LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
- 自分撮り機能に注力したミラーレス一眼カメラ。
- 従来モデルより約20%小型化し、「自分撮りモード」に顔を検出して自動撮影する新機能「フェイスシャッター」を搭載。
- 標準ズームレンズ1本と望遠ズームレンズ1本が付属。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1508
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2015年 2月13日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
Acru(アクリュ)
http://acru.jp/ http://acru-shop.net/
http://acru-shop.net/shopdetail/000000000087/hand/page1/order/
以前、ハンドストラップの質問をした時に紹介されたAcru(アクリュ)に決めました\(^o^)/
ありがとうございましたm(_ _)m
今日、届いてカメラに付けたばかりです(^o^ゞ
ますます愛着が湧いてきました\(^o^)/
大切に使いたいと思います(^o^ゞ
ついでに…
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016977/SortID=19482770/ImageID=2409732/
書込番号:19536601 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

おっ!!
オサレさんですねぇ〜(~_~;)
書込番号:19536619 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

むっちゃ可愛いデスネ(*^▽^)/★*☆♪
私はニコンの無慈悲な値上げに泣いています(。>д<)
書込番号:19536631
7点

気軽に持ち出せそうなハンドストラップですね^o^
可愛い娘さんの一瞬を撮り逃がさない様にして下さいね。(≧∇≦)
書込番号:19536633 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おめっとさんです(*^▽^)/★*☆♪
書込番号:19536692 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おめでとうございます(*^▽^)/
オシャレでいいですね。
少しは欲しい欲しい病の発作が治まりましたか?
書込番号:19536754 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あら、かわいい!
オシャレなカメラにストラップ。お子さんも喜んでくれると良いですね!
書込番号:19536830 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

★ Jennifer Chen 様
あざーすm(_ _)m
オサレ女子の必須アイテムです(^o^ゞ
★ fttikedaz2 様
ありがとうございますm(_ _)m
チョッピリお高いのですが良いアイテムです(o^-')b !
>私はニコンの無慈悲な値上げに泣いています(。>д<)
雑談スレの方でチラッと耳にしました( ;´・ω・`)
具体的な事は知らないのですが残念な事になりましたね…(>_<)
★ カメキュー 様
ありがとうございますm(_ _)m
付属のストラップはピンク色には似合わなかったので、可愛いの買いました(^-^)/
書込番号:19536868 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あら♪おめでとうございます(*^^*)
どうですか?いいでしょ♪
馴染んでくるとスゴく使いやすくなりすよ(^^)
お手入れはラナパーをオススメします。
http://www.renapur.co.jp/renapur.html
書込番号:19536929 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

えむろっくちゃん、
欲しい物多すぎ^^
でも。お気に入りで、おめっと様。
次は、なにかな? たのしみぃ〜 ^^
書込番号:19536942
5点

★ ポォフクッ♪ 様
あざーすm(_ _)m
物欲は治まりません\(^o^)/
★ ビンボー怒りの脱出 様
あざーすm(_ _)m
6D用のは決めてあります(^o^ゞ
後はポチするだけ…(>_<)
チョッピリお高いので躊躇ってますf(^_^;
★ 柴-RYOの輔 様
ありがとうございますm(_ _)m
ストラップの撮影中に娘に奪われましたf(^_^;
娘とストラップで綱引きしました(^^;;
書込番号:19536978 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ど〜でも良いですが、私のスマホは303SHです(´ー`)
書込番号:19536995
6点

お〜、似合ってますね。
黒田君アクションに歩調を合わせたような、有難きニコンレンズ価格改定に感謝しつつ、
ストラップはこういったパッと見、豪華で派手なものを使っています。 (;。;)
Acruと50倍の差がありますが、基本仕様は同じだから良しとしよう。
書込番号:19537010
6点

★ ぽん太くんパパ 様
あざーすm(_ _)m
お陰様でストラップ沼にハマらずにすみそうです(^o^ゞ
いいですね(o^-')b !
馴染むと ますます良いのでしょうね(o^-')b !
>お手入れはラナパーをオススメします。
>http://www.renapur.co.jp/renapur.html
御意( ロ_ロ)ゞ
でも、M.MOWBRAY デリケートクリーム
http://amazon.jp/dp/B002A7L8OS/
持っているのですが違いますかねぇ〜!?( ;´・ω・`)
★ 始まりはStart結局はエロ助… 様
ありがとうございますm(_ _)m
次は6D用です(^o^ゞ
もう決まってます\(^o^)/
でも、ストラップよりも…、ストロボ!?、85単!? …悩みます\(^o^)/
書込番号:19537021 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>☆ME☆さん
デリケートクリームでも良いと思いますよ、ストラップですから。
モウブレイのなら、私も使用しております(^^)
布は使わず、直接指にとって塗りこんでます。
ま・・・靴に塗る時もそうなんですけども^_^;
書込番号:19537042
5点

GX8とお揃いですね。おめでとうございます。さて、次は(^O^)
書込番号:19537043
4点

★ ポォフクッ♪ 様
http://www.softbank.jp/mobile/products/list/303sh/
これですね\(^o^)/
一文字違いのお仲間ですね\(^o^)/
★ うさらネット 様
ありがとうございますm(_ _)m
http://www.nikon-image.com/products/info/2016/0128.html
価格改定…これですね( ;´・ω・`)
残念な話ですよね( ;´・ω・`)
Acruでも何でもお気に入りの物を使うのが良いと思います(^o^ゞ
書込番号:19537073 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

★ ポォフクッ♪ 様
あざーすm(_ _)m
私も靴にヌリヌリしてます(^o^ゞ
私は指使ってませんが…f(^_^;
★ しま89 様
ありがとうございますm(_ _)m
次はGX8用に、オーディオテクニカ AT9945CM です(^o^ゞ
http://s.kakaku.com/item/K0000589587/
とりあえず、
これでMFT関係の買い物は一段落です(^o^ゞ
多分…f(^_^;
書込番号:19537115 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あ♪僕も以前モウブレイ使ってましたよ(^^)
問題ないはずです。
横着者の僕はわりとオールマイティーに使えるラナパーを勧められてから、牛でもヤギでも馬でも全部コレで済ませちゃってます(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
オーディオテクニカ AT9945CMは僕も欲しいリスト筆頭です。
やはり内蔵マイクだと今1つなんですよね〜(^_^;)
☆ME☆さんと僕どちらが先に買いますかね(笑)
レポートお待ちしています。
書込番号:19537225 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

MFT関係の買い物…
マンフロット POCKET三脚L MP3-BK
http://s.kakaku.com/item/K0000637135/
忘れてました…f(^_^;
書込番号:19537227 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

★ ぽん太くんパパ 様
>あ♪僕も以前モウブレイ使ってましたよ(^^)
>問題ないはずです。
御意( ロ_ロ)ゞ
>ラナパー ⇒ 横着者
御意( ロ_ロ)ゞ
内蔵マイクだと駄目ですねf(^_^;
娘の発表会的な事があるなら欲しいですが、次はいつなのか分かりません…(^^;;
もしかすると、12月…!?( ;´・ω・`)
書込番号:19537260 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GX7→GX8にしても
α7R→α7RUにしてもα7S→α7SUにしても
D7200→D500にしてもPEN_E-P5→PEN-Fにしても
XPro1→XPro2にしても
見た目は大人! 財布は子供! の私には
従来機に手が届くか否か 値下がり期待の最中
後継機の価格設定 更なる既存製品の価格改訂
買えなきゃ買うなってことでしょうが
写真が生きる縁(よすが)な私は
ご利用は計画的に機材を揃え極力マウントを増やさず・・・
でもやっぱり 一度は別れたM4/3単焦点は魅力的
重さもさることながら 大きさってやはり大事よね
書込番号:19537269
4点

☆ME☆さん
はじめまして!こんばんみ♪ドゾよろしく♪
素敵なストラップですね!
この春、☆ME☆さん購入予定のパナ100−400でも大丈夫でありますか(・ω・)ノ?
書込番号:19537343
5点

>☆ME☆さん
こばわ。
あくりゅオメデトウございます。
お洒落!
「えーてぃー9945しーえむ」 のウィンドマフが毛が抜けやすいので鞄の中に入れないほうが良いです。
また、ホットシューとの接続部はゴム系の柔らかい素材です。
マイク本体がいつもプルプル揺れています。
ちぎれないか気になります。
なので、ショルダーストラップの出番が多いと思います。
あくりゅの出番が多くなると思います!
書込番号:19537404
4点

おっしゃれ〜♪
書込番号:19537441 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

★ Vinsonmassif 様
ありがとうございますm(_ _)m
パナ製品はかなり値下がりするようですね!?
底値までお待ちくださいm(_ _)m
私はCanon(EF-M除く)とMFTだけにしようと考えてます(^o^ゞ
MFTはシステムがコンパクトになりますね(o^-')b !
良いカメラを持っていても大きく重くて持ち出さないのでは意味がありませんのでMFTの利点を活かして使い分けたいと思います(^o^ゞ
★ PARK SLOPE 様
あざーすm(_ _)m
この春、購入予定無しですが、GX8用に買ったストラップならパナ100-400でも大丈夫です(・ω・)ノ
★ 子どもと散歩 様
ありがとうございますm(_ _)m
>「えーてぃー9945しーえむ」 のウィンドマフが毛が抜けやすいので鞄の中に入れないほうが良いです。
御意( ロ_ロ)ゞ
まだまだ買うと決めた訳ではありません!
外部マイクが必要になるまで他の機種も色々と検討していきたいと思います(^o^ゞ
★ Green。 様
ありがとうございますm(_ _)m
何年後かにカメラと一緒に娘に譲りたいと考えてます(^o^ゞ
書込番号:19537722 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

☆ME☆さん
エンジョイ!
書込番号:19537830 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>nightbearさん
おう!
ってアタシが言う事じゃないけど、つい…
此って、条件反射^_^;
書込番号:19537847 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

☆ME☆ さん おはようございます、そしてストラップの購入おめでとうございます。
私は主な被写体が愛犬3匹なので、ドッグランやドッグカフェ等で使うカメラにはストラップをつけていません、散歩のときはポケットに入るコンパクトなものはストラップはつけずにポケットに入れて、そしてポケットに入らないものはネックストラップで首から提げて散歩します。
価格コムの書き込みで取り外しが楽なストラップが紹介されていたので、ヨドバシカメラのネットショップで購入しました。
Peak Design製『LEASH』です
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20150427_699403.html
ハンドストラップも持っていますが、ポケットから取り出すときにストラップが引っかかってカメラを落としそうになったので、今は使っていません。
書込番号:19537918
5点

>ハンドストラップも持っていますが、ポケットから取り出すときにストラップが引っかかってカメラを落としそうになったので
それは私も何回かあります。
デザイン優先の不要に大きいストラップとかは気をつけないと、どこかに引っかけて落としそうになったりします。
私の場合はカメラは落とさないようにがっちり掴んでいますので引っかけても落とさず殆ど未遂に終わってますが一度だけ
ペンQのレンズを付け替えるために寺にあるベンチの上に置こうとしたら体で死角になっていた柵の棒??に引っかけて思
いっきり敷石の上に叩きつけるように落としてしまいました。
幸いなことに落とした当たり具合が良かったのか傷一つついておらず今も不具合もなく使えていますが(^^;)
お詣りもせずに写真ばかり撮っていたので罰があったのかも(^^;)
書込番号:19538216
5点

>☆ME☆さん
オーディオテクニカ AT9945CM 良さそうですね。G6がかみさんのゴスペルコンサートの専属カメラになっていて録画専用で使ってます。外部マイク付けなくてもそこそこに音は撮れているのですが、これはスタイルも評判も良さそうでまずいものを紹介されてしまいました。
書込番号:19538428
4点

いつの間に2台分・・・(・・;)
ご購入オメ(^-^)/
裏山です(^^;)
書込番号:19538470
4点

★ nightbear 様
おう!!!
★ Jennifer Chen 様
おう!!!
★ 愛ラブゆう 様
ありがとうございますm(_ _)m
私はいつも手に持ってますのでバンドストラップが良いと思いました\(^o^)/
GX8はネックストラップにしました(^o^ゞ
ハンドストラップはバッグから取り出す時にストラップが引っかかりますね(^^;;
気を付けて取り扱いたいと思います(^o^ゞ
★ ビンボー怒りの脱出 様
ハンドストラップは色々と事故も起こりやすいみたいですねf(^_^;
それとも、お詣りに行かなかった天罰なのか…!?( ;´・ω・`)
カメラ持参でお詣りが吉ですね(^o^ゞ
来年はお詣りお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:19539151 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

☆ME☆さん
おう!
書込番号:19539160 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

★ しま89 様
色々と調べた結果 オーディオテクニカ AT9945CM が良さげに思えました(^o^ゞ
コンサート等の環境が良い場合は内蔵マイクでも大丈夫なのかもしれませんが、保育園の発表会は雑音が多くて外部マイクの必要性を感じました…(^^;;
本当はパナ純正が良いのでしょうが、これは評判も良さそうでオススメです(^o^ゞ
★ mirurun.com 様
あざーすm(_ _)m
購入金額1万円以上で送料無料と言うことで、2台分に…(^^;;
送料分 安くあがりました\(^o^)/
書込番号:19539225 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


★ 生まれた時からNikon 様
ありがとうございますm(_ _)m
そのストラップ、メッチャ便利そうですね(o^-')b !
書込番号:19540753 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

では、私もストラップ自慢を(o^・^o)
私も愛ラブゆうさんと同じ、Peak Desingを愛用しています。
肩からクロス掛けには、「SLIDE」のストラップを使い、
首からぶら下げには、普通のストラップに「ANCHOR LINKS」を
付けて使用しています。
ボディにはそれぞれアンカーを付けていますので、ワンタッチで
どのボディにも違うストラップをつけられるので便利ですd(⌒ー⌒)!
また、防湿庫に入れるときも、直ぐにストラップを外せるので楽です(*^▽^)/★*☆♪
書込番号:19540850
7点

>☆ME☆さん
これいいですね! 使っているストラップにも付けられるんですね。
次期購入候補です。ありがとうございました。
書込番号:19541413
5点

>☆ME☆さん
初めまして。
小生も今月、E-M1のサブにGF-7を買いまして、
ストラップをどーしよーかと悩んでおりました。
小生は結局、
ユリシーズの中二病全開のハンドストラップと、
ゲリズのハーフケースでコーディネートしました。
なかなかの出来に満足しております。
皆様のご参考までに。
書込番号:19541517 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おはようございます(^-^)/
>☆ME☆さん
送料無料は魅力ですよね(^-^)
私も見た目に惹かれて、欲しい欲しい欲しい!
になっていたんですけど、革製は水濡れが怖くてなかなか…
なんて思っていたのですが、
>fttikedaz2さん
コレコレ♪
スゴく気になっていたんですo(^▽^)o
実際の使用感はどうなのでしょう?
間違って外れてしまう事がある様な気がして、なかなか手を出せずにいたんですが(・・;)
そんなこと無く安心して使えそうなら、ストラップの付け替えがスゴく楽になるので是非導入したいです(⌒▽⌒)
書込番号:19541539 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>mirurun.comさん
私は、ストラップ付きの「SLIDE」と、ストラップは別に取り付ける「ANCHOR LINKS」の
2種類を買って使ってます。
まず、ご心配の外れるということは無いですね。
しっかりしたバネが付いており、アンカーと呼ばれる赤枠のボタンのようなものだけ押し込まなければ
脱着出来ません。
また、アンカーのヒモ(?)は、多層式になっており、表面が破損や磨耗すればその下の違う色が
出てくるので、取り替えのサインとなっています。耐荷重90Kgだそうです。
私は既に半年以上D4sで使っていますが、表面は全く磨耗もありません。
D4s+70-200でも、全く不安感は無いですねd(⌒ー⌒)!
あと、「SLIDE」のストラップの長さ調整もワンタッチで出来るので、とっても便利ですd(⌒ー⌒)!
以上、上海特派員のfttikedaz2がお送りしました(*^▽^)/★*☆♪
書込番号:19542039
6点

>fttikedaz2さん
おー
わざわざお写真までありがとうございます♪
D4Sで大丈夫なら、私のOM-Dなど全く問題無しですね(^_^)v
購入決定ですo(^▽^)o
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19542083 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

★ fttikedaz2 様
皆さん、色々とストラップ使ってますね(^-^)/
ワンタッチで脱着が出来るのはメッチャ便利ですね(o^-')b !
でも、私はボディが少ないので付けっぱなしになりそうですが…(^^;;
しばらくは ボディは増やさないと思いますので今のストラップで行こうと思います(^o^ゞ
>また、防湿庫に入れるときも、直ぐにストラップを外せるので楽です(*^▽^)/★*☆♪
防湿庫に入れる時はストラップ外した方が良いのですか?
★ 生まれた時からNikon 様
次にストラップが必要になったら検討してください\(^o^)/
ネットショップだと色の組み合わせが限られるのですが、実店舗に行くと色の組み合わせをオーダーメイドしてくれるそうです(o^-')b !
★ ニコちゃん小王 様
初めまして(^-^)/
GF-7はコンパクトでサブとしても良いですよね(^o^ゞ
なかなか良さげなストラップですね(o^-')b !
収納方法もバッチリですね(o^-')b !
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:19543473 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

★ mirurun.com 様
>革製は水濡れが怖くてなかなか…
私のカメラは水に弱いので、カメラもストラップも水には近づけません\(^o^)/
書込番号:19543487 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>☆ME☆さん
ストラップ外して防湿庫入れるのは
@かさばる
A出す時に隣り合った他の機材を落とす恐れがある
あたりなんじゃないですかね?
うちはスカスカだから大丈夫ですが(^^;)
うちは防塵防滴が3台有るので、革製つけっぱなしだとちょっと怖いです(>-<)
利用シーンに応じておしゃれするのもいいかなぁ?
と思ってます(^-^)/
書込番号:19543526
6点

★ mirurun.com 様
>ストラップ外して防湿庫入れるのは
>@かさばる
>A出す時に隣り合った他の機材を落とす恐れがある
>あたりなんじゃないですかね?
御意( ロ_ロ)ゞ
なるほど…( ロ_ロ)ゞ
私は基本的にストラップをレンズにグルグル巻き付けてから収納してます(^o^ゞ
バンドストラップは無理ですが…(^^;;
>利用シーンに応じておしゃれするのもいいかなぁ? と思ってます(^-^)/
沼ですね…( ;´・ω・`)
ストラップ沼にいらっしゃいませm(_ _)m
書込番号:19543575 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>☆ME☆さん
ストラップ沼なら○○ズ沼より安いので(^^;)
さっきまで密林でPeakDesignのページとにらめっこ・・・
fttikedaz2さんおススメのあれをポチりました(^-^)/~~~
書込番号:19543611
6点

>☆ME☆さん
>>防湿庫に入れる時はストラップ外した方が良いのですか?
mirurun.comさんご回答通りですd(⌒ー⌒)!
あと、移動のの時にバッグに入れてるときも外してます。
ストラップがクチャッとなるのがイヤなので(o^・^o)
>mirurun.comさん
ご購入おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
お揃いデスネ(^○^)
しかし早ッ(;・∀・)
書込番号:19543662
7点

>fttikedaz2さん
あざ〜っす♪
勢いあるうちに行っちゃわないとなかなかなので・・・
今日はご一緒出来なかったのですが、いつ何時エロ助さんやRYOさんに出くわしてもいいようにスタンバイしとかなきゃ!
と思ったら注文確定してました(^^;)
赤もいいかな?と思ったのですが、リアルにお揃いの青にしてしまいました(^-^)/
また届いたらお知らせしますね♪
書込番号:19543735
7点

★ mirurun.com 様
ご購入おめでとうございます\(^o^)/
ストラップ沼で楽しく泳いでください\(^o^)/
私は次なる沼を探しに行きます(^o^ゞ
★ fttikedaz2 様
>mirurun.comさんご回答通りですd(⌒ー⌒)!
>あと、移動のの時にバッグに入れてるときも外してます。
>ストラップがクチャッとなるのがイヤなので(o^・^o)
御意( ロ_ロ)ゞ
私は防湿庫に収納時と同じようにレンズに巻き付けてバッグに突っ込んでますねf(^_^;
書込番号:19544115 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

fttikedaz2さん♪
素晴らしい物のご紹介ありがとうございます。
アンカーいいですね♪参考にさせていただきます( ̄^ ̄)ゞ
mirurun.comさん♪
いつの間にかソッコーで買ってるし(笑)
仕事が早いですね(*^^*)
☆ME☆さん♪
サビカが待ってますよ♪
書込番号:19550685 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ぽん太くんパパさん
お役にたてたのならなりよりですd(⌒ー⌒)!
これからも宜しくお願いします!( ̄- ̄)ゞ
書込番号:19552291
5点


>mirurun.comさん
あらためておめでとう(*^▽^)/★*☆♪
けっこう逝けるでしょd(⌒ー⌒)!
耐荷重90Kgみたいなので、思いきって大砲まで
逝ってしまいましょうヾ(@゜▽゜@)ノ
で、なんで怒ってンの(;・∀・)
書込番号:19553387
4点

>で、なんで怒ってンの(;・∀・)
90sの機材を付けたら重かった…からとか!?( ;´・ω・`)
書込番号:19553411 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>で、なんで怒ってンの(;・∀・)
(  ̄ー ̄)ノ ちょっと いいですか〜?
( ̄ー ̄) あなたは ナニを 信じていましゅか?
書込番号:19553428 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ただの間違いでした(>_<)
ゴメンなさいT_T
書込番号:19554487 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

『一定の節度をもってご利用いただければと存じます。』
「月に代わってお仕置きよ」と云うかお仕置き受けたワ!
一定の節度をもってはしゃぐのっ!
書込番号:19555454
5点

・・・月が変わったのでお仕置きよ!
え?
私このスレ参加してましたっけ(´・ω・`)?
と、思ってしまいました。
ヒット&アウェイで頑張ってくださいまし♪
書込番号:19555589 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様に大変ご迷惑をお掛けしました事、お詫び申し上げます。
申し訳御座いません。
書込番号:19555755
6点

★ fttikedaz2 様
多分、私ですねf(^_^;
脱線の常習者です(^o^ゞ
スレごと削除されたこともあります(^^;;
書込番号:19556494 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん価格.comさんにストラップ引っ張られちゃいましたねぇ〜(~_~;)
って削除コメント常習者のアタシが言う事じゃないかぁ〜(~_~;)
此のスレを新しいストラップ購入の参考にさせて頂きますm(__)m
書込番号:19556531 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

御意( ロ_ロ)ゞ
お役に立てたら幸いですm(_ _)m
書込番号:19556560 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

I |ω・`) …
書込番号:19556645 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>☆ME☆さん
>fttikedaz2さん
いやいや、おいらがアイコン間違えたからかも(>_<)
ゴメンなさいT_T
>Jennifer Chenさん
初めまして(^-^)/
サビカ行っちゃいますか?
書込番号:19557058 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アタシの家族(カメラ)増えたので、メーカー附属じゃなんだかなぁ〜なのでφ(..)
御揃いにしたいな〜と思って…
今PCの前でポチろうかどうしようか…
悩み中でっすf(^_^)
書込番号:19557108 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
納得しました(^o^ゞ
怒りアイコンにお叱りメールですね(o^-')b !
書込番号:19557111 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そういうことでしたか。
私は価格COMからのメール見ない物で(気づくのが遅すぎw)
そのため殿堂入りの商品を貰い損ねそうになったこともありました(^^;)
何か不味いことでも書いたのかと思いました。
まあ世間話は☆ME☆さんが出入りされている豚に真珠?でしたっけ?に書かれた方がいいようで。
☆ME☆さん
そういえば私にも新しい相方が来ました^^
GF7の親戚です^^
書込番号:19558835
4点

> スレごと削除されたこともあります
このスレは貴重な情報がたくさんありますので、スレごと削除されないよう雑談控えめでお願いします。(;^_^A
書込番号:19559055 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

I |ω・`) …ホーさん、ありがとう
書込番号:19559973
4点

>多分、私ですねf(^_^;
>脱線の常習者です(^o^ゞ
>スレごと削除されたこともあります(^^;;
( ̄ー ̄) 取り調べ中
書込番号:19559985 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

★ ビンボー怒りの脱出 様
>そういえば私にも新しい相方が来ました^^
>GF7の親戚です^^
GM1Sですか!?
それともGM5ですか!?
もしくはG7ですか!?
まさか、7D2…とか!?( ;´・ω・`)
★ スーパーホー 様
カツ丼は…!?( ;´・ω・`)
書込番号:19561038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆ME☆さん
アクリュ良いですね、使いこむほどに味が出る
おしゃれですー
>mirurun.comさん
>fttikedaz2さん
私は”CustomSLR C-Loop 16011 ”に安物のストラップを付けています。
シエスタ (CIESTA) CSS-F38-001 カメラストラップ インディアン(自分用)
シエスタ (CIESTA) CSS-F38-003 カメラストラップ アザリア(妻用)
三脚穴に取り付けるので逆さ吊りになりますが、撮影時ストラップが邪魔にならないし
ストラップが絡まっても360度回転するので、簡単に直せるので便利ですよ
以前はPeakDesignの
スライド SL-2 、リーシュ カメラストラップ L-2 、プロドライブカメラスクリュー とか
使っていたのですがSLRを使い出してからはPeakDesignの出番はなくなりました。
CustomSLR C-Loop 回転ストラップマウント(16011)ブラック
http://shop.kitamura.jp/CustomSLR+C-Loop+%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BC%88%E4%B8%89%E8%84%9A%E7%A9%B4%E5%8F%96%E4%BB%98%EF%BC%89+16011+%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/pd/4562312230392/
CustomSLR C-Loopミニ 回転ストラップマウント(16001)ブラック
http://shop.kitamura.jp/pd/list.html?searchbox=1&sort=number20%2CNumber17%2CScore&index=all&path=&q=CustomSLR+C-Loop%E3%83%9F%E3%83%8B+%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88+16001+&.x=28&.y=14
書込番号:19561874
7点

★ Junk files 様
ありがとうございますm(_ _)m
純正ストラップも考えましたが、チョッピリ奮発してアクリュ買いました(^o^ゞ
皆さんのストラップ事情が とても参考になりますm(_ _)m
意外と役立つスレになりましたm(_ _)m
書込番号:19561951 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

☆ME☆さん
>まさか、7D2…とか!?( ;´・ω・`)
だったらいいんですけどねw
GM5でした^^
かおうかどうか前から迷っていたんですがE-M10で幾つか買ったレンズが使わずゴロゴロしている物も
あり勿体ないと思い、其れ用のボディとして(と言い訳して)買いました^^
それとコンデジの大きさの物でレンズ交換式の物が欲しかったというのもあります^^
ペンQを持ってはいるのですがやはりセンサーの大きさとファインダーがないことがネックになって最近は余り使わなくなりました。
そういう理由もあります^^
ファインダーについてはTZ70と全く同じです。
ピントの確認はちょっと苦しいですね。まあ露出と構図の確認が出来ればよしとしてます^^
それにしてもAcruのストラップはいいですね^^
私もGM5用に買おうかどうか迷っています^^
ただ私の場合ハンドストラップ派ではなくネックストラップ派なんです^^
撮影に行く時は必ず2〜3台持って行くのですがバックから入れ替えて撮るのも面倒なので首に掛けっぱなしにして
入れ替えて撮っていますが、そういう場合はネックストラップの方が重宝します。
書込番号:19562007
5点

★ ビンボー怒りの脱出 様
返信忘れてましたf(^_^;
そして、GM5ご購入おめでとうございます\(^o^)/
コンパクトでファインダーも付いてるので気になるモデルですが、とても買う余裕がありません…(^^;;
GM5にも Acruのストラップ似合うと思いますよ(o^-')b !
http://acru-shop.net/shopdetail/000000000013/strap/page1/recommend/
書込番号:19626906 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レビュー書きました\(^o^)/
http://s.kakaku.com/review/K0000734777/ReviewCD=908343/
何も参考にならないですが…( ;´・ω・`)
書込番号:19633777 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

☆ME☆さん
有り難うございます^^
最近私の場合ファインダーは必須だったのでGM5を買うことに躊躇はありませんでした^^
Acruのストラップのリンクも有り難うございます^^
ちょっと今は色々買いすぎて(高価なプロジェクターまで買ってしまったので)お金がないので買えませんがお金に余裕が
出来たら買いたいです^^
レビューも有り難うございます。
とても綺麗に撮れてますね。おひな様が凄いです、なにか三十三間堂の千体千手観音立像のようですね^^
書込番号:19633991
5点

★ ビンボー怒りの脱出 様
ピーカン日中はファインダー必須ですね(o^-')b !
プロジェクターご購入おめでとうございますm(_ _)m
そのカテでは殿堂入りしてますね…(*^^*)
お雛様ホントに凄いです(^-^)/
たまたま立ち寄ったのですが、カメラ持っててラッキーです(^o^ゞ
もちろん、娘とお雛様も撮りましたv(´▽`*)
書込番号:19634018 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

☆ME☆さん
>そのカテでは殿堂入りしてますね…(*^^*)
有り難うございます^^
殿堂入りするまで知りませんでしたが物凄い景品を二度もいただきました。
メダルを集めて殿堂入りばかり狙う人がいますが理由がようやく分かりました^^
>カメラ持っててラッキーです(^o^ゞ
GF7W さまさまですよね^^
ところで娘さんにお雛様プレゼントしてあげましたか?^^
書込番号:19634170
5点

おはようございますm(_ _)m
>物凄い景品
羨ましいですね…
私も欲しいですね〜(>_<)
ここでは無理なので過疎ってるカテに行かなきゃ難しいですね…( ;´・ω・`)
尚且つ得意分野…( ;´・ω・`)
やはり、私には無理ですね…(ヾノ・∀・`)
お雛様プレゼントですか…!?( ;´・ω・`)
そんなのあるのですか!?( ;´・ω・`)
書込番号:19634525 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


お雛様をプレゼントですか?
それは無いです(ヾノ・∀・`)
家が狭いので設置場所が無いです…(^^;;
娘が大きくなって、欲しい〜とか言い出したら考えます…(^^;;
書込番号:19634992 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000846728/SortID=19513748/
ここでの書き込みですね…!?( ;´・ω・`)
これは娘の服を買いに行った時に たまたま撮っただけです(^^;;
買う気は全く無いです…(^^;;
書込番号:19635265 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レンズとカメラを雛壇に飾って雛祭り…
じゃ駄目ですよねぇ〜(*_*)
書込番号:19635277 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ダメですねぇ〜( ;´・ω・`)
『そんなにカメラやレンズ持ってたの!?』
とか言われそうですf(^_^;
購入申請してない機材もチョッピリありますし…(^^;;
書込番号:19635293 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

失礼しました。
見返したら買わないといってますね(^△^)
置く場所がなければ致し方ないですね。
そういえば兄の娘も子供の頃お雛様はマンシ
ョンには置けないということでジジババの
家に置かせて貰っていました。
しかしJennifer Chenさんのアイデアはナイス
ですねw
毎年ひな人形の代わりにカメラとレンズを
ひな壇に増やしていかれたらいかがですかw
娘さんもカメラずきになるかもw
その兄の娘、私から見たら姪ですが子供の頃
カメラに触らしていたらカメラ好きになっち
ゃいました。
いまや私よりカメラに詳しいですし写真も
うまいですw
いまは私の方が教えを乞うています(・∀・)
書込番号:19635840 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お雛様を置けるスペースと予算があるなら、防湿庫を置いてレンズを買い足します( ロ_ロ)ゞ
ってのは嘘ですが…(^^;;
娘が大きくなったら一緒に撮影に行けたら良いなぁ〜とか思ってます\(^o^)/
書込番号:19636687 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

桃の節句が近づけば ☆ME☆さんの雛祭り
雛の段にレンズ並べて 右近の桜 左近の橘
書込番号:19636743
5点

娘は、まだ お雛様の事を分かってないです( ロ_ロ)ゞ
でも、保育園にはお雛様が飾ってあるのでスルー出来ない日が来るのは遠くないかもしれません…(^^;;
でも、カメラやレンズは飾りません…(>_<)
書込番号:19637141 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

所有カメラ&機材で
内裏雛
三人官女
五人囃子
随身
を撰んで見るだけでもおもろいかも(^-^)v
飾ろうとは言ってないでーす(^-^)/
書込番号:19637217 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

防湿庫をひな壇の代わりにしたらいかがですか^^
最初防湿庫に入る値段のお手頃の男雛女雛でも飾ったらどうでしょうw
その後ろに余り見られたくないカメラ機材を隠すのも良いですし(奥様の目を誤魔化せるかも^^)
書込番号:19637229
6点

★ Jennifer Chen 様
内裏雛、三人官女、五人囃子、随身を選ぶ程は機材ありませんね…( ;´・ω・`)
★ ビンボー怒りの脱出 様
防湿庫の雛壇いいですねぇ〜\(^o^)/
でも、段が少ないので防湿庫の買い増しが必要ですね(^-^)/
お雛様が防湿庫の番人になって機材を守ってくれるのも悪くないですね(o^-')b !
書込番号:19638634 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008
http://s.kakaku.com/item/K0000117406/
欲しいかも…(>_<)
GF7 + 8mm魚眼
画像 求む!!!
どこかのサイト行けば分かりますよね…!?( ;´・ω・`)
探してきます( ロ_ロ)ゞ
書込番号:19828122 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

見つけてきました( ロ_ロ)ゞ
http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html
書込番号:19828342 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


いいですね(o^-')b !
でも、欲しくなるから駄目です(*_*)
書込番号:19828385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008
最大径x長さ 60.7x51.7 mm
重量 165 g
LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS12032-S
最大径x長さ 55.5x24 mm
重量 70 g
長さ…2倍
重さ…+100g
ところで、8mm魚眼の『フィルター 22 mm』って何だ…!?( ;´・ω・`)
書込番号:19828480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

画像ではわかりづらいとは思いますが、これです。
8mm魚眼はフロントにフィルター枠はありませんが、レンズリアにゼラチンフィルターをはめ込んで使うことができるんです。
そのサイズにカットしてはめて使ってください、と言うことです。
書込番号:19828529 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あ・・・ゼラチンフィルターっても、今時あるのは樹脂製だと思いますが(^_^;)
書込番号:19828536
3点

あざーすm(_ _)m
多分、私には不要な物ですね…( ;´・ω・`)
コンパクトな超広角レンズって このレンズだけですか?( ;´・ω・`)
書込番号:19828560 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

7-14持ってらっしゃるなら、必要ないかと。
あとはマドカ・・・て全周魚眼が安原製作所からm4/3でも出るはずでしたが、たぶん出ません。
ず〜っと待ってましたが、もう期待はしていません。
書込番号:19828574
3点

M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
http://s.kakaku.com/item/K0000084517/
最大径x長さ 56.5x49.5 mm
重量 155 g
確かにコンパクト!
書込番号:19828584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全周魚眼 安原製作所
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20120323_520651.html
全周魚眼は使いこなせません…( ;´・ω・`)
てか、何を撮ったら良いか分かりません…( ;´・ω・`)
書込番号:19828590 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

フロントに通常のねじ込み式フィルターを付けられるm4/3用超広角レンズはそれとノクトンの10.5mmだけです。
あと、コーワの8.5mmはフードを付けてその先にフィルターを付けることは可能ですが。
コンパクトなのはそれだけですね(^_^;)
書込番号:19828595
3点

LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS12032-S
http://s.kakaku.com/item/K0000586789/
最大径x長さ 55.5x24 mm
重量 70 g
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
http://s.kakaku.com/item/K0000084517/
最大径x長さ 56.5x49.5 mm
重量 155 g
LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008
http://s.kakaku.com/item/K0000117406/
最大径x長さ 60.7x51.7 mm
重量 165 g
書込番号:19828613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AFは必須です(^o^ゞ
この中なら、8mm魚眼かなぁ…( ;´・ω・`)
書込番号:19828621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

心配せずとも大丈夫です、出ません、きっと(´ー`)
別の形で出しましたから、もう終わりなんでしょう。
あとはレンズベビーで全周魚眼があります。
m4/3マウント用も出てますが、m4/3用に関しては全周魚眼は名前だけです。
基本APS-Cのモノそのまんまなので、短辺方向が180度に満たず切れます。
ので、全周魚眼は無いと考えていいかと♪
一つ・・・使えそうなのもありますが。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/45_28/
APS-C用なのですが、かなり小さく円が出ます。
だもんで、アダプタ使用でm4/3カメラにつけてもギリギリ全周画像が得られました。
が、普通は使いませんね。
ちなみに4:3のアス比でないと全周になりません、短辺(天地)が切れます。
・・・コンパクト、の話から逸れました、失礼<(_ _)>
書込番号:19828627
3点

書いてる間に・・・(^_^;)
AFレンズは、あとは9-18を使うか否か、ですよね。
・・・・・・でも、周辺も中央も結局パナの7-14/4.0のが良いすよ( ̄ー ̄)
書込番号:19828631
3点

広角レンズ2本も不要だと思うので、もし買うなら魚眼が良いのでしょうね…
でも、とりあえず買いませんf(^_^;
最近 買いすぎでヤバイです(^^;;
ヤバイヤバイ…(>_<)
しばらく我慢です(>_<)
書込番号:19828647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

色々とありがとうございますm(_ _)m
MFTはコンパクトですよね…
レフ機は大きいですね…
小さいと思ってたkiss X7がメッチャ大きく感じます…
書込番号:19828652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のm4/3は小さくも軽くもないので・・・
換算35mm相当でも、これで1kgは越えます( ̄0 ̄;)
望遠の筒でもないのに。
でも、全体に目をやれば、おおむね仰る通りかと♪
では、おやすみなさいませ。
書込番号:19828678 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おはようございます\(^o^)/
そのレンズは…
コシナ フォクトレンダー NOKTON 17.5mm F0.95
http://s.kakaku.com/item/K0000344280/
http://amazon.jp/dp/B007KF8G8Q/
…ですか?( ;´・ω・`)
書込番号:19829154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

です( ゚Д゚)ゞ
書込番号:19829207 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

御意( ロ_ロ)ゞ
私も明るいレンズ欲しいッス( ロ_ロ)ゞ
書込番号:19829225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008
http://s.kakaku.com/item/K0000117406/
欲しいッス(>_<)
書込番号:19861373 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


GX8にも似合ってますね(o^-')b !
血迷ったら買います( ロ_ロ)ゞ
GM1、GM1S、GM5、GF7…いずれかのボディに8mm魚眼を付けた姿が見てみたい…
書込番号:19862089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html
ここで見る限り そこそこのサイズ…f(^_^;
こっそりとは買えないなぁ〜(^^;;
書込番号:19862100 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



☆ME☆さん、こんばんは。
僕もLUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5が欲しい一人です。実物を触ったことがあるのですが、めっちゃ小型軽量でしたよ。画像はGM1ですね。
オリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PROもありますが、やはりサイズが違います。魚眼レンズはメインレンズではないので、ポケットサイズの方がいいと思いました。
気になってるのは、パナ7-14mmのようなオリ機で紫ゴーストが出ないかということ。そのような報告は目にしたことはないですが、やはり心配です。
書込番号:19863922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

★ にゃ〜ご mark2 様
こんばんは(^-^)/
ありがとうございますm(_ _)m
やはり、GM1なんですね(o^-')b !
十分コンパクトだと思いますが、12-32と比べると大きいですね…( ;´・ω・`)
オリのPROレンズは魅力的ですが、サイズが違いすぎますね…(^^;;
使いこなすのは難しいでしょうが、
メッチャ欲しいです(>_<)
書込番号:19863956 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GF7(ブラウン)ボディを買い戻しました^^
やっぱりあのサイズとデザインとかんたんチルト液晶、必要必要。
リコーの新アクションカムが(MEさん的には)不発で、選択肢が8mm魚眼に絞られましたかね!?
因みにデジカメInfoにオリンパスのアクションカム情報が。
MEさんとしてはデザインで選択肢には入らなかったでしょうか。。。(かなり無骨)
書込番号:19863975
3点

★ 子どもと散歩 様
ご購入おめでとうございます\(^o^)/
やはり、GF7は良いカメラですね(o^-')b !
GX8とかのフリーアングル液晶は色々と便利ですが、チョッピリ操作が面倒臭いですね…( ;´・ω・`)
それに比べてGF7のチルト液晶はメッチャ楽(o^-')b !
リコーの新アクションカムは気になるのですが、不評の書き込みがあるとチョッピリ考えます(^^;;
冒険できる金額では無いので…(^^;;
GF7 + 12-32は気に入ってるのですが、12oでは狭いと感じることが多々ありますので、GF7に似合うコンパクトな広角レンズが欲しくて…
となると、8mm魚眼かなぁ…と思うのです(^o^ゞ
http://digicame-info.com/2016/05/post-785.html
これですね(^-^)/
嫌いじゃないですよ(^-^)/
防水コンデジ(もちろん広角)は欲しいと思ってるのですが、夏場(プール等!?)しか使用しないと思うので購入は躊躇いますね…(>_<)
書込番号:19864037 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014570/SortID=19536601/ImageID=2497572/
いいですねぇ〜(o^-')b !
でも、パナ7-14mm や Canon16-35mmF4L を持ってるのに必要なのか…?( ;´・ω・`)
・超広角は持ってるが魚眼は持ってない!!!
・GF7に似合うコンパクトなレンズ!!!
・
・
・
他に理由が思い付かない…(>_<)
書込番号:19864397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

G.W.に爆買いしました、のご報告。
・GF7ボディ中古
・15mmF1.7
・14mmF2.5中古 + フィッシュアイコンバージョンレンズDMW-GFC1
G7とは独立したシステムと捉えています。
3つ目がちょっとばかり微妙かも知れません。
実力F値3程度、画角120°
保護フィルター装着は不可
専用のゴム製っぽいキャップのみ
画質は新しいレンズに比べればユルユル(?)
歩く子どもに並歩しながら動画撮るのに使っています。
週替りの「買う買う妄想」ですが、今週は12-35mF3.5-5.6、35-100mmF4-5.6です。
GF7Wのセット新品を買うべきだったかな・・・
8mmF3.5、必要なら買いましょう!
書込番号:19880885
3点

こんばんは(^-^)/
爆買いしましたね…p(^-^)q
15mmF1.7が羨ましいです(>_<)
MFTの2台体制は便利ですね(o^-')b !
私もGF7用の超広角(魚眼)が欲しいです(>_<)
>週替りの「買う買う妄想」ですが、今週は12-35mF3.5-5.6、35-100mmF4-5.6です。
>GF7Wのセット新品を買うべきだったかな・・・
そうかも しれませんね…
GF7を活かすレンズ達ですからね…
でも、15mmF1.7があるじゃないですか(o^-')b !
書込番号:19881128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キットレンズ…LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS12032-S |
第一候補…LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008 |
第二候補…LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S |
第三候補…LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-S |
GF7に似合うコンパクトで明るい短焦点で単焦点なレンズを探してます!
希望条件
・ある程度コンパクト
・広角(短いほど良い)
・明るい(シャッタースピードを稼ぎたい)
・Panasonic希望
・AF対応(必須かも!!!)
被写体
・2歳の可愛い娘
予算
・上限なし(嘘)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000636771_K0000117406_K0000586789_K0000700442&pd_ctg=1050
第一候補
@LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008
http://s.kakaku.com/item/K0000117406/
申し分ない画角で今一番欲しいレンズかもしれませんが、魚眼は苦手ですしチョッピリ暗いのと高価なのが残念です…
第二候補
ALEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S
http://s.kakaku.com/item/K0000636771/
明るいレンズでシャッタースピードが稼げて良いのですが、画角が狭すぎます…
第三候補
BLUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-S
http://s.kakaku.com/item/K0000700442/
パンケーキでGF7には一番似合うレンズですが、キットレンズと大差ない大きさで 画角も明るさもイマイチな感じです…
とりあえず、私の思い付くレンズをあげてみました!
超初心者の私に何かアドバイスよろしくお願いいたしますm(_ _)m
多分…、
@Aの2本を買えば大満足だと考えています…f(^_^;
OLYMPUSですが 12mm/F2.0 辺りが無難な選択かもしれません…( ;´・ω・`)
書込番号:20018962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

14mm/2.5+DMW-GWC1(ワイコン)
書込番号:20018990
2点

>☆ME☆さん
m4/3は歪み補正前提のフォーマットですが、ボディとレンズのメーカーが異なると歪み補正がされないことが多いです。
GF7+12mmF2は補正されません。
子ども撮ると、びよーんて頭でっかちになり残念なことになることが多いですよ^^;
書込番号:20019134
3点

【タイトル】
超初心者ですm(_ _)m 初単焦点購入相談m(_ _)m
【内容】
前レスと同様
むー(。・`з・)ノ
こんな感じで質問スレ建てようかと検討なぅ( ̄ー ̄)
書込番号:20019143 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

★ ポォフクッ♪ 様
14mm/2.5+DMW-GWC1(ワイコン)
http://s.kakaku.com/item/K0000359472/
これですね!?
レンズとワイコンで4万円出すなら8_魚眼行きたいかも…( ;´・ω・`)
★ 子どもと散歩 様
12mmF2は駄目なんですね…( ;´・ω・`)
了解です( ロ_ロ)ゞ
やはり、ルミ子レンズで行きます(^-^ゞ
書込番号:20019473 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

小生はGF-7に14mmF2.5を常用、
と言うか今は
14mmF2.5と42.5mmF1.7しか持っていませんw
14mmはスナップにスゴく使いやすいです。
手ぶれ補正付いてないのを懸念してましたが、
広角なのであまり関係ないですね。
夜景の作例もアップしときます。
手持ち撮影です。
明るい訳でもなく、
描写が極めて良い訳でもなく、
写りは普通ですが、
やはり軽量コンパクトで使いやすい為に、
これがメインのレンズに。。
キットのダブルズームを使わなくなってしまったので、
E-M1&Proレンズ共々売却してしまいました。
小生は旧型を中古で12000位で買いました。
GF-7との相性は最高のレンズです。
15mmF1.7もいいんですが、
ちょっと鏡筒が長い。。。
20mmF1.7も使ってましたが、
AFが遅すぎる為に子供の動きに対応できなく売却。
そういう意味でも12-32mmが一番いいんですけど、
造りが安っぽく華奢な感じで
「なんだかなぁ」
14mmF2.5に落ち着きましたw
で、今日ワイコンをAmazonでポチっちゃいました。。
書込番号:20021646 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコちゃん小王さん
ワイコンご購入おめでとうございます^^
自分もGF7+14mmF2.5+フィッシュアイコンで使っています。
主に屋外での子どもの動画撮りです。
保護フィルターとフードの使用不可が欠点です・・・
書込番号:20021880
3点

★ ニコちゃん小王 様
こんばんは(^_^)/
夜景 綺麗ですね(o^-')b !
ありがとうございます(*^^*)
14mmF2.5 と 42.5mmF1.7 の2本ですか?( ;´・ω・`)
レンズ交換式カメラを堪能してますね(o^-')b !
私の場合は12-32を付けっぱなしですが、12mmでも狭いと感じる事がありますので、14mmF2.5のパンケーキが魅力的でもありますが画角的に不満が出そうです…f(^_^;
それにしても、E-M1 や Proレンズ を売ってしまうとは…( ; ゜Д゜)
憧れの機材なのに…( ; ゜Д゜)
パナライカ15mmF1.7はチョッピリ大きいですが、明るいし写りも良いので、画角は割り切って使うのも良いかなぁ〜と感じるレンズです!
パナライカ15mm と 超広角(魚眼ですが)の8mm と キットレンズの12-32mm の3本が揃えば満足できそうなのですが、2本を買おうと思うと10万円ですねぇ…(>_<)
14mmF2.5 + ワイコン もアリですよね(o^-')b !
ご購入おめでとうございます(^_^)/
★ 子どもと散歩 様
こんばんは(^_^)/
GF7+14mmF2.5+フィッシュアイコン の動画撮りはどうですか?
BCL-0980はMFなので不満ですねぇ…f(^_^;
書込番号:20022165 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

E-M1&Proズーム二本は
とにかく重いww
最近ずっと持ってると手首が痛くなってきたので、
タンスの肥やし状態でした。。
半年ほど使わなかったので要らないものと判断。
E-M1mark2&新Proズームがでたら値が落ちると思うんで、
今のうちに売ってしまえ!ってことで、
諸々総額25万ほどで売却しました。
現在、運動会などの行事用の望遠がないので、
これまたAmazonで45-175をポチりましたw
さらに25mmを物色中。。
オリかパナかシグマか...
悩ましいところです。
システムとしては
ボディキャップレンズ8mmF8
14mmF2.5&ワイコン
25mmF1.7 or 1.8
42.5mmF1.7
45-175mmF4-5.6
で完成です。
軽量コンパクトで小生のスタイルにあったシステムです!
MEさんは多分
オリ12mmF2.0がベストじゃないでしょうか?
12mmで狭いって言うのなら、15mmなんて論外かと...
10mmF2.0なんてのがあれば良かったんですけどねぇ。
書込番号:20022870 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あ、
15mmがダメって意味じゃないですよ。
写りや明るさがどうこうよりも、
画角って一番大事だと思うんですよ。
特に広角では1mmの差がすごく効きますからね。。
書込番号:20022886 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

★ ニコちゃん小王 様
オリの高性能レンズは重いですよね…( ;´・ω・`)
E-M1mark2の噂はチラホラ出てますよね…
使ってないなら旧型になる前に売ってしまうのが賢明かもしれませんね(o^-')b !
基本的には単焦点で、運動会ように望遠ズームなのですね!
コンパクトさを求めると そんなシステムになるのかもしれませんね…
私の現状は
【GF7】
・BCL-0980
・12-32mm(キットレンズ) 付けっぱなし
・35-100mm(キットレンズ) ほぼ使ってない
-----追加希望-----
・8mm魚眼 ⇒ 画角を求めて
・15mm/F1.7 ⇒ 明るさを求めて
【GX8】
・7-14mm/F4
・14-140mm(キットレンズ)
-----追加希望-----
・12-35mm/F2.8 ⇒ そこそこ明るい手ぶれ補正付
・12mm/F1.4 ⇒ 防塵防滴の良さげなレンズ
GF7には オリ12mmF2.0が良さげですよね…
そこで私のチョットした拘りが邪魔をするのです…
ボディもレンズもPanasonicが良いと言う拘り…です!
単焦点なら関係ないのですがズーム回転方向とか レンズの質感とか その他色々とボディも含めて統一感が良いなぁ〜とか思うのです!
(BCL-0980は例外です)
捕捉…
・8mm魚眼 ⇒ 画角はこんなのが良いと思ってます! でも、魚眼は苦手ですし高額なので なかなか買えません…
でも、これを買ってしまうと付けっぱなしになりそうな予感が…
・15mm/F1.7 ⇒ 画角は諦めて明るさ(シャッタースピード)を求めてです!
シャッタースピードを必要とする時(夜とか屋内)に画角は割り切って使える比較的広角なレンズです!
・12-35mm/F2.8 ⇒ GX8は防塵防滴ですし、レンズも防塵防滴で出来れば動画も撮るので手ぶれ補正が付いた使いやすい画角のレンズが欲しいと思ってます!
・12mm/F1.4 ⇒ 防塵防滴で明るいレンズ!
GX8の大きなボディに似合いそうな立派なレンズ…
GF7にも、GX8にも、あと1本レンズが欲しいと思ってます!
物欲は尽きないです…(>_<)
書込番号:20023020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど。
そういう理由だったのですね。
15mmなら屋内で使いやすいですし、
とても良い選択だと思います!
逆に屋内スナップで12mmは歪みが気になっちゃいますね。。
GX-8に12mmF1.4ですか...
スゴく大きく重そうですね。。
GF-7に慣れてしまった小生には、
もう戻れない世界です。笑
ワイコンが到着しました!
結構コンパクトだったんで、
これなら普段使いにいいです!
画角変化もかなりのもので、
画質も特に問題なし!
良い買い物をしました。
まだ試し撮りはしていませんが...
書込番号:20026842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

★ ニコちゃん小王 様
こんばんは(^_^)/
そう言う事です( ロ_ロ)ゞ
今年に入ってからも色々と買い物をしているので直ぐには買えないですが少しづつでも揃えていきたいです(^-^ゞ
まずは パナライカ15mmでしょうか!?
ワイコン到着おめでとうございます(^_^)/
そんなに大きくないですね(o^-')b !
14mm/F2.5が元々小さいからですね(^-^)v
撮影お楽しみください\(^_^)/
書込番号:20027586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
以前ですが伸縮性のあるネオプレーン素材のものを使ってました\(^o^)/
でも、右腕がうまく使えなくなってしまったのでネックストラップにしようと思います(*^^*)
それ以前に最近全然写真とってない…
書込番号:20027867
5点

★ sakikino 様
こんばんは(^_^)/
E-M10は健在なのですね(o^-')b !
他の機材はどんなのが残ってるのでしょうか?
私はマイクロフォーサーズも色々と買いました(^-^ゞ
まだまだ欲しいレンズもあるのですが…( ;´・ω・`)
体に負担にならない程度に撮影してくださいm(_ _)m
ドライブがてら被写体探しも良いと思います\(^_^)/
※今日もGF7を持ってお出掛けしました(^-^ゞ
書込番号:20027977 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

https://m.youtube.com/watch?v=n7p3o3Ijr9E
これに出てくるカメラって、LUMIX GF7 なのでしょうか?
書込番号:20133270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆Mろっく☆さん
GF7のブラウン、間違い無さそうです^^
書込番号:20133300
3点

★子どもと散歩 様
こんばんは(^_^)/
あざーすm(_ _)m
今日、初めてCMを見て 気付きました( ロ_ロ)ゞ
即、YouTubeで確認して確信しました( ロ_ロ)ゞ
あのガッキーが…( ;´・ω・`)
書込番号:20133336 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


ガッキーもルミ子に…(^_^)/
書込番号:20133360 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



美味しそう!!
自分は今日一風堂の赤丸食べました。
書込番号:21352824
3点

スガキヤです(*`・ω・)ゞ
書込番号:21352851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|Д゚ ホリホリ・・・♪
⊂)
|/
|
書込番号:22690222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/07/03 23:13:27 |
![]() ![]() |
27 | 2022/05/19 20:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/06 18:55:49 |
![]() ![]() |
13 | 2022/01/30 11:59:28 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 23:05:00 |
![]() ![]() |
17 | 2021/05/27 11:56:16 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/24 0:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/10 20:31:41 |
![]() ![]() |
6 | 2019/05/12 9:53:52 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/29 6:10:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





