D5500 ダブルズームキット
- ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
- ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
- 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-140 VR レンズキット
- 18-55 VR IIレンズキット



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット
一眼レフで撮った、パソコンにある動画をiPhoneに移したいのですが、なぜか動画だけ移らないです。
最近カメラで動画を撮るようになり、iPhone7で編集したい為、写真と動画をパソコンの「フォト」に移して、itunesのライブラリーにも移しました。それからネットに書いてある通りに、itunesとiPhoneを接続し、「写真を同期」と"ビデオを含める"を押したのですが、なぜか写真だけiPhoneに移って、ビデオだけ届きませんでした。"ビデオを含める"を選択した時に出てきた数字にはビデオの数もきちんと含まれていました。
itunesの「ムービーを同期」にあるかなと思ったのですが、そこは0でした。
調べたらitunesでも取り込めるサイズm4v(?)などと、取り込めないサイズがあるんですよね、、?
d5500で撮った動画(何もいじらず普通に撮った動画)は取り込めないサイズなのですか?変更ツール(?)を使ってデータを変換しないといけないのでしょうか?
使っているパソコンはWindows10です。
どこのやり方が間違っていたのか分かる方いれば、教えてくださいσ(^_^;)
書込番号:21134428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>@うめさん
ニコンの一眼レフの動画ファイルは一般的な.movなのでそのままiPhoneで再生できるはずです。
考えられる原因として、iTume上での動画ファイルの置き場が悪いんではないでしょうか?
iPhoneに入れたい動画を、iTumeのムービーに追加していますか?
それから同期しないとダメだったと思います。
私はこの方法で動画をiPhoneに転送して鑑賞しています。(尤も、movのままだと容量が大きいのでMP4に変換してサイズを小さくして転送してますが・・・movのままでも転送できないことはないかと・・・)
ググってみたら、こういうサイトが出てきましたのでご参考までに〜
http://www.ipodwave.com/iphone/howto/iphonevideo_addvideofile.html
書込番号:21134472
1点

>@うめさん
iTunesはWindows環境だと相性や挙動が不審な事も多くユーザの意図しない事を勝手にやる事もあるので自分はiPhone側にFilesと言うアプリを入れてWi-Fi経由でやり取りする事が殆どです。
Hian Zin Jong「Files - File Manager & Web Browser」
https://itunes.apple.com/jp/app/files-file-manager-web-browser/id349275540?mt=8
PC側は通常のブラウザ、IEやChromeで接続出来ますし他のiPhoneともSafariで接続出来ます。
(また大量のファイルをやり取りする場合はFTPも使用出来ます。)
Files側でカメラロールと写真やビデオのやり取りも出来ます。
出先などでiPhoneのインターネット共有を使って他のPCやスマートフォンとデータのやり取りも可能です。
もちろん、iTunesを使って書類のやり取りでファイルの移動も可能です。
ファイル数の制限もありますが無料版のままでもちょっとしたファイルのやり取りな十分使えます。
書込番号:21134482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

拡張子が『.mov』であったとしても、その中身がiosが対応していないと
転送されないこともあるそうです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10091785?start=0&tstart=0
もしかすると、動画フォーマットが対応していないのかもしれませんね。
書込番号:21134509
2点

Appleのパソコンに変えると解決
書込番号:21134537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしもお持ちのiPhoneが5、5c、5s辺りで且つD5500で撮った動画が1920×1080の60pならiTunesでは適合不可のファイルとしてきっちり弾かれます。
逃げ手としてはDropBoxを経由する方法でDropBoxのアカウントを取ってアプリをiOS側にインストールして下さい。PC側はアプリをインストールする必要は無いです。該当動画ファイルをノートPCからDropBox上にアップロードし、iOS側でダウンドードするとカメラロールに動画ファイルが保存され再生出来るようになります。以前にも似たような質問があって解決した例を紹介します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011838/SortID=17510434/#17510434
書込番号:21134947
0点


>@うめさん
D5500で撮影した動画はiPhoneでは認識できません
wi-fiでiPhone7と接続して、アプリでカメラの中の動画を表示しても×マークとなります
どうしてもiPhoneに移したいということであればPCにコピーした動画ファイルをiPhoneで認識できる形式に変換を行う必要があります
変換したうえでitunesで保管すれば大丈夫かと思います
書込番号:21135225
0点

アプリ Files(先に紹介した物)
iPhone 5S と SE(共にiOS 10.3.3)
で再度、検証してみましたがFilesでの再生、カメラロール(標準の写真アプリ)へ移した上での再生、D5500で撮影したままの1080/60fpsファイルで問題無く出来ていますね。
Twitter純正アプリでの編集や投稿も問題無く出来ています。
移動した際にアプリとカメラロール双方でファイルのヘッダーに付加情報を付け加えるので移動後のファイルサイズは若干ながら増えます。
但し動画ファイルそのもののビットレートやサイズ等の変更はされていません。
実は幾つかのビデオ撮影系アプリで高ビットレート設定で撮影したファイルもデフォルトではカメラロールへ移動出来ません。
しかしFiles経由だと4K150Mbps/H264のファイルでさえ移動も再生も問題無く出来る事を確認しています。
しかしiOSやiTunesのアップデートでコロコロ仕様が変更される事もザラですので今後のアップデートでどうなるかは不明です。
この辺りの謎仕様がユーザーを混乱に陥らせるのですが昔からのAppleの体質なのでどうしようもありません。
ユーザーが上手く付き合うしかないのでしょうね。
書込番号:21135459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加検証です。
iPhone 7(iOS 10.3.3)でもFilesでの再生、カメラロールへのコピーと再生、カメラロールからの再コピーに問題はありません。
iPhone 7、iPhone SE、iPhone 5SではiMovieでの編集も正常に行えます。
iPhone 4S(iOS 9.3.5)ではFilesでの再生は出来ますがカメラロールへのコピーやiMovieでの編集は不可能でした。
またフジのコンデジで撮影した1080P/60fpsの動画ファイルでも同様の結果になりました。
結論としてiPhone 5S以降の機種でしたらiPhone側にFilesを入れてPCからブラウザで転送、必要に応じてFilesからカメラロールやiMovieに送ればD5500で撮影した動画ファイルの変換等は不要で撮影した動画ファイルをそのまま観たり編集出来ます。
但しカメラロールやiMovieにコピーした場合、同じファイルがiPhone内に複数存在し容量を圧迫しがちになりますので不要な物は小まめに消去する必要はあります。
また詳細な検証はしていませんがWi-Fi転送とファイル管理機能を持つ幾つかのアプリ(GoodReaderやFile Managerなど)で同様の事が可能です。
書込番号:21136697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5500 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/03/10 11:30:53 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/30 18:30:02 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/04 11:32:56 |
![]() ![]() |
44 | 2023/11/23 0:15:19 |
![]() ![]() |
15 | 2022/05/18 8:19:53 |
![]() ![]() |
31 | 2022/05/05 15:40:00 |
![]() ![]() |
29 | 2021/04/26 22:33:56 |
![]() ![]() |
23 | 2021/06/18 7:10:57 |
![]() ![]() |
18 | 2020/12/02 16:46:56 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/12 0:56:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





