


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
購入当初、一年ほど前に、一度だけオンにした開発者向けオプションが勝手にオンになってしまっているのか、急に、一部のアプリが起動できず、USBデバッグをオフにしてください、と表示されます。 何回オフにし直しても、開発者向けオプションごと消去しても解消されず、使い物にならなくなってしまいました……。
書込番号:22298256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android共通の操作で、
Androidの設定メニュー → アプリ一覧 → Googleplay開発者サービス → ストレージ → 容量を管理 → データをすべて消去で、
Androidの設定メニューに開発者向けオプションが無い状態に戻せたと思います
ただし、Googleアカウントのログイン情報もたしか解除されてしまい再ログインする必要があったので面倒な作業にはなります
書込番号:22298530 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

何度も試してその都度再起動もしてみましたが、相変わらず同じ通知が表示されます……。諦めるしかないですかね
書込番号:22300396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変申し訳ありません
Androidのアップデート時のエラーを治す方法と記憶がごちゃ混ぜになってました
ただしくはアプリ一覧から設定を選択してデータ消去を行ってみてください
今回はちゃんと消えるか試してみたので間違いはありません
あと心配していたアカウント情報が消えることもなかったようです
書込番号:22300487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

丁寧な説明、ありがとうございました。しかし、申し訳ないのですが、やはりだめでした……
確かに設定の画面から管理者オプションは消えたのですが、何故か、相変わらず同じエラーがおきるようです。
諦めて初期化するしかないですかね……
書込番号:22304224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidの動作が不安定になったり何らかのエラーが起きた場合などにする「Googleplay開発者サービス」のデータ消去はすでに実行しているので、ほかに改善の可能性があるとしたら、問題の一部のアプリの再インストールや、SDカードをほかのclass10のものに替えてみることぐらいです
それでもだめなら初期化するしかなさそうです
書込番号:22304386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/12/07 23:24:15 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/25 9:31:30 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/26 11:17:02 |
![]() ![]() |
13 | 2018/06/02 22:06:58 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/25 21:03:13 |
![]() ![]() |
11 | 2019/12/15 18:33:55 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/20 6:41:39 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/05 17:00:33 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/20 22:12:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/21 21:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





