


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー
V580とAXON Miniを両方もっている、触っていじったことがある人いませんか?
V580は安くて画面も大きくて気になっていたんですが、
もう少しお金を出すとAXON Miniが買えるみたいで悩みます。
性能はAXON Miniが良いみたいですがそこまで大きな違いはあるでしょうか?
自分の使い方は
通話ネットサーフィン、動画視聴、ゲーム(モンスト、ぷよクエ)くらいです。
ご意見お聞かせくださいm(_ _)m
書込番号:20918189
1点

どこの回線を使うご予定でしょうか。
AXON miniだと、周波数的にフルに対応しているのは、docomoのみです。
V580は、docomo系のMVNOの他に Y!mobileの電波にも全て対応しています。
また、どういうわけかこの価格.comには登場しませんが、
UQ mobileでは、2/24発売の新製品 V770が、
頭金 100円であとは月額基本料金のみの、
実質 0円で手に入ります。
docomo系のMVNOの場合、
回線が混み合うと、時間帯によっては通信速度が遅くなることがあります。
書込番号:20918341
3点

細かな情報を入れ忘れてしまいゴメンナサイ
(・_・、)
今はアクオスsh-06eにニフモのsimカード(通話、データ3GB)にて運用しています。
書込番号:20918382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

聞きたかったのは私の使用状況では『V580』で十分なのかなぁ?
と言うところですm(_ _)m
動画視聴、モンスト、ぷよクエ程度は余裕でこなせるのならば
AXON Miniは過剰性能でしょうか?
書込番号:20918410 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

両機器を持っています。
マルチメディア(動画、音楽)としてはAxon mixi
スマホ(通話、メール)としてはBlade V580
ゲームはポケモンGOしかしないので両機器とも
普通に出来ますがメインスマホのXZより重いです。
良い所
axon mixi
FULLHD有機ELディスプレイで動画凄く綺麗
メインメモリが3GBで多少の安心感
スピーカーが表にある
V580
電池の持ちがaxon mixiより良い
大きな画面で明るい。
戻る、ホーム、進むボタンが画面外にある
悪い所
axon mixi
通話で内蔵マイクがかなり不安定で聞き取りが出来ない事がある。(致命的)イヤホンマイクやBluetoothでの通話が必ず必須。
バッテリー持ちが良くない。
画面が小さい。
最大明るさでも液晶V580の3/2レベル
V580
スピーカーが裏側
イヤホンやスピーカーでの音がいまいち
液晶だからaxon mixiより画質は悪い。XZ以下レベル
axon mixiより熱を持つ
書込番号:20921401 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちわ!
書き込みありがとうございますm(_ _)m
画像も添付していただいて、2機種のサイズ感もよくわかりました(^^)
また長所短所も書いていただき非常に参考になりました(^_^)b
2機種を触ったことがある人という限定された質問ですので
これ以上のご意見はなさそうだと判断して
この質問は解決とさせていただきます。
お二人共ありがとうございましたm(_ _)m
グッドアンサーはmozukinaさんにさせていただきます(・∀・)
書込番号:20921573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZTE > Blade V580 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/01/11 9:35:23 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/29 15:24:09 |
![]() ![]() |
18 | 2019/07/06 17:02:00 |
![]() ![]() |
1 | 2019/06/12 11:35:04 |
![]() ![]() |
11 | 2019/04/07 8:40:10 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/17 22:07:15 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/17 20:53:34 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/19 13:59:48 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/19 0:29:25 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/25 16:23:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





