『f02hとf04gとso03h 皆さんだったら何を買う?』のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H docomo

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年12月 4日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.1 販売時期:2015年冬春モデル 画面サイズ:5.4インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3390mAh arrows NX F-02H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『f02hとf04gとso03h 皆さんだったら何を買う?』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows NX F-02H docomo」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-02H docomoを新規書き込みarrows NX F-02H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ66

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

f02hとf04gとso03h 皆さんだったら何を買う?

2015/11/18 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

この3機種で何を買うか悩んでいるのですが、皆さんなら何がおすすめですか?理由を教えてください!
長く使うつもりなので耐久性、高性能を重視するつもりです!またこの3機種以外にもおすすめがあれば教えてください!よろしくお願いいたします!!

書込番号:19328103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/18 08:02(1年以上前)

>たい焼きたべたいさん
私なら
このF-02Hです。
デザインも新しい認証システムも魅力だからです。

書込番号:19328133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/18 08:34(1年以上前)

F-02Hが安泰だと思います。
Snapdragon810機種は迷ったら避けるべきだと思うので。

書込番号:19328212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/18 08:52(1年以上前)

どういった高性能を求めるかで答えは変わってくる気がしますが、全体的なまとまりで行けばF-02H>SO-03H>F-04Gだと思います。

何だかんだ言ってスペックに拘らず、CPUやGPUの性能を落とし安定方向に振ったであろうF-04Gが使いやすい気がします。
Z5の感想になりますが、s810をいい意味で抑え込んでいます。動作もかなりヌルサクですが、バッテリー面を考えるとなんとも言えません。
Z5 Pも同じSoCを搭載しているので同じ傾向だと思いますが、少しピーキーな面がある気がします。

強いて言うならばグローバル版展開しているXperiaはかなり盛んなソフトウェア修正がされています。それがキャリア版に降ってくるとは限りませんが、いい意味でも悪い意味でも期待できるのはXperiaかな。(まあそれだけツメが甘いわけですが...)

取り敢えず、高性能と言っても何を主としているのか、どういった使用方法なのか、これをしっかりと明記しておけば的確な回答が来ると思いますよ。

書込番号:19328266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:13件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2015/11/18 11:06(1年以上前)

今日Smartnewsにて、F-02Hの映像処理エンジン「Xevic」の記事がありました

何故かURLがコピペできないので、端的にまとめますと、従来搭載されていたXevicが進化したようです

映像処理にはバッテリー消費がほとんどないらしく省電力にも優れているようです

WQHDでも十分である上に映像処理エンジンが搭載された以上、4Kは必要ないかな?と私は思います

私は今回、前モデルの結果、課題を解決する意味であえてCPUをダウングレードものに、しかしカメラや映像処理エンジンに進化を遂げたF-02Hをおすすめします

書込番号:19328503 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/18 14:01(1年以上前)

久々閲覧したら
F-02H賑やかなってきて
嬉しいです。

私はもちF-02Hします。
やはりワンセグアンテナ内臓がいいです!
F-04Gは、正直不具合の爆弾かかえてるので(笑)
XperiaZ5Premiumは昨日実機触ったのですが、
レスポンスいいのですが、ブラックとクロームどちらも指紋が付いて見苦しいことと
ワンセグ見る時やはりイヤホンジャックにアンテナ挿して見るのがめんどくさいので。

書込番号:19328841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/18 14:47(1年以上前)

>T.Power.revoさん
そうそう
F-04Gやらかしましたからね
ダウンしても安定している方が長く使えますからね

書込番号:19328935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/18 14:53(1年以上前)

>bearでぶさん
アンテナ内蔵もいいですよね
アンテナを別に持つのは面倒なので

書込番号:19328946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/18 15:01(1年以上前)

すいません訂正します。
内臓→内蔵。
>マチキャラ命さん
今のF-01Fのアンテナ
2回なくしました…(苦笑)

書込番号:19328958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/18 21:21(1年以上前)

すみません、訂正。。
×CPUやGPUの性能を落とし安定方向に振ったであろう"F-04G"が使いやすい気がします。
○CPUやGPUの性能を落とし安定方向に振ったであろう"F-02H"が使いやすい気がします。

何を思ったか型番を間違えてました...申し訳ありません。

書込番号:19330032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/20 13:15(1年以上前)

同じ富士通なら型落ち寸前の現行機種(F-04G)よりもホワイトバランス、露出レベルが変更可能となった新作の本機をおススメいたします。
バッテリー容量も3400mAhオーバーと新作モデルの中でも最高容量ですからね。

書込番号:19334702

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/20 13:17(1年以上前)

>さくら&富士さん
確かに
私もF-02Hのblackを予約しました
後は発売を待つだけです。

書込番号:19334704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows NX F-02H docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows NX F-02H docomo
FCNT

arrows NX F-02H docomo

発売日:2015年12月 4日

arrows NX F-02H docomoをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング