『常にメモリが一杯に』のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

ZenFone 2 Laser SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.0 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2400mAh ZenFone 2 Laser SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『常にメモリが一杯に』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone 2 Laser SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laser SIMフリーを新規書き込みZenFone 2 Laser SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

常にメモリが一杯に

2017/08/25 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:120件

使い始めて1年半が経ちますが、常にメモリがフル状態になってしまいます。
外部メモリに入れられるものはすべて入れて、クラウドも利用してのことです。
アプリのデータもまめに消しています。
何かコツは無いものでしょうか?

書込番号:21144030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/08/25 15:24(1年以上前)

ROMのことだと思うけど。

容量が少ないから仕方ないけど、動画等は全て外部に保存、画像もできるだけ。

マップ等の容量が多いアプリはできるだけ1つに絞って、ほとんど使わないアプリはアンインしてどうしても使うときに入れる。

あとアンインスト後などの無駄に残ってる不要ファイル(割と容量多いことも)もアプリで消せるから消す。

ぐらいかな・・・



最終選択は買い替え

書込番号:21144058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/25 16:16(1年以上前)

>デジマルコさん
>MountainFujiさん
が言われる通りです。
RAM 2GB ROM 16GBしか有りませんので、せめて、ROM 32GB以上有る端末の購入を考えらた方が、最善策かと思います。

書込番号:21144185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/08/25 17:39(1年以上前)

>デジマルコさん
この機種使用中です。

おそらくAndroid6ですよね?
本機はアプリのSDカードへの移動ができません。
それによりメモりいっぱい(RAMがいっぱい)になっていると思います。
もう一度確認してみてください。

モバイルマネージャー→パーミッション→自動起動マネージャー(メモりの使用領域はどうですか?)


対策としては二つあります。
●Androidバージョンを前のAndroid5.xに戻すことによりアプリ移動が可能にばります。
●もしくは上にもありますが、もう少し余裕のある端末への機種変更です。

尚、ROMだとすれば写真、動画、音楽等は従来どおり移動可能ですので、足らなくなるとは考えずらいのですが。

その他Android6以降にSDカードの内部ストレージ化等もあるようですが、自分はやっておりません。
(本機はデフォルトで対応していない)

書込番号:21144361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/08/25 17:54(1年以上前)

補足
設定の中のメモりで確認しているのでしたら時間を3時間にしてみてください。
設定→メモり→3時間(3時間、6時間、12時間、1日)

見当違いでしたら申し訳ありませんが、
上記のことから最低でも3時間で平均がこうですみたいな感じだと解釈しています。


ですので直近で確認したい場合
自分の場合はASUS端末に従来からある自動起動マネージャーで確認しております。
【自分の場合は、設定内のメモりの数字と
自動起動マネージャーの数字が一致しないため】

書込番号:21144395

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2017/08/25 18:07(1年以上前)

■補足
>その他Android6以降にSDカードの内部ストレージ化等もあるようですが、自分はやっておりません。

本機でのAndroid6で、内部ストレージ化をする方法は以下のスレッドとなります。
デジマルコさんは、おそらく初心者の方だと思いますので、お勧め出来る方法ではありませんが。

Android 6.の外部ストレージの内部ストレージ化
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=20121907/#20121907

書込番号:21144422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/08/25 18:17(1年以上前)

その他Android6以降にSDカードの内部ストレージ化等もあるようですが、自分はやっておりません。
(本機はデフォルトで対応していない)

●一年以上経過しておりますので保証等には関係ありませんが、何かあっても、ASUSサポートは対象外ということになります。

書込番号:21144448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6920件Goodアンサー獲得:1180件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2017/08/25 18:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

1枚目(設定>ストレージとUSB)

2枚目(設定>ストレージとUSB>内部ストレージ)

3枚目(設定>ストレージとUSB>内部ストレージ)

>デジマルコさん
こんにちは。
私も皆さん同様、内部ストレージの容量不足との認識でコメントします。

まず、Zenfone 2 Laserですが、もし楽天モデルでしたら内臓ストレージ(ROM)は「8GB」しかありません。この場合はすぐに買い替え検討をお勧めします。
それ以外のモデルでしたら「16GB」ありますので、まだ工夫の余地があるかもしれません。

端末のストレージの空き容量を、管理画面から可能ですのでご確認下さい。(添付画像は、私の端末のモノです)
 設定>ストレージとUSB            ←1枚目
 設定>ストレージとUSB>内部ストレージ ←2,3枚目

特に、2,3枚目の画面を見る事で、何がどれだけ容量を使っているかの概要を掴むことができます。
例えば「アプリ」の容量以外は問題なさそうでしたら、アプリのデータだけでなく、使用頻度の低いモノはアンインストールしてしまうといった対策は考えられます。

後は、端末を初期化して必要なアプリを入れながら再セットアップして使うという手もありますが、そこまでするなら買い替えを検討されても良いかもしれません。
初期化や再セットアップに自信がなかれば、この点はオススメしません。

追加情報の提供などあれば、改めてコメントします。

書込番号:21144481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2017/08/26 04:00(1年以上前)

皆様アドバイスをいろいろといただきありがとうございます。
自分はAndroid5.0.2でBiglobeのsim契約です。内部メモリは12GB。

アドバイスいただいたことについては殆ど試しており、端末を買い替えなければ仕方がないかと思っていましたが、やはり皆同様なんだと確証しました。

そこで、次の端末はZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーがいいなと思っていますが、評判がそんなでもありませんね。
また、端末乗り換えの場合はsimだけ差し替えればそのまま使えるのでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:21145575

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2017/08/26 06:37(1年以上前)

>そこで、次の端末はZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーがいいなと思っていますが、評判がそんなでもありませんね。

最近Android7.1.1になったのとDSDS対応になったので、今後、評価が若干あがるかもしれませんね。
ただ、Bluetoothで若干問題が出ているようですが。詳細は掲示板参照。
Snapdragon 430のDSDSとしては、値段は少し高めですね。


>また、端末乗り換えの場合はsimだけ差し替えればそのまま使えるのでしょうか。

APNを設定すれば、使えますよ。使えない理由は何もありません。
docomo系のLTEで使えないものはないと思ったのでよいかと。

書込番号:21145648

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2017/08/26 06:42(1年以上前)

公式サイトにもZC553KLは、動作確認端末として載っていますね。
仮に載っていなくても大丈夫ではありますが。
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/device/compatibility.html

書込番号:21145654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6920件Goodアンサー獲得:1180件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2017/08/26 16:01(1年以上前)

機種不明

>デジマルコさん
Android5.0.2のままなら、SDカードにアプリを移動できるはずです。
(私は試したことがないので、"はず"という表現です)

SD カードにアプリを移動する方法
https://www.asus.com/jp/support/faq/1018662

アップデートで6.0.1に上げているのでしたらできませんが。

書込番号:21146827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5

2017/08/26 18:05(1年以上前)

https://nj-clucker.com/android-cache-data-delete/

↑これ読んでみて!

書込番号:21147089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2017/08/27 09:43(1年以上前)

Android6..0にはしない方がいいようですね。
(Upgradeできることを知らなかったので、助かりました(^^;)
お蔭様でアプリの移動ができ、少し容量を稼ぐことができました!

書込番号:21148634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2018/04/21 07:56(1年以上前)

Clean Masterにてアプリのキャッシュを見ていたところ、Fujisan Readerで1GB弱を消費していることを発見。
早速消去し快適になりました! 気が付かないことがあるものですね。
これで内部ストレージが8GB/10GBとなり、多少のアプリも入れられるようになりました。!(^^)!

書込番号:21767253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone 2 Laser SIMフリー
ASUS

ZenFone 2 Laser SIMフリー

発売日:2015年 8月 8日

ZenFone 2 Laser SIMフリーをお気に入り製品に追加する <854

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング