『グラフィックカードの垂直設置について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:239x497x549mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:1個 Carbide 678C Tempered Glassのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Carbide 678C Tempered Glassの価格比較
  • Carbide 678C Tempered Glassのスペック・仕様
  • Carbide 678C Tempered Glassのレビュー
  • Carbide 678C Tempered Glassのクチコミ
  • Carbide 678C Tempered Glassの画像・動画
  • Carbide 678C Tempered Glassのピックアップリスト
  • Carbide 678C Tempered Glassのオークション

Carbide 678C Tempered GlassCorsair

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 3月16日

  • Carbide 678C Tempered Glassの価格比較
  • Carbide 678C Tempered Glassのスペック・仕様
  • Carbide 678C Tempered Glassのレビュー
  • Carbide 678C Tempered Glassのクチコミ
  • Carbide 678C Tempered Glassの画像・動画
  • Carbide 678C Tempered Glassのピックアップリスト
  • Carbide 678C Tempered Glassのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > Corsair > Carbide 678C Tempered Glass

『グラフィックカードの垂直設置について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Carbide 678C Tempered Glass」のクチコミ掲示板に
Carbide 678C Tempered Glassを新規書き込みCarbide 678C Tempered Glassをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

グラフィックカードの垂直設置について

2021/01/19 19:43(1年以上前)


PCケース > Corsair > Carbide 678C Tempered Glass

クチコミ投稿数:7件

3スロット占有タイプのグラフィックカードは、垂直設置が可能でしょうか?
ガラス製のサイドパネルとグラフィックカードとの隙間がどれくらいになるのか、気になります。
裏側からの写真を見ると、3スロット占有タイプでも1センチくらい隙間が出来そうな気がするのですが。

書込番号:23916150

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/19 20:04(1年以上前)

隙間が1cmであるなら、垂直配置されますか?

吸入のエアが隙間1cmの間をと為れば、高速な流入& 窒息めいた吸入になると思われませんか?
もし今のPCケースにてグラボ積んでるでしょうから、隙間1cmの下敷きのようなもので塞いでみられてから
実行化されるとよいでしょう。 普通に考えれば2cm以上は隙間欲しくないですか?

書込番号:23916188

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41728件Goodアンサー獲得:7783件

2021/01/19 20:25(1年以上前)

自分のも多分、同じくらいの関係のケースを使って2スロットのは配置したことはあるけど、あんまり3スロットはお勧めしないかな?
結構、ガラス面に近いので。。。近いと思うと思う。

書込番号:23916235

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/19 20:27(1年以上前)

自分自身の趣向に過ぎませんが、この画像のケースを使用しておりますが、
厚み60mmの3スロット幅のグラボは、縦置きにはするつもりは無いですね。

書込番号:23916239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/01/20 13:26(1年以上前)

>あずたろうさん
PCIeスロットを全部使用する予定なので、グラボを垂直設置するか、他のボードを2枚垂直設置するか検討していて、とりあえず1センチ位隙間で廃熱に影響が少ないようならグラボを垂直設置、影響が大きいようならグラボはマザーボードに挿そうと思っています。

とあるブログに、
「縦置きする際の注意点として、サイドパネルとの隙間の確保です。
3スロットタイプの厚みのあるグラフィックボードの場合、ファンがサイドパネルと密接してしまい、吸気が上手くいかず温度が上昇したという事例があります。
10mm程度は確保したいです。ケースの仕様とグラフィックボードの厚みを確認しましょう。」
と書かれていたので、どうなるか確認してみようと思ってます。

なので、まず、このケースの場合、どれくらいの隙間が出来るのか、知りたかったのです。

5インチベイが1個以上、3.5インチシャドーベイが2個以上、グラボの垂直設置、静音、フロントに280mmの簡易水冷という条件で,このケースを候補にしてます。

参考までに、あずたろうさんが使用されているケースの名前を教えて頂けますか。


書込番号:23917411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/01/20 13:26(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
x570 Steel Legend の時もレスありがとうございました。
グラボの廃熱で、ボードの垂直設置を検討してます。
PCのパーツも、あとはグラボとケースの購入を残すところで、グラボは3080か3070を予定してますが品薄ですし、ブラケットよりも出っ張る背の高いグラボもあるので、マザボに挿した場合、垂直スロットに干渉しそうで、できればグラボを垂直に設置したいと思ってます。

書込番号:23917412

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Carbide 678C Tempered Glass
Corsair

Carbide 678C Tempered Glass

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月16日

Carbide 678C Tempered Glassをお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング