『購入機種で悩んでいます』のクチコミ掲示板

2015年 2月13日 発売

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

  • 自分撮り機能に注力したミラーレス一眼カメラ。
  • 従来モデルより約20%小型化し、「自分撮りモード」に顔を検出して自動撮影する新機能「フェイスシャッター」を搭載。
  • 標準ズームレンズ1本と望遠ズームレンズ1本が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥48,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:236g LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2015年 2月13日

  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのオークション

『購入機種で悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

購入機種で悩んでいます

2016/02/19 12:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

スレ主 YAFUYAさん
クチコミ投稿数:13件

初めまして。初心者以下の者です。
長文で申し訳ありませんが皆様どうかお教え下さい。

子供達(5歳・3歳)を撮影する為、カメラ購入を検討しております。
こちらで色々と拝見し、GF7に決めました。
理由は予算5万円前後・コンパクトであり旅行時など携帯しやすい・子供と一緒に自撮りができることです。
(子供がまだ小さい為荷物が多いので、大きい重いとなると携帯しなくなるかなと)
そして購入を決意し近所のキタムラへ行ったところ、即答でおすすめしませんと言われてしましました・・・
店員さんの理由は、望遠が弱すぎる・交換レンズが少ない上高価とのことでした。
そして変わりにすすめられたのがEOS KISS X7です。

価格はGF7:49800円(下取り値引1,000有)
    KISS X7:52,000(値引なし)
確かに手に持った感じですとKISS X7でも重たくはないのですが・・GF7と比べるとその差は大きいです。

店員さんにKISSの良さを説明して頂き納得もしましたが、やはり小さく軽量でないと携帯せず結局使わなくなってしまいそうで踏ん切りがつきません。
ミラーレスと一眼を比較するべきではないのかもしれませんが・・

そこで皆様、GF7では望遠はどの程度使えるものなのかお教え頂きたいです。(運動会や発表会には使い物にならないのか)
IOSKISS X7は普段持ちしても苦になりませんでしょうか?

書込番号:19606127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2016/02/19 12:36(1年以上前)

キタムラさんでそんなこと言う方も居るのですね〜(^-^;

別売りの望遠レンズはキヤノン用と比べ特別高くは無いと思います
でも
キットのダブルズーム(望遠ズーム)は確かに望遠が短いです(笑)
X7ダブルズームの半分程度です

…で
普段からの持ち歩きには…普通の方にはミラーレスが限界だと思いますよ〜

発表会等ではX7もGF7も…どちらのレンズも非力です
望遠能力では無く、光を集める能力が(^-^;

書込番号:19606169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19909件Goodアンサー獲得:1245件

2016/02/19 12:39(1年以上前)

>YAFUYAさん

X7ですと、暗部でのAFが弱いですね。
最低でも、80Dのボディが必要かと思います。

GF7のキットレンズの望遠は35-100mm(35mm換算で70-200mm相当)なので、運動会では足りないのは事実です。
でも、室内撮影させるのでしたら、静音で撮影出来るGF7の方が有利かと思います。

書込番号:19606185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/02/19 12:41(1年以上前)

GF7のレンズ ⇒ 12-32o、35-100o
Kiss X7のレンズ ⇒ 18-55o、55-250o

GF7 と kiss X7 はチョッピリ規格の違うカメラなのでレンズの焦点距離を単純に比較出来ません!
そこで、ある規格に置き換えて比較するのですが、その規格が35o換算です!

35o換算に関しての詳細はどこかで調べて下さい(^^;;


35o換算すると

GF7のレンズ
・12-32o ⇒24-64o(35o換算)
・35-100o ⇒ 70-200o(35o換算)

Kiss X7のレンズ
・18-55o ⇒ 29-88o(35o換算)
・55-250o ⇒ 88-400o(35o換算)

となります!


焦点距離が長い方が望遠が効きますのでGF7(200o)よりもkiss X7(400o)の方が2倍の望遠となります!



GF7のコンパクトさを取るか?、kiss X7の望遠を取るか? ですね( ;´・ω・`)

私はGF7を使ってますが、運動会や発表会では望遠が足りないと感じてます…( ;´・ω・`)

書込番号:19606194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19909件Goodアンサー獲得:1245件

2016/02/19 12:44(1年以上前)

>☆ME☆さん

>> 私はGF7を使ってますが、運動会や発表会では望遠が足りないと感じてます…

100-300mmをおすすめします!!
多分、野鳥と戦闘機まで撮影出来るかと思います。

書込番号:19606207

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2016/02/19 12:48(1年以上前)

YAFUYAさん こんにちは

>・コンパクトであり旅行時など携帯しやすい・子供と一緒に自撮りができることです。

でしたら GF7が良いと思いますし カメラの場合どんなに性能がよくても 持ち出さないと写真撮れませんので 使いやすいカメラにしておいたほうが 良い様に思います。

書込番号:19606227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/02/19 12:49(1年以上前)

GF7に別の望遠レンズを買い足すのもありですが…

・LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S
http://s.kakaku.com/item/K0000281878/

・LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.
http://s.kakaku.com/item/K0000152875/

書込番号:19606228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27378件Goodアンサー獲得:3134件

2016/02/19 12:49(1年以上前)

女性なら、重さ・大きさを考えるなら、ミラーレスでもいいと思います。
望遠域が足りないなら、45-300mmや100-300mmを買われたらどうですか。
普段はキットレンズを使って。
http://panasonic.jp/dc/lens/

書込番号:19606231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/02/19 12:52(1年以上前)

んとまぁ

上のお子さんが、小学校に上がり
運動会等の行事に出る様になると
kissの方が、使い勝手が良いと思いますけど

でも普段持ちでは、嵩張りますよねσ^_^;

私は、普段持ちはコンデジで済ましてしまい
ここ一番の撮影は、kissを使います

また大きさは、馴れてくれば
大丈夫じゃないかな?

書込番号:19606240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YAFUYAさん
クチコミ投稿数:13件

2016/02/19 13:09(1年以上前)

皆様、早速の書き込みありがとうございます!
あまり時間の猶予がなく本当に感謝しております!!

>ほら男爵様

別売のレンズは双方そんなに価格差はないとのことで安心致しました。
屋内に関してはどちらも非力なのですね・・
発表会に関しては業者さんがDVD販売をしますのでそちらに頼ることになりそうですね。
やはり普段の持ち歩きにはミラーレスのコンパクトさが一番ですよね!

色々とお教え頂きありがとうございます。

>おかめ@桓武平氏さま

X7でも屋内の暗所は難しいのですね。
GF7は静音とのことで、静かな場所でも気にせず撮影できるのはいいですね!
やはり、出番が多くなりそうなのはGF7の様な気がします!

色々とお教え頂きありがとうございます。

>☆ME☆さま

他のスレで色々と拝見しました。
ピンクかわいいですね☆
35mm換算、とても勉強になりました。
まさしく!GF7のコンパクトさを取るか?、kiss X7の望遠を取るか・・なのです!
でもやはり携帯して使わないと意味がありませんので、コンパクトさを優先しようかと思っております。

色々とお教え頂きありがとうございます。

書込番号:19606293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2016/02/19 13:55(1年以上前)

>YAFUYAさん
こんにちは。私はパナのミラーレス使ってますが父はKISS X7のWレンズキットを買いました。父はとくに写真が趣味というわけでもなかったのですが、これを機にあちこち持ち出すぞと。でもそのモチベーションは1年持ちませんでした。今は結局、年に数回、近場での孫のイベント撮影くらいにしか使ってません。
とくに望遠レンズは付けるどころか持っていくのも見たことがありません。私が実家に行ったときに借りて写した枚数のほうが多いんじゃないかというくらいです(笑)お仲間との旅行に持っていったのも悩むまでもなくコンデジでした。まあ予想通りの結果でして事前に何度か言ったのですけど。

X7はちょっと持ったくらいでは重くないのですが、もって歩くとなると私は重さよりも嵩張るのが気になります。お子さんがいるならなおのことです。全然気にならない人ならX7でいいと思うのですが、ちょっとでも重さや大きさが気になるのならGF7をおすすめします。望遠レンズは後から購入すればいいと思います。
パナの望遠レンズは45-150mmや45-175mmなら比較的安く手に入りますし小型で写りもいいですよ。うまくいけば2万未満ですから。

書込番号:19606379

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/02/19 14:01(1年以上前)

GF7は、レビューしました。
http://review.kakaku.com/review/K0000734778/ReviewCD=830128/#tab

一眼レフと両方使ってみると、普段携帯できて、何気ない瞬間を気軽にスナップできるGF7がおすすめです。
X7とても良いカメラですが、レンズを含めると、やはり大きく持ち歩くにも重いんですよね。

個人的にはですが、一眼レフを持っていったとしても大きさと、シャッター音も大きいので、出すのを躊躇ってしまったり子供も恥かしいのか撮られることを嫌がったりしてしまいます。
(他の方は、そんな事ないんでしょうけど)
GF7ですと、子供も一緒に使える(小さく軽いという意味)ので、預けると積極的に自撮りしてますので、ミラーレスの方が持ち出す機会が、かなり多いです。

望遠は、X7の方がファインダーを覗いてしっかり構えられるため、X7の方が有利です。

書込番号:19606397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/02/19 14:06(1年以上前)

>GF7では望遠はどの程度使えるものなのかお教え頂きたいです。(運動会や発表会には使い物にならないのか)

GF7ダブルズームキットに付属の望遠ズームは、35-100mmとなっていて
フルサイズ換算で70-200mmとなっています。

運動会では、換算で最低400mm以上、
できれば600mm以上の望遠がほしいところですので
GF7付属の望遠ズームの200mm相当では、残念ながら運動会では物足りなく感じると思います。


>EOSKISS X7は普段持ちしても苦になりませんでしょうか?

人によって違いますのでなんともいえませんが
「KISS X7でも重たくはないのですが」
と感じたのであれば大丈夫だと思います。

ただ、「GF7と比べるとその差は大きいです。」と感じたのであれば
ミラーレスにしておいたほうがいいように思います。


今回の問題はGF7に付属の望遠ズームの望遠能力が足りないというだけですので
別途望遠ズームを購入すれば問題は解決します。

パナソニック LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S. H-FS100300
http://kakaku.com/item/K0000152875/

を購入すれば、望遠は600mm相当までありますので、望遠能力は運動会でも問題なくなると思います。
価格は望遠レンズ1本分高くなりますが、普段の軽さを優先するのであれば、価格より軽さをとってみるのもいいとおもいます。

さすがに、これを追加購入するのは予算的に厳しいということであれば
KissX7にしてもいいように思います。

X7に付属の望遠ズームは400mm相当になっています。

書込番号:19606407

ナイスクチコミ!1


スレ主 YAFUYAさん
クチコミ投稿数:13件

2016/02/19 14:22(1年以上前)

>もとラボマン 2さま

やはり持ち出して使わなないと意味がないですものね!
ついている機能で家族で楽しくいい思い出を残していこうと思います☆

色々とお教え頂きありがとうございます。

>☆ME☆さま

・・・やはりお高いですね!
しかし今後物足りないなと思えばこちらを買い足すのもアリですね!

度々素敵な情報ありがとうございます。

>MiEVさま

超初心者の私にはミラーレスで十分ですよね!
使用してみて、物足りないと思った時にレンズを買い足そうと思います^^

色々とお教え頂きありがとうございます。


>うちの4姉妹さま

Kissは使いやすいととても人気ですものね!
私も店員さんの説明をきき魅力を感じました☆
ただやはりネックなのが大きさと重さなのです・・GF7と比べなければ小型軽量だと納得できるのですが^^;
Kissはとても魅力的なカメラなので今後の参考にさせて頂きます。

素敵な情報をありがとうございます。

書込番号:19606445

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAFUYAさん
クチコミ投稿数:13件

2016/02/19 14:45(1年以上前)

>楽しくやろうよさま

まさしく!私はお父様の様になりそうだなぁと想像できてしましました(笑)
買ったはいいものの、使わなかったら意味がないですものね!お父様・・ドンマイです!
確かに持つだけと、持って出かけるのでは違いますよね。ただでさえ多い荷物ですので嵩張るのは死活問題です・・

レンズもお手頃価格のものあるのですね!それは嬉しいです!

色々と体験談交え素敵な情報をありがとうございます。


>Rising.Sunさま

レビュー拝見しました^^
とても素敵なお写真ですね!
GF7でもこんなに綺麗に撮れるのですね。(もちろん腕を磨けばですが!)
気軽に持ち出せるのがミラーレスの魅力ですよね!
確かにシャッター音が大きいと躊躇する場面は多々ありますし、子供達の隠し撮りも好きなのでシャッター音が小さいのは
とても魅力的です^^
ミラーレスを使用してみて、ファインダーを覗きたい!というレベルに達したら一眼を検討してみようと思います!

色々と素敵な情報、レビューもとても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:19606493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29580件Goodアンサー獲得:1640件

2016/02/19 15:03(1年以上前)

>理由は予算5万円前後・コンパクトであり旅行時など携帯しやすい・子供と一緒に自撮りができることです。
>(子供がまだ小さい為荷物が多いので、大きい重いとなると携帯しなくなるかなと)

であれば検討中の2機種より
G7XやRX100等の高画質コンデジの方が携帯性が良いと思います

望遠は将来運動会用とかに別に考えれば良いでしょう
例えばFZ300


書込番号:19606528

ナイスクチコミ!2


スレ主 YAFUYAさん
クチコミ投稿数:13件

2016/02/19 15:04(1年以上前)

>フェニックスの一輝さま

やはりGF7では望遠が非力なのですね; ;
重さにつきましては、持ち歩くことを考慮するとやはりX7では私の状況(子供二人+荷物)には不向きかなと思いまいました・・

今回はフェニックスの一輝の仰る通り、軽さを優先致します!
望遠はやはり足りないなと感じた時に追加しようと思います。
そして子供達が成長し手がかからなくなった時に一眼を検討しようと思います。(その時にカメラにハマっていればですが^^;)

質問に丁寧にお答え頂きありがとうございます。とても勉強になりました。

書込番号:19606531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/02/19 15:32(1年以上前)

ここまでの流れを拝見して、私も軽量コンパクトを優先したほうがよろしいかと思います。

なお、ご存じかもしれませんが、今どきのミラーレス機には「デジタルテレコン」機能が付いています。望遠が足りない場合、この機能を使うと望遠効果をアップすることができます。ただ、画質的に微妙な部分もあるので積極的にお勧めはできませんが。

なお、パナソニックのカメラにはデジタルテレコンとは別に「EXテレコン」という機能があります。要するに単なるトリミングなのですが、画質はデジタルテレコンと違って劣化しません。最大2倍だと記録される画素数は1/4、つまりGF7だと400万画素程度になりますが、2L版くらいのプリントなら問題ありませんし、PCの画面で見るのにも十分過ぎるくらいです。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/faq2014/qa2015.php?model=dmcgf7a&node=0032&kid=4386

この機能を使えば、Kiss X7の望遠ズームレンズと同じ望遠効果が得られますよ。ただし、ボケ具合は元のままですが。

Kiss X7は一眼レフなのでファインダーで撮るぶんにはAF(自動ピント合わせ)は速いのですが、液晶を見ながら(ライブビュー)だとすごく遅くなります。GF7はファインダーがありませんが、液晶を見ながらでもAFは速いです。また、Wi-Fi機能を内蔵しているので撮った写真をすぐスマホに飛ばせるのと、動画がKiss X7に比べて使いやすいのもメリットかもしれませんね。

書込番号:19606589

ナイスクチコミ!3


スレ主 YAFUYAさん
クチコミ投稿数:13件

2016/02/19 16:38(1年以上前)

>gda_hisashiさま

G7XやRX100も私の欲しい機能が搭載されていてとても魅力的ですね!
こちらも検討させて頂きます^^
そしてFZ300・FZ200も知り合いのカメラ好きの方にすすめられ気になっていました!
ただ大きさと重さが・・ですが、子供が成長したらこちらも検討しようと思います^^

素敵な情報をお教え頂きありがとうございます。


書込番号:19606725

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAFUYAさん
クチコミ投稿数:13件

2016/02/19 16:58(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさま

そんな機能も備わっているのですね!
もちろん・・知りませんでした!(笑)
プリントは2L版程までしかしませんので私にとってかなり魅力的な機能です!
そして、今までコンデジかスマホでの撮影しかしておりませんので液晶を見ながらの撮影に慣れてしまっており
その点でもGF7がやはり私には合っている様です^^

色々とお教え頂きとても勉強になりました。ありがといございます。


書込番号:19606769

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2016/02/19 17:18(1年以上前)

こんにちは。

X7が大きさで躊躇してしまうならGF7のほうがいいと思いますよ。
スレ主さんの要望のひとつである自撮りもX7はできませんし。

ただ運動会など動き物はX7のほうが得意なのは間違いないかと
思います。でも年に一回の運動会のために一年中大きいカメラを
我慢して持つのもナンセンスですよね。運動会などは割り切って
ビデオにするのも一手かと。また、数年経って写真が面白いとか
感じるようであれば、そのときに一眼レフを再検討してもいいんじゃ
ないでしょうか。

マイクロフォーサーズ(パナソニック、オリンパスのミラーレス)は
コンパクトでいいですよね。
私もEOSの一眼レフも持っていますが、運動会など以外はほとんど
マイクロフォーサーズを使っています。
背景をぼかしやすい単焦点レンズもコンパクトでいいです。
少しお値段はしますが、こういったレンズが加わると出てくる絵が
ぐんと良くなります。早めにご検討をお勧めしています。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000808290_K0000268305_K0000766327_K0000532767_K0000617303_K0000439789&pd_ctg=1050

書込番号:19606825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19909件Goodアンサー獲得:1245件

2016/02/19 17:27(1年以上前)

>YAFUYAさん

注意点ですが、
ローアングルの撮影では、GF7がいいですが、
ハイアングルの撮影では、E-PL7がいいかと思います。

でも、カメラを天地逆持ちさせるとGF7でもハイアングル撮影出来ます。
あとは、自宅で取り込んだ後、180度回転させると元の画像になりますね。

書込番号:19606834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2016/02/19 17:33(1年以上前)

ファインダーのカメラが欲しくなったら
キスを足して2マウントにするよりも
パナソニックのG6…中古辺りをキタムラ中古とかで足すのが良いと思います♪

書込番号:19606857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YAFUYAさん
クチコミ投稿数:13件

2016/02/19 17:38(1年以上前)

>BAJA人さま

私もそう思っておりました!
運動会・・1年に1回の為にと・・
運動会もとても素敵な思い出なのですが、日々の子供達の成長も記録したいと思っておりますので^^
ビデオは持っておりますので(ソニー製)こちらもフル活用していこうと思います。
仰る通り、数年経ってカメラにハマれば一眼を検討してみようと思います!

レンズも色々とあるのですね・・
もっと勉強&腕を磨いてこちらも検討してみようと思います!

素敵な情報をお教え頂きありがとうございます。

書込番号:19606874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/02/19 20:59(1年以上前)

私はCanonの一眼レフを持っていて、お出掛けの際に持ち出すのにかさばるのでGF7を買い足した経緯があります…(^^;;


やはり、GF7がオススメだと思います( ロ_ロ)ゞ

GF7の望遠レンズ(35-100)でも、場所取り次第ではなんとか使えなくはないと思います!
撮影場所が限られる場合はチョッピリ望遠が寂しいと感じるかもしれません…( ;´・ω・`)

書込番号:19607506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:16件

2016/02/19 22:02(1年以上前)

>店員さんの理由は、望遠が弱すぎる・交換レンズが少ない上高価とのことでした。

価格.comの常連さんにも、こういう、アホな回答する人、多いですよね、・・・。

まぁ、今、店として、売りたい方の、良い所だけを宣伝するのは、店員さんのノルマですしね。


気になるなら、当サイトの、Kissの掲示板をご参照ください。
運動会や、発表会で、追加レンズ相談してる人は、多いです。
キットレンズだけで望遠に強い弱い、と言うのは、一眼の場合、ナンセンスです。

また、追加レンズの多い、少ない、ですが、一般の人が、Kissに買える、望遠レンズのレパートリーは、そんなに多くないです。
純正品の、ゴーヨン、ロクヨンみたいなのが、買えるような人なら、キヤノンの方が、選択肢が多いのは、間違いではないですが、・・・。

お店としては、当然、パナの100-300を買ってもらうより、キヤノンの100-400LISII買ってもらう方が、そりゃ、嬉しいでしょうけど、・・・、あとは、スレ主さんに、どこまで、買う気が有るのかどうか、かと。

書込番号:19607786

ナイスクチコミ!1


スレ主 YAFUYAさん
クチコミ投稿数:13件

2016/02/19 22:54(1年以上前)

〉おかめ@桓武平氏さま

そんな裏ワザの様な撮影方法もあるのですね!
勉強になります^ ^
購入後色々と練習してみますね!

色々とお教え頂きありがとうございます。


〉ほら男爵さま

買い足すのであれば中古を選択枠に入れるのもいいですね!
G6もチェックしてみます^ ^

色々とお教え頂きありがとうございます。


〉☆ME☆さま

私もこれ以上嵩張るのは苦になってしまいそうなので、今回はGF7を選びたいと思います^ ^
望遠に関しましては、☆ME☆さまが仰る通り場所取り&フットワークで補える部分がありそうです‼主人に頑張って貰います(笑)

度々素敵な情報をお教え頂きありがとうございます。


〉DevilsDictionaryさま

店員さんも超初心者の私でも分かりやすいように簡単に説明して下さったのだと思います(笑)
確かに、色々とお店側のご事情もありますよね…^^;
キットレンズだけではなかなか難しいのですね。
今後、カメラをもっと深く楽しみたいと思った時に一眼を検討しようと思います!
その時はまた色々とお教え頂ければ嬉しいです^ ^

とても勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:19608011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAFUYAさん
クチコミ投稿数:13件

2016/02/19 23:06(1年以上前)

皆様、丁寧にご返信下さり本当にありがとうございました。
お陰様で、やはり当初自分が欲しいと思ったGF7を購入する決心ができました‼
また使用方法などこちらで質問させて頂くかもしれませんが、その際はまたよろしくお願い致します。

書込番号:19608062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/02/19 23:48(1年以上前)

ご決断おめでとうございます\(^o^)/

また、お待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:19608222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YAFUYAさん
クチコミ投稿数:13件

2016/02/20 00:23(1年以上前)

〉☆ME☆さま

ありがとうございます^ ^
超初心者ですが、色々とご伝授下さいm(_ _)m
よろしくお願い致します☆

書込番号:19608310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


仁&珀さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/21 12:16(1年以上前)

こんにちは☆
私はソニーのa5100がほしかったのですが
連写の音がうるさく音楽発表会などでは使えないと判断しました。
カメラのキタムラではG7をすすめられましたよ^^;
全体的にいいカメラだし、音も消せるとのこと。
あと、パナソニックのレンズはたくさんあり中古もたくさんあるからいいとのことで、か昨日決めました!!
私も3歳と5歳の息子がいるのでコメさせてもらいました(^^)☆

書込番号:19613538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2016/02/25 11:53(1年以上前)

>YAFUYAさん
ご決断されましたか!これから写真生活を楽しんでくださいね。
私も子供がいまして、小学校から中学校までのいろいろなイベントで機種は違いますけどパナのミラーレスで撮影していますが、運動会でも十分撮影できていますよ。望遠レンズの追加は必要ですけどね。あと場所取りが一番大事というのは確かです(笑)あとあとグッドアンサーありがとうございます。父のおかげでしょうかね〜(笑)

書込番号:19628072

ナイスクチコミ!1


スレ主 YAFUYAさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/10 22:49(1年以上前)

〉仁&珀さま
コメントありがとうございます‼
お礼が遅くなってしまい失礼致しました。
同じ5歳と3歳のお子様がいらっしゃるのですね(^ ^)
なんだか嬉しいです☆

発表会等ですと、撮影の音が大きいとやはり気がひけてしまいますよね…それで大切な瞬間を逃してしまうのは悲しすぎます; ;
G7は音も消せるのですね‼知りませんでした‼
私にはやはりG7がぴったりでした☆軽くて苦にならないのでちょっとしたお出かけでも持って行こうという気になれます(笑)

仁&珀さまお互い素敵な思い出をいっぱい残せたらいいですね(^ ^)
素敵な情報をありがとうございました☆

書込番号:19679815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAFUYAさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/10 23:00(1年以上前)

〉楽しくやろうよさま
コメント頂きありがとうございます☆
返信が遅くなってしまい失礼致しました。

楽しくやろうよ様のお父様のエピソードのお陰ででG7を購入する決意ができました☆ありがとうございます‼お父様にも感謝です(笑)

G7はとても軽くてコンパクトなので普段使いしやすくて重宝しております(^ ^)
望遠レンズはやはり追加が必要な様ですね。
楽しくやろうよ様もミラーレスでお子様達の撮影されてるのですね☆
私もフットワークと撮影技術を鍛えて素敵な写真が撮れる様に精進してまいりますっ‼

色々と分かりやすくお教え頂きありがとうございました。

書込番号:19679863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング