルでない、Wi-Fi対応でないなど、これらの差がどの程度影響があるのかが分かりません。
D3400でもD5500と大差ない使い心地、クオリティなのであれば安いD3400を購入したいと思っています。
アドバイスお願いします。
書込番号:20550687 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

D3400のレンズキットに付いているAF-Pレンズは標準ズーム、望遠ズーム、共にAFが非常に速く、評価が高いです。
バリアングルがよくてD5500を購入するのなら、そろそろ価格がこなれて来たD5600でしょ、AF-Pレンズだし。
(レンズだけを単品で買っても結構な金額になります。)
書込番号:20550701
3点

すでに マルチですが D3400のところにも カキコミしそうですね。
規約をお読みくださいね。
書込番号:20550703
4点

>さすらいの「M」さん
失礼しました。カキコミの削除依頼を行いました。
書込番号:20550721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

野球観戦にてどういった写真が撮れると想像しての一眼レフ購入検討なのかがカギのように思います。
レンズキットのズームレンズでは思うほどの望遠撮影は効かないと思っていた方が良いですよ。
(ダブルズームキットでダメダメでしたので)
球場などの広い場所ではバズーカ―砲のようなレンズが要りますw
光学ズームが付いたデジカメの方が望遠は上ですね。
http://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/p900/
書込番号:20550745
3点

>Re=UL/νさん
ミラーレスやLUMIXのコンデジも検討したのですが、やはりスポーツには一眼、どうせ買うなら一眼と考えています。
写真としては、主にピッチャーとバッター、ベンチ内の撮影で内野手外野手の撮影は十分に撮れずとも仕方ないと思っています。
写真はトリミング前提で添付の画像くらいのサイズで撮影できれば良いと思っています。
座席は主にベンチ上10列目以内での観戦が多いです。
書込番号:20550790 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>y19さん
トリミング前提なら APS-C 300mm(35mm換算450mm)で ベンチの上10列以内なら望遠はちょうどいいと思います。
APS-C 300mm(35mm換算450mm)で 40mの距離で 2.13m x 3.85m の範囲が写ります。
50mの距離で 2.67m x 4.81m の範囲が写ります。
野球のピッチャーやバッターなら 動きませんので、 あまりオートフォーカスの測距点の数とか気にしなくていいと思います。またオートフォーカスの速さも普通でいいでしょう。
とはいうものの、守備とか走者も撮りたくなることもあろうかと思いますので、オートフォーカスは速いに越したことはないですね。
WiFiの有無は撮れる写真には関係ないですが、すぐにその場で人に送りたい時とか、スマフォにすぐ転送したいでしょうから、私は欲しい機能だと思います。
(ニコンは使ったことないので、D5500, D3400, D5600どれがいいのか私には本当はわからないんですが、どれか選べと言われれば私だったらD5600ですね(D3400, D5600のレンズはオートフォーカスが速い。D5600 WiFiある。WiFi要らなければD3400を選ぶと思います。ごみ取り機能が付いていないのは少し気になりますが)。参考にならなくてすみません。)
(私はミラーレスで撮っているので、、、 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000782624/SortID=19781969/#tab )
書込番号:20550874
2点

ず〜っとニコン機使ってますが、両機種、レンズとも使ってないので
あまり参考にはならないかもですが、
フォーカスポイントについてはどちらでも良いと思います。
って言うか、周りに何人か居ると、別の人にフォーカスしたりするんで
中央一点で撮る方が撮り易いかなって思います。
孫(小学生)がバスケ(ミニバス)してて時折撮ったりしますが
多点フォーカスだと、別の選手にフォーカスしたり・・・
タッチパネルは背面液晶で撮る場合(タッチシャッター)は便利かもわからないけど
一眼のファインダーだとあまり必要じゃないです。
操作性も・・・良いのですが各種設定はボタンを押しても出来ることですから。
Wi-Fiは
ニコンのWi-Fiは基本的にPCとの直接無線接続は出来ません。(スマホ、タブレットのみです)
スマホに画像転送の場合オリジナルサイズだと1枚1枚転送しなくちゃいけないし
全画像転送の場合はかなり縮小されます。
どちらも時間が半端なくかかります。(2枚、3枚の転送には良いかも?)
リモートシャッターが使えるので便利と言えば便利です。
と言えば3400でも良いんじゃないかと言う結論になりますが、
17,000円の差額は伊達じゃないってところもあります。
質感とか操作性、ボタンの配置、扱い易さetcですね。
手に持ってホールド性が良い方がよりベターな選択になると思います。
レンズは
D5500の55-300よりD3400の70-300が圧勝のようです。
と言っても、どのみち300mmでは望遠側が足りないと思います。
と言っても、レンズは300mm超えたあたりから価格が急上昇
大きさも急上昇するので
如何ともし難い部分ですが、300mmであとはトリミングになると思います。
なので、D5500の場合だと55-300をその場で下取りにだして
D3400に付いてる70-300を買った方が結果オーライになるような気がします。
そうするとD5600のダブルズームの方が安上がりだったりするんで
難しいですね。
デイ・ゲームだけだと(屋外)
ニコンだとコンデジのA900が使いやすくて小さくて良かったりするかもですが
ナイト・ゲームになるとセンサーが小さいので、かなり厳しい結果になります。
(ノイズだらけ、被写体ブレ量産になると思います。)
書込番号:20550942
6点

>y19さん
あくまで野球試合の撮影と限定するなら値段も安いD3400ですかね
マウンド上のピッチャー、ボックス内のバッター、ベンチであれば移動をするわけではないので、フォーカスは中央だけ使用すれば問題ないのでフォーカスポイントの数は考慮しなくても良いと思います
D3400ダブルズームだと、55-70の部分に隙間ができてしまいますが、球場では70-300だけでOKでしょう
撮影もほとんどファインダーを使うと思うのでバリアングルも不要だと思います
AFの早いレンズが付いているので、シーンの記載はないですが走塁や守備の選手を追いかけての撮影もしやすくなると思います
あとはwifiが必要かどうかという部分だけで決めればよいのではないでしょうか
書込番号:20551080
0点

>y19さん
D5500が良いと思います。
書込番号:20551084
1点

>y19さん
私がこの2機種が候補とした場合は、バリアングル液晶が必要かそうでないかで決めるかと思います。
書込番号:20551480
1点

>DLO1202さん
詳しくありがとうございます。
多点フォーカスだからいいというわけでもないのですね。
もう一度実機を触ってみてホールド性が良い方を判断してみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:20551646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5500 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/03/10 11:30:53 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/30 18:30:02 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/04 11:32:56 |
![]() ![]() |
44 | 2023/11/23 0:15:19 |
![]() ![]() |
15 | 2022/05/18 8:19:53 |
![]() ![]() |
31 | 2022/05/05 15:40:00 |
![]() ![]() |
29 | 2021/04/26 22:33:56 |
![]() ![]() |
23 | 2021/06/18 7:10:57 |
![]() ![]() |
18 | 2020/12/02 16:46:56 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/12 0:56:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





