公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2018年 9月21日
カラー:
中古価格帯(税込):¥22,781〜¥31,600 登録中古価格一覧(14製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB au
一昨日iPhone xsに変更してスリム化されて画面も美しく気に入ってますが、この機種バッテリーの持ちがが悪過ぎです^^;
2年使ってバッテリーがへたってたiPhone 7plusとほぼ同じです。ネットで検索しても出てくるので結構バッテリー食うみたいです。https://gigazine.net/amp/20180926-iphone-xs-battery
寿命も短いのかな?
書込番号:22140110 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

買ったすぐとかOSアップデートした直後とかは中でSpotlight検索のインデックス作成とかで裏で動き続けるからどうしてもバッテリーの減りは多くなるんじゃない?
書込番号:22140117
11点

>どうなるさん
2年使った本体と同じ持ちと言うのはちょっと酷いと思います。
6plusでバッテリーの持ちがかなり良くなって7plusも良かったのですがxsの持ちの悪さは極端な気がします。
スマホはバッテリーの問題が数年前はかなり指摘されてたので今更って気がします。
容量は7plusとそんなに変わらないので相当バッテリーの消費が激しいみたいです。寿命が長ければいいのですが。
書込番号:22140169 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>6plusでバッテリーの持ちがかなり良くなって7plusも良かったのですがxsの持ちの悪さは極端な気がします。
カタログ値ではあんま変わらないけど6/7/8と6Plus/7Plus/8Plusのバッテリー持ちって全然違ったじゃない?
それから考えると6Plus/7Plus/8Plusと比較できるのはXS Maxなのかもしれないね
まだ出てないからなんともだけど、バッテリー持ちだけでいえばXRがダントツのようだけど
書込番号:22140253
7点

まぁ寿命は短いでしょう
有機EL画面だから
書込番号:22140380 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

原理的には液晶より低消費電力のはずの有機ELではありますが、テレビなんかの方でも結局液晶テレビより消費電力が大きい、ということになってしまっているようですね。
まあまだ技術が未成熟なのに見切り発車しちゃってるのが原因だと思われ、将来的には改善されるのかも知れませんが、今のものはそれで仕方ないと思うより他ないでしょう。
おそらくXsの電力消費が大きいとしたら、その辺に原因があるんじゃないかと思われ、有機ELの大型ディスプレイを使っていますからね。だとするとMaxはさらにディスプレイが大きいし、その割に電池容量がさほど大きいわけではない(Xs 2659mAh、Max 3179mAh)ので、期待薄かも知れません。
まあ、iPhone8 Plusの2675mAhと同等か大容量の電池積んでその結果だとするならば、Face IDにも結構電気食いそうな気もするし、現状そんなもんと思うしかないのでは?
書込番号:22140433
3点

1-2年持てば良いから問題なし
書込番号:22140480 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じ有機ELのXよりも悪いですから、単純に性能が上がったSoCの影響と通信モジュールの影響では。
書込番号:22140546 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そもそも電池容量の大きいplusと比較して同じなら大健闘ではないでしょうか?
書込番号:22140605 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>iPhone seさん
レス有難う御座います。有機ELはバッテリー食うんですね。
それにしてもバッテリーの減りは早いです。
書込番号:22140612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Schrodingers Katzeさん
レス有難う御座います。
有機ELはPSvitaで採用されて当時はあんまりその良さがわかりませんでした。vitaは低解像度だったのもあるかと思いますがこのiPhone xsではディスプレイがかなり美しいです。iPhone6plusとはかなり違います。
Face IDは指紋認証やパスと違ってiPhone顔に向けて傾けるとロックが解除されるので便利いいです。
この辺が原因ですか。
書込番号:22140625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>infomaxさん
レス有難う御座います。
2年ならいいですけど1年はちょっと酷い気がします。
書込番号:22140632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
レス有難う御座います。
そうなんですよ。ハード的にはxとxsってそんなに変わらないので持ちが悪くなるのは腑に落ちないです。
今までiPhoneは5台使ってきましたけどiPhone xsはサイズ、ディスプレイ、顔認証等色んな面で1番気に入ってます。でもスマホはバッテリーが命なのでもう少し考えて作って欲しかったです。
書込番号:22140657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エリズム^^さん
レス有難う御座います。
電池容量がplusとほぼ同じですがxともほぼ同じです。
書込番号:22140665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>D2XXXさん
失念しておりました。
XSが2658mAh
7plusが2900mAh
で若干の違いなんですね。
それなら液晶と有機ELの違い。
画面の明るさ。
システム更新などのバックグラウンド通信
それと、買ったばかりなので、使う頻度が高いなどのが考えられますね。
それと小さい筐体でほぼ同じの電池容量だと。
電池メーカーも違うのかな?
中のケミカルの違いもあるから、スペックは同じでも実際の電池性能の差も有りますね。
パナ製、LG製、中国製でも性能差は有りますから。
書込番号:22140701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いずれしても有機ELは焼き付き問題があるので、画面消灯までの時間を短めに設定、でバッテリ問題も多少は改善するのでは?
あとはGALAXYのように画面解像度をWQHDとFHDから選択(HDもあるけどとりあえず除外)する機能があればもっと良いけど。
書込番号:22140741
2点

>エリズム^^さん
レス有難う御座いました。
何が原因なのかはわからないですけどxsはバッテリの残量表示が曖昧なので最初は気付きませんでした。
まぁもうしょうがない事ですが。
7plusは去年のisoバージョンアップで一気にバッテリーの減りが早くなりました。Appleはバッテリーの安売りで処理してましたけどxsは数年ぶりにバッテリーに悩まされそうです。
書込番号:22140765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AS-sin5さん
レス有難う御座います。
ですね。基本的にはこのxsは気に入ってますので使い方とモバイルバッテリーで対応していきます。
ホームボタンも無くても思ってたより気になりません。コントロールセンターの位置が上になったので明るさの調整が慣れるまで戸惑うくらいで慣れれば問題無いと思います。
osは最近はバージョンアップされても昔程の変化はないのでかなり行き着いた感があるので今までは2年ごとに機種変更してましたけどxsは3,4年は使うつもりです。
書込番号:22140783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xsからモデムがintelに代わっているけどそのあたりは関係してるのかな?
書込番号:22142186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使用条件や求めるレベル次第なのでなんとも言えませんが、私のXs(SB、256GB)では然程不満はないですね。
数日前、バッテリーゲージのキャリブレーションのためフル充電状態から空になるまで使いましたが、
まる2日持ちました。
スクリーンタイムによると1日の使用時間は1.5〜2H(主にウェブとSNS)です。
Xsの電源周りは、むしろ充電が遅い方が地味にストレスかなあと。
有線でもQiでもそうですが、通常の5W給電だと前機種(私の場合は4と6)の2倍ぐらい掛かります。
急速充電機器を買えって戦略かも知れません。
まだ乗せられてやるもんか(笑)
書込番号:22146740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone XS 256GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/11/03 15:36:23 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/26 17:23:28 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/18 13:28:59 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/25 0:01:45 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/24 19:14:02 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/22 21:55:10 |
![]() ![]() |
10 | 2019/01/01 8:07:46 |
![]() ![]() |
6 | 2018/12/28 12:58:20 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/05 23:24:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/02 0:39:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





