LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
- 自分撮り機能に注力したミラーレス一眼カメラ。
- 従来モデルより約20%小型化し、「自分撮りモード」に顔を検出して自動撮影する新機能「フェイスシャッター」を搭載。
- 標準ズームレンズ1本と望遠ズームレンズ1本が付属。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1508
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2015年 2月13日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
現在コンデジを2台所有しています。
(ニコン COOLPIX P310,オリンパス STYLUS TG-4)
今月末、オーロラを見るツアーに参加することになりました。
ちゃんと撮れるカメラを持っていきたいと考え、コチラのLUMIX DMC-GF7W の購入を検討しています。
こちらのカメラは暗い場所での撮影等は向いているのでしょうか?
その他、この価格帯で向いているカメラはありますでしょうか?
もちろん撮る側の力量も必要だというのも理解しています・・・。
今後、主で使っていきたいカメラなので、軽量であることもポイントです。
※これまで主で使っていた、ニコンから買い替える予定
※オリンパスは顕微鏡モードおよび水中での撮影を目的に購入
よろしくお願いします。
書込番号:20186063
1点

それほど、暗い場所に強いカメラでも
向いたレンズでも、無いですけど
P310比なら有利かと思います
同価格帯なら
G7X、LX100辺りのコンデジの方が有利かな
書込番号:20186294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>この価格帯で
>今後、主で使っていきたいカメラなので、軽量であることもポイントです。
24mm〜
で選ぶとLX-100がマシな選択でしょう。
(GF7と同じマイクロフォーサーズ規格のセンサーです。)
(マルチアスペクト対応で画素数減りますが3:2で撮っても本来の24mmが得られるのは利点)
http://kakaku.com/item/J0000013731/
他にも三脚、予備バッテリーなどなにかとお金がかかります。
バッテリーは最初に付いてくるのも合わせて3個ほど確保した方がいいかも知れません。
生産終了なので在庫のみのようでお早い決心を・・・。
欲を出せば24mmよりもっとワイドなレンズ、しかも明るいレンズとなると・・・予算がかなりオーバーします。
http://a-graph.jp/2015/08/31/3145
書込番号:20186308
1点

>ほら男爵さん
早速ありがとうございます。
コンデジの方が有利なものがあるんですね。
なるほど・・・
書込番号:20186343
1点

>fuku社長さん
ありがとうございます。
色々検索していたんですが、見たことのないサイトでした。
印刷して現地にもっていった方がいいですね!
書込番号:20186348
1点

>にこにこkameraさん
ありがとうございます。
三脚はあります
ひょろひょろのヤツですけど…
コチラも要検討ですね。
予備バッテリーもそうですよね。
時期的にあまり寒くないので、予備はいらないかも…
なんて油断していました。
書込番号:20186355
1点


キヤノンのG1XmarkUも条件(重さ値段)が合うなら良さそうですね
無印なら中古が滅茶苦茶安いです(最近買ってお気に入り♪)
ひょろひょろの三脚で、写真がブレたら勿体ないし
風で倒れて壊れても勿体ないですね♪
書込番号:20186367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mimi_nikukyuさん
オーロラですか〜うらやましいなぁ。 今の季節はあまり寒くなく、ちょうど良い季節ですね。(春先は寒くて大変そうです。)
やはり機材は大事で、オーロラを撮るのには、明るい広角レンズが欲しい所です。
あと絶対必要なスキルは、星空で無限遠が出せる事。 (せっかく写してもピンボケだとがっくしなので・・・) ただし、ミラーレスのキットレンズは無限遠を超えても際限無くピントリングが回り続けるので、初心者にはピント合わせがかなり難しいです。別途フルマニュアルのサムヤン7.5mm魚眼とかスナップショットフォーカスの付いてるオリンパス12mmF2.0とか、MFフォーカスクラッチの12-40mmF2.8プロレンズなどのレンズがあった方が良いです。ただ半端じゃなくレンズは高価です。
(ご参考まで)http://fotopus.com/hoshi/howtoaurora.html
レンズ込みで考えると、1インチコンデジのキャノンG7X、ソニーRX100M3あたりが良いかもしれませんよ。
書込番号:20186499
2点

>mimi_nikukyuさん
長時間露光されるのでしたら、スマホでコントロールする必要があるので、GF7は辞めた方が無難です。
オリE-PL7の方がいいと思います。
書込番号:20186855
0点

>mimi_nikukyuさん
GF7でもオーロラは撮れるような気はしますが、最適なカメラじゃないですね。お勧めしません。
まず、ケーブルレリーズが使えない(代わりにスマートフォンを使うことになる)。
それから長秒時のノイズが結構出ますので、長秒時ノイズリダクションをしないと綺麗に撮れない。そうすると撮影に余計な時間がかかるのでテンポ良く撮れない(撮れないわけではなく、撮るのに2倍時間がかかります)。
また高感度のノイズも多めです。
PL7の方がいいでしょう。
これにオリンパスの12mmF2.0(六万円台で買えます)という明るい単焦点レンズを追加するといいと思いますよ。
書込番号:20186925
1点

mimi_nikukyuさん こんにちは
このカメラでも大丈夫だとは思いますが 暗い場所の撮影の場合 付属のレンズではきつい場合もありますので このカメラのほかに 明るい広角系のレンズが必要になると思います。
でも予算が厳しいのでしたら センサーサイズが 1インチ以上で 明るいレンズが付いた コンデジの方が 予算かからないと思います。
後 明るいレンズが付いたカメラでも 三脚はあった方が良いと思いますよ。
書込番号:20187166
0点

>にこにこkameraさん
ありがとうございます。
分かり易く記載されているサイトですね!
他の記事も面白いです。
書込番号:20187299
0点

G7Xo(^o^)o
便利だよ…あとは貼るカイロ!
書込番号:20187305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほら男爵さん
ありがとうございます。
G1XmarkUもコンデジなんですね!
なるほど…ミラーレスにこだわる必要ないのですね。
コンデジよりミラーレスの方が全部良いという印象でした…
書込番号:20187312
1点

>TideBreeze.さん
ありがとうございます。
キットレンズは、標準時向けのレンズですもんね。
そうですよね・・・
やっぱりコンデジですかね…
ミラーレスデビューをしてみたかった。だけなのかもしれません(笑)
書込番号:20187334
0点

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます。
E-PL7いいですね。
バッテリーの持ちが悪いとありました。
私が持っているカメラもあまりよくないので、予備を用意しているのですが。
オリンパスは総じてバッテリーが弱いのでしょうか。
まっ予備を用意すればいいだけなんですけど。
書込番号:20187367
0点

>SakanaTarouさん
ありがとうございます。
ノイズが多め!?
オーロラ撮影には致命的ですね。
書込番号:20187376
0点

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
三脚必要ですよね。
寒い場所で撮影するわけですし・・・
やはりコンデジですね。
なるほど
書込番号:20187386
0点

>松永弾正さん
ありがとうございます。
貼るカイロ!そうですよね。
カメラ本体に貼って使用するということですよね。
書込番号:20187391
2点

皆さま、ありがとうございました。
まだどのカメラを購入するか決まっていませんが、皆様におススメいただいたカメラから選びたいと思います。
ご丁寧に回答いただき、ありがとうございました。
書込番号:20187554
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/07/03 23:13:27 |
![]() ![]() |
27 | 2022/05/19 20:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/06 18:55:49 |
![]() ![]() |
13 | 2022/01/30 11:59:28 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 23:05:00 |
![]() ![]() |
17 | 2021/05/27 11:56:16 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/24 0:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/10 20:31:41 |
![]() ![]() |
6 | 2019/05/12 9:53:52 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/29 6:10:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





