


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
このスマホ、電池が長く持ったり、デザインが良かったり、カメラが高画質だったり、メモリの性能がいいのが売りですが、購入当初からどうもゲームがかくつきます。おおよそカクつくのは3Dゲームで、今熱い白猫テニスなんかボールがカックンカックンします。正直楽しめないレベルです。目がチカチカします。
しかし、2年も前のスマホが現役のスマホに負けるはずがないといらないソフトを消したり、ウィジェットを消してRAMの容量を増やそうとあれこれしました。しかし改善しません。しかし、ここでようやく原因がわかりました。このスマホ、電源が長く持つと売りにしている割にはほぼすべてのアプリや機能が最初から省電力モードだったんです。なので、電源オプションから省電力モードをオフにして、ゲームを再開しましたら、ストレスがない程度に、ゲームが遊べる程度までスラスラ動くようになりました。しかし、ヌルヌル動くわけではありませんので、その点は注意してください。しかし、劇的に変化を感じたのは白猫プロジェクトです。今では派手なアクションゲームになった白猫プロジェクトですが、あの派手なアクションを演出カットせずに協力プレイできるのは楽しいです。ほとんどカクつきはありません。極端に凝った3Dゲームでない限りスラスラ動きます。白猫テニス以上のグラフィックと反応速度を要するゲームになると少し厳しいかもしれません。
まとめますと、<<ゲームがカクつく理由は省電力モードの可能性が非常に高いです。>>まずは省電力モードを電源オプションから解除するように設定しましょう。一つ一つアプリを探してやるのが面倒ですが、一度設定すれば大丈夫です。
余談ですが、準電速度が遅いわりに、省電力モードをオフにすると、結構ガツガツ電源減っていきます。
前世代のスマホより性能が下回ることは絶対にないので、カクつく人はあきらめずに原因を探しましょう。かならず性能を発揮してくれます。2年の付き合いは長いです。
書込番号:20188982
3点

>げーまーさんですさん
すみません、電源オプションとは?
どれのことを指していますか。
設定の省エネ&バッテリーのことですか?
書込番号:20189017 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/07/30 16:39:36 |
![]() ![]() |
1 | 2020/07/08 11:08:57 |
![]() ![]() |
15 | 2020/06/19 23:53:33 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/21 11:56:53 |
![]() ![]() |
9 | 2020/04/22 21:03:48 |
![]() ![]() |
6 | 2020/05/29 14:40:10 |
![]() ![]() |
0 | 2019/06/28 5:03:10 |
![]() ![]() |
9 | 2019/07/20 16:28:57 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/18 23:29:00 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/13 23:01:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





