『ペンタックス スターレンズ』のクチコミ掲示板

2016年 7月22日 発売

PENTAX K-70 ボディ

  • 最新のCMOSイメージセンサーによる約2424万画素の超高精細画像を実現した、スタンダードクラスのデジタル一眼レフカメラ。
  • 防じん・防滴構造とマイナス10度までの動作を保証する耐寒性能を備え、天候に左右されることなく快適な撮影が行える。
  • 合焦精度に優れるコントラストAFと、位相差検出素子をイメージセンサー面に配置した「ハイブリッドAF方式」を採用。素早く快適なピント合わせを実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥41,800 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:628g PENTAX K-70 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-70 ボディの価格比較
  • PENTAX K-70 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-70 ボディの買取価格
  • PENTAX K-70 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-70 ボディのレビュー
  • PENTAX K-70 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-70 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-70 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-70 ボディのオークション

PENTAX K-70 ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 7月22日

  • PENTAX K-70 ボディの価格比較
  • PENTAX K-70 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-70 ボディの買取価格
  • PENTAX K-70 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-70 ボディのレビュー
  • PENTAX K-70 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-70 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-70 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-70 ボディのオークション


「PENTAX K-70 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-70 ボディを新規書き込みPENTAX K-70 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ペンタックス スターレンズ

2019/08/12 04:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-70 ボディ

クチコミ投稿数:2件

今自分が使ってるのが
本体kー70
レンズは魚眼レンズ

そろそろ新しいレンズがほしいのですがスターレンズでいいのがあれば教えてほしいです。
メインは星空撮影で、日常でも使えるスターレンズはありますでしょうか?
よければ教えてください。たくさんレンズがあるので迷い中です

書込番号:22852058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件 PENTAX K-70 ボディのオーナーPENTAX K-70 ボディの満足度4

2019/08/12 08:34(1年以上前)

 星空メインで考えるなら、画角から考えて、HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AWなんてレンズが候補でしょうけど、

https://ganref.jp/items/lens/pentax/3258

 日常などをどう撮りたいのか、今、魚眼しか持ってなくて、標準域と日常を重視するならPENTAX-DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDMもありだと思いますし、要は日常の撮影で撮りたいものと、星空撮影の比重を天秤にかけて、予算とも相談の上で、ご自身で判断するしか無いと思います。

書込番号:22852263

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2019/08/12 08:43(1年以上前)

まず使用したい
おおよその焦点距離が…
どう撮るかで必要な焦点距離は変わると
で.どう撮るかは
わだぼーさん次第ですから…

書込番号:22852278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2019/08/12 09:20(1年以上前)

>遮光器土偶さん
的確なアドバイスありがとうございます。
予算とも確認しながら検討いたします。

書込番号:22852328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/08/15 00:29(1年以上前)

>まず使用したい
おおよその焦点距離が…
どう撮るかで必要な焦点距離は変わると
で.どう撮るかは
わだぼーさん次第ですから…

撮り方が決まってて焦点距離も自分で分かってる人。
そんだけ把握出来てたら、質問スレなんか建てないわな、フツー。

書込番号:22858224

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2019/08/17 03:04(1年以上前)

>わだぼーさん

魚眼オンリーですか。
それで“銀河”とか狙ってるのかな?
それとも流星群の時に稼働させるとか。

>予算とも確認しながら検討いたします。

予算も、もちろん大事なんだけど
>okiomaさん
が仰りたかっただろうし
私も聞きたいのは、スレ主さん自身は
どういう星が綺麗と感じて残したいと思ってんの?って事だと思います。

>メインは星空撮影
ってだけだと、色んな天体あるし、其れによって道具も撮影法も別れるから
ちょっと答えづらいんですよね。


スレ主さんが、もし ご自身の方向性に思い至って無いのであれば
まず手始めに
https://imaging.nikon.com/lineup/microsite/astrophotography/getstarted/jp/various/index.html
みたいなサイトから始めて、自分の興味に従って探してゆけば
少しずつ収束してくるのではと思います。
(※Nikonじゃ無くペンタックスに同様のページがあれば良かったのですが
 アストロトレーサーの紹介みたいなのしか見当たらなかったので…)

書込番号:22862572

ナイスクチコミ!0


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2019/08/17 10:35(1年以上前)

>わだぼーさん
スターレンズ&日常的、、、
ならばDA★ 16-50mm F2.8ED
https://kakaku.com/item/10504511833/
片ボケなど当たり外れがあるらしいですが条件にかなうレンズだと思います。

スターレンズにこだわらなければFA31です。FA43、FA77もおすすめ!
https://kakaku.com/item/10504511847/

比較的軽量コンパクトな標準ズームレンズならHDDA16-85。
https://kakaku.com/item/K0000711236/

星撮りにはあまり向きませんが初スターレンズとしても
明るくシャープでボケ味も良いポートレンズとしても最適なDA★ 55mmF1.4
https://kakaku.com/item/10504512031/

このあたりでしょうか、楽しく悩んでください!

書込番号:22862985

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-70 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-70 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月22日

PENTAX K-70 ボディをお気に入り製品に追加する <586

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング