『勝手に再起動』のクチコミ掲示板

ZenFone Go SIMフリー

5.5型のSIMフリースマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

ZenFone Go SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 販売時期:2016年春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:3010mAh ZenFone Go SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『勝手に再起動』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone Go SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone Go SIMフリーを新規書き込みZenFone Go SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動

2017/02/19 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 yosakusakuさん
クチコミ投稿数:7件

ポケモンGOを起動していると、頻繁にスマホごと再起動(OS再起動)します。
特に夜に多い。
また他のアプリを見ていてポケモンに戻るとポケモンが再起動します。
これらは他のスマホでも普通のことなんですか?
それともZenPone特有のもの?
GPSの不具合はアルミ箔で何とかごまかせていますが、
再起動問題は辛いです。
何とか勝手に再起動しないようにする方法はありませんか?

書込番号:20673497

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2017/02/19 23:40(1年以上前)

この機種は充電中の再起動問題が出ることがあるようです。付属のアダプタを使っているか、ケーブルは問題ないかを確認するといいと思います。
再起動は、SDカードの不良や常駐しているアプリに起因することが多いので、この点もみなおした方がいいでしょう。

書込番号:20673909

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/02/20 07:57(1年以上前)

ファームを最新にして端末を初期化した状態で、ポケモンGo利用中に再起動したことは一度もありません。

本機で再起動が問題になるのは、充電中(特に満充電近くになった時)だけかと。

書込番号:20674374

ナイスクチコミ!4


スレ主 yosakusakuさん
クチコミ投稿数:7件

2017/02/23 01:18(1年以上前)

たった今も再起動しました。
触らないでスリープした時に再起動しているので
普通に使っているときには問題ありません。

再起動させるアプリか何かが設定がされているんでしょうか?

ポケモンがバックグラウンドに行くとすぐ最初から起動しなおしに
なってしまうのも困っています。
これも理由が知りたいです。

プリインストールのシステムアプリがなにか悪さをしていませんか?

書込番号:20682219

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/02/23 08:11(1年以上前)

>再起動させるアプリか何かが設定がされているんでしょうか?

yosakusakuさんが何も設定しないなら、そのようなことはありません。


>ポケモンがバックグラウンドに行くとすぐ最初から起動しなおしに
>なってしまうのも困っています。
>これも理由が知りたいです。

これは、ポケモンGoを起動した状態でホームボタンを押して、その1秒後に再度ポケモンGoのアイコンをタップすると、最初から起動し直しになるということでしょうか?
そのようなことになったことはないです。
複数のアプリを起動していてメモリが足りなくなって、使用していないアプリを終了するということならあると思いますが。


>プリインストールのシステムアプリがなにか悪さをしていませんか?

今のところ、そのような報告はないですね。


SDカードや初期化に触れているのに、それについての回答が一切ないので、なんとも・・・・・
SDカードも指していない、ファーム更新後端末の初期化、ポケモンGo以外のアプリを一切入れていない状態で、再現するなら謎ですね。

ポケモンGo以外のアプリなどをインストールしていませんか?
特にウイルス対策アプリやタスク管理アプリなど。


充電中の本体の再起動に関しては、本機の持病なので、これに関しては、今のところ対策がありません。

書込番号:20682499

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosakusakuさん
クチコミ投稿数:7件

2017/02/25 01:33(1年以上前)

> 複数のアプリを起動していてメモリが足りなくなって、使用していないアプリを終了するということならあると思いますが。
これがすごく困ります。メモリ足りなくても何とかアプリを生かしてくれないと。
そもそも本当にメモリが足りないのですか?
終了させる迷惑なプログラムを排除したいです。

>SDカードや初期化に触れているのに、それについての回答が一切ないので、なんとも・・・・・
この機種はSDカードのハードウェアかドライバーに不具合があるのですか?
class10のSDカードが問題を起こすなんて信じがたいです。

>充電中の本体の再起動に関しては、本機の持病なので、これに関しては、今のところ対策がありません。
勝手にスマホごと再起動はこの機種特有の問題なんですね。
分かりました。
なんでこんなことをASUSは放置しているんでしょう?
スリープすると再起動しているんで仕様のつもりかもしれませんけど困ります。

スマホごと再起動した後しばらくはGPSが安定します(アルミ箔のおかげで)
しかし、しばらくすると不安定になってきます。
位置つかめてなくて動かなくなったとき、GPS Testというアプリを起動して
位置がつかめた頃にポケGOに戻ると正しい位置に移動します。

GPS Test がバックグラウンドでずっと動いてくれれば位置は安定しそうですが
バックグラウンドになるとすぐ停止してしまうようです。
バックグラウンドのプログラムを停止するのはどのスマホでも同じなんでしょうか?

書込番号:20688147

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/02/25 01:59(1年以上前)

>これがすごく困ります。メモリ足りなくても何とかアプリを生かしてくれないと。
>そもそも本当にメモリが足りないのですか?
>終了させる迷惑なプログラムを排除したいです。

yosakusakuさんが、どのようなアプリを入れて、どのように使っているかわからないのでなんとも・・・・・
そのために、「SDカードも指していない、ファーム更新後端末の初期化、ポケモンGo以外のアプリを一切入れていない状態で、再現するなら謎ですね。」と記載しました。


>この機種はSDカードのハードウェアかドライバーに不具合があるのですか?
>class10のSDカードが問題を起こすなんて信じがたいです。

そうではなくて、他の方もかかれてあるように、SDカード側の問題かもしれないので、
問題の切り分けのために、SDカードなしで試すということです。


>バックグラウンドのプログラムを停止するのはどのスマホでも同じなんでしょうか?

Android6以上になると、最適化しないという設定が出来て、終了させないようにすることが出来ますね。

少なくとも、本機で、ポケモンGoしか起動していない状態でホームを押して、1秒後にポケモンGoを起動して、最初から起動しなおしになるようなことはないですね。

マルチタスクボタンを押して、終了させているとか・・・・・


問題切り分けの手順は書きましたので、あとは、yosakusakuさんがそれを実行するかどうかだけですね。
こちらから提案した内容は、かなりスルーされるようなので、このあたりで失礼します。
書いても意味がなさそうなので・・・・・

書込番号:20688171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2017/02/25 02:05(1年以上前)

アプリを切り替えたら、前に実行していたアプリが落ちる可能性があるのがAndroidの特徴です。これにより、メモリーが足りなくてもアプリを切り替えながら実行することが出来ます。
これを完全に防止することは出来ませんが、常駐するアプリをアンインストールまたは無効化することで頻度を減らすことは出来ます。もしくは、メモリー4GBのスマホを買うしかありません。
GPS Testも容量が大きい上に常駐するアプリなので、元凶になっているものと思われます。また、常駐させたままにしておく意味は無いと思います。
なお、メモリーの利用状況は、設定のアプリから横にスワイプして「実行中」を選択することで確認できます。
SDカードについては、機種の問題というよりはSDカード自体の品質の問題です。大手キャリアが自社Android端末のSDカードに関する機能を制限していることから、SDカードに起因する不良は結構多いようです。
再起動についてはアダプタを外した状態でおこらないなら、機種固有の問題で間違いないでしょう。

書込番号:20688178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2017/02/25 02:13(1年以上前)

あと、ポケモンGoの位置情報はGPSだけでなくWiFiからも取得されます。建物内でもGPS、WiFiをオンにしておけば、見失うことはないはずです。
但し、スマホをWiFiテザリングで利用している場合は、WiFiによる位置情報取得は出来ないようです。

書込番号:20688183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/02/25 02:26(1年以上前)

>スレ主さん

アプリがバックグラウンドに回った後、GPS測位を継続する仕様になってない場合にはGPSは停止するのが標準仕様です。
画面がOFFになった場合も同様。
尚、そういう仕様を持つアプリはありますからお試しになるとよいでしょう。
使ってみて効果があったか教えて頂けると有難いです。

ただしGPSが不安定になっている場合はどんなアプリにおいても不安定ということになりますから、効果はないと予想しておきます。

『GPSアシスト』
https://play.google.com/store/apps/details?id=luck.of.wise.gpsassist&hl=ja

書込番号:20688201

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosakusakuさん
クチコミ投稿数:7件

2017/02/26 13:16(1年以上前)

>こえーもんさん

そのアプリ大当たりでした。
GPSが安定して涙ものです。
ありがとうございました。

ちなみにアルミ箔はネットで調べて見つかった3つの方法を全部やってます。

書込番号:20692254

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
110 & 119番の緊急通報番号ができてますか? 9 2025/08/02 23:22:19
有線LAN接続できますか? 4 2021/02/13 14:46:41
まる四年使用中 0 2020/08/29 19:35:02
PayPayアプリの利用 7 2019/12/15 0:03:05
電池交換できる 4 2019/05/16 19:05:59
安物買いの銭失い… 22 2019/05/12 20:52:49
キーのサイズ調整 2 2019/03/13 23:21:17
外部ストレージが外れていますとは? 3 2019/02/25 9:06:47
2年目突入 5 2018/12/20 8:53:29
スリープにならない 5 2018/12/18 5:25:43

「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」のクチコミを見る(全 3163件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone Go SIMフリー
ASUS

ZenFone Go SIMフリー

発売日:2016年 4月 2日

ZenFone Go SIMフリーをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング