EOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキット
外観のカスタマイズに対応したミラーレス一眼カメラ
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- ダブルレンズキット
- EF-M15-45 IS STM レンズキット
- クリエイティブマクロ ダブルレンズキット
- クリエイティブマクロ トリプルレンズキット
【付属レンズ内容】EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM [シルバー]
EOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年10月29日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキット
前回質問したときに、キャノンのこちらの商品と
EOS Kiss X80 EF-S18-55 IS II レンズキットをオススメしていただきました。
自分が見た限り違いが、値段と一眼レフかミラーレス一眼かというくらいしかわからず困っています。
ミラーレスか、そうでない一眼との違いとメリットデメリットを教えていただきたいです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:20092106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レフ機とミラーレス機の違いは動体(動いている被写体)撮影で差が出ますので、静物(動かない被写体)だと差が出にくいです。(動体撮影はレフ機が有利)
ミラーレス機のメリットはミラーが無い分フランジバックが短いので、レンズがコンパクトに出来ます。
あと、レフ機のAFよりピント合わせが正確です。
書込番号:20092151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私的に仕事で使う奈良、一眼レフの方がサクサク使えて楽です♪ ( ̄ー ̄)b
とりあえずのオススメ品( ̄ー ̄)σhttp://www.imagenique.com/collection/csls.html
書込番号:20092168
4点

美容専門学生さん こんにちは
ミラーレスの場合 動き物ファインダーで追う場合 見難くなることがあるので 使い難い場合もありますが 今回のように動かないものの場合 一眼レフの光学ファインダーよりは ミラーレスのEVFの方が 仕上がりの状態確認しやすく 失敗も少なくなると思いますので 今回の撮影でしたら ミラーレスの方が使いやすい気がします。
書込番号:20092232
3点

カメラなんてどっちでもいい・・・・そんな心配してる間にシャッター回数を増やすほうがよろしいのでは?
書込番号:20092296
3点

こんにちは♪
一眼レフカメラのメリットと言うのは・・・OVFファインダーで、レンズを通した「実像」を見ながら撮影できる♪
↑コレに尽きます♪
え!?・・・なにそれ???( ゚ロ゚) って、思うかもしれませんけど(^^;;;(笑
写真を撮る上で・・・案外重要な事で。。。 人間の「感覚的」と言うか?「本能的」と言うか??「官能性」と言うか??
既に、皆さんからのアドバイスに有る通り・・・特に「動体撮影」をする場合に、↑この「実像」を「視認出来る」と言う特性が重要なんです♪
モチロン・・・風景や静物(物撮り)であっても・・・細部の明暗(光線の当たり方)や発色を確認する上で「実像」であるメリットは多々あるのですけど。。。
これが・・・ミラーレスカメラやコンデジのような「背面液晶」あるいは「EVF(電子ビューファインダー)」と言うのは、あくまでも電子信号を「映像化」した「バーチャル画像」ですので。。。
ドーしても・・・画面に映像を再生するまでに「タイムラグ」が発生します(^^;;;
極論すると・・・動く被写体を「よし!今だ!!」と言うシャッターチャンスでシャッターを押しても・・・その映像は「過去」の映像であって。。。シャッターボタンを押した時に、その被写体は、もうその場所には居ない・・・って事なんです(^^;;;(^^;;;(^^;;;
モチロン・・・EVFも年々技術が進化して・・・そのタイムラグは0.0X秒と言う世界なんですけど。。。
それでも・・・人間には、その僅かなタイムラグが「違和感」だったり・・・ココだ!!と言うシャッターチャンスを逃す原因になったりするわけです。。。
また・・・動く被写体に合わせて・・・カメラを振って動かすと。。。
その映像が流れたり・・・カクカクとコマ送りみたいになって・・・被写体を見失いやすい。。。と言う点でも「実像」をリアルタイムに視認できるOVFと比べると・・・「違和感」と感じる場合も多々あるわけです。
逆に言えば・・・↑このデメリット以外ではミラーレスやコンデジの「EVF」はメリットが多いわけです♪(^^;;;
一番のメリットは、既に電子信号を「映像化」したものを見ているわけですから・・・実際に写るであろう「写真」のイメージが事前に確認できる点です♪
一眼レフのOVFは「実像」ではあるけど・・・実際に写る「写真」とは、必ずしもイメージが一致しない。。。
実際に写真に写して映像を再生して確認しないと・・・その写真の露出(明るさ)や色味が上手に撮影できているか??分からないわけです(^^;;;
なので・・・一眼レフカメラで撮影する場合は・・・何枚も試し取りして事前に確認するか?? 絞りやシャッタースピードの値を見ながら「経験」で・・・出来上がりを「想像」しながら撮影するスキルを求められます。。。
ミラーレスカメラの場合・・・おおよその仕上がりは、EVFや背面液晶で「確認」して撮影できると言う点が大きなメリットになります♪
画面で写真の明るさ(露出)を確認して・・・「露出補正」=ハイキー/ローキーな表現ができるという点が、一番のメリットと言えると思います♪
ピント精度にこだわる場合・・・そのままボタンを押せば映像を「拡大」して見ることも可能ですし。。。
「静物」を撮影する場合においては・・・メリットが多いわけです♪
一眼レフカメラは・・・その実像を見るために「レフレックスミラー」と言う鏡で映像をファインダーに送る仕組みが内蔵されています。
これを「ミラーボックス」と言うのですけど・・・この仕組みがあるために、ドーしても大きく重くなります(^^;;;
この機構があるために、一部のレンズは、ワザと大きく作らなければならない宿命もあります(^^;;;
なので・・・ドーしても「大型化」する。。。特に厚みと高さ方向のサイズを小さく作る事は「絶望的」と言って良いと思います(^^;;;
ミラーレスは・・・この「鏡」が無いので・・・その分小さく軽く作れるわけです♪
レンズも・・・広角〜標準域の焦点距離で小さく設計する事が可能です♪
こんな所が・・・一眼レフ/ミラーレスの違いになるでしょうか??
書込番号:20092373
5点

一眼レフだと光学式なので、カメラの知識がないと仕上がり具合が想像出来ない。
撮影してみたものの、実際とは違うなんてこともありますね。
撮影のたびに確認すればよいのですが。
ミラーレスだと液晶に撮影される状態がそのまま映る。
なので初心者にはミラーレスの方が取っ付き易いかもね。
ピント合わせのシビアさはファインダー付きのカメラの方が良いかも。
ミラーレスでもファインダー付きはありますけどね。
書込番号:20092434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通はレスポンスが違いますね。
ミラーレスだと一度シャッターを閉じて、
その後もう一度シャッターを開いて撮影するので
一瞬間が空きます。
コンデジを使っていてレスポンスに問題ないのであれば
ミラーレスでも問題はないかと。
書込番号:20092471
1点

>美容専門学生さん
今回の用途では違いがあまりありません。
違いはやはり値段とサイズです。
少しでも安い方がおすすめです。
書込番号:20092496
0点

ヘアメイクの作撮りなら、重要なのはライティングです。
ミラーの有無は関係ないです。
もちろん、髪の毛の繊細なディテールを描写しようと思うと、大きなセンサーと良いレンズに越したことはありません。ただ、予算もあるでしょうから…。
書込番号:20092618 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一眼レフは、カメラ内にミラー存在し、そのおかげで、レンズを通った光をみることができます。
また、一眼レフは、位相差AF方式を採用していますので、高速AFが可能になっています。
他にも、交換レンズが豊富なので、欲しいレンズを見つけやすいというメリットがあります。
ただ、ミラーが存在するためその分カメラは大きくなってしまいますし
ミラーの上にあるペンタプリズムはガラスの塊なので、重くなりやすかったりします。
ミラーレスは、一眼レフからミラーを取り除いた構造なので
ミラーがない分コンパクトにできます。
ただ、ミラーがないので位相差AFを搭載できず、コントラストAFが主流になり
比較すると一眼レフよりAFが遅くなる傾向にあります。
また、交換レンズの種類も一眼レフより少なかったりします。
どちらを選ぶかは、コンパクトな方がいいのであればミラーレスの方がいいと思いますし
高速AFが必要なのであれば一眼レフの方がいいと思います。
書込番号:20093785
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2025/01/23 15:31:46 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/22 13:47:48 |
![]() ![]() |
4 | 2024/05/23 12:22:50 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/11 18:07:19 |
![]() ![]() |
6 | 2023/04/15 16:36:50 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/01 22:24:09 |
![]() ![]() |
20 | 2023/03/27 22:22:04 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/25 21:24:38 |
![]() ![]() |
8 | 2021/12/17 20:24:19 |
![]() ![]() |
6 | 2021/12/04 11:33:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





