『指紋認証対応と書いてあるのに』のクチコミ掲示板

Galaxy S10 SCV41 au

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2019年 5月23日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 9 販売時期:2019年夏モデル 画面サイズ:6.1インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:3300mAh Galaxy S10 SCV41 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『指紋認証対応と書いてあるのに』 のクチコミ掲示板

RSS


「Galaxy S10 SCV41 au」のクチコミ掲示板に
Galaxy S10 SCV41 auを新規書き込みGalaxy S10 SCV41 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ85

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 指紋認証対応と書いてあるのに

2019/09/26 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au

クチコミ投稿数:4件

この商品(SCV41 )をAmazonで購入しました。指紋認証対応とかいてあるのに、反応しない。。。
しかも、貼った時にほかのフィルムのようにぴたりとする(貼る時に真ん中を指で押すとパーっと空気が抜けますよね)感じが全く無いのです。。。
ガラス面のカーブがかったフチだけがかろうじて接着されている状態です。
接着面は間違いなく保護フィルムを剥がしましたが、何か間違っているのか、悩んでいます。

書込番号:22948785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10351件Goodアンサー獲得:1173件 問い合わせ 

2019/09/26 16:28(1年以上前)

この商品っておそらくフィルムか何かだろうけど、どうしても指とディスプレイの間に厚みが生じるので、認証がしにくくなります。
強く押し込めば反応があると思いますが使い勝手が悪いです。
ディスプレイが曲がっているタイプのものは指紋認証したければフィルムは貼らないほうが良いでしょう。

書込番号:22948794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/09/26 17:14(1年以上前)

そのガラスフィルムは海外製、またはあまり聞かないメーカーですか?レイアウトやラスタバナナなど、日本メーカーのガラスフィルムなら指紋認証対応なので反応するはずです(ただしエレコム製ガラスフィルムは指紋認証非対応)。

書込番号:22948882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/09/26 17:44(1年以上前)

きちんと指紋センサー対応と書いてあるフィルムじゃないと指紋センサーは使えなくなるし、対応と書いてあっても粗悪品だときちんと反応しないです。

書込番号:22948939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2019/09/26 18:15(1年以上前)

カーブしているタイプはダメなんですね。
軽く落としても割れないように何かしたいと思ったのですが、高いものor貼らないようにするのですね。
残念です。

とりあえず
ちゃんとしたメーカーで探してみます。

書込番号:22948995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/09/26 18:18(1年以上前)

すみません、フィルムの話しでした。

メーカー名はわかりません。Amazonで600円くらいだったので粗悪品ですかね。
日本メーカーで見てみます。

書込番号:22949002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2019/09/26 18:33(1年以上前)

そもそも最初にフルスクリーンの純正保護フィルムが貼ってありますが、それではだめだったんですかね。自分はS10、S10+とも最初から貼ってあるフィルムを剥がさずにそのまま使ってます。

保護フィルムならサムスン純正が2枚入りで1,590円くらいで販売されてますし、Araree製フィルム(Designed by SAMSUNG)とかが確実だと思います。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/galaxy-s10-screen-protector/
http://www.araree.jp/ar41078/
その他確実なのは、香川竜馬さんも書き込みされてますが有名な国内メーカーなどですかね。

書込番号:22949027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/26 18:59(1年以上前)

Amazonで600円くらいだったということは当たり外れが大きな気がします。

ー度失敗されているので、純正品か、auショップで購入してその場で貼って貰ってその場で指紋認証の動作確認をされた方が確実だと思います。

書込番号:22949087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2019/09/26 20:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
え!あのフィルムって割れも防いでくれますか??
衝撃から守るものが欲しかったのですが。
ショップでもフィルム勧められましたし。

ただ、7000円もしたのでその場での購入はやめました。

書込番号:22949316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28452件Goodアンサー獲得:4211件

2019/09/26 20:47(1年以上前)

あくまでも試供品扱いですから割れを防ぐほどの性能はないと思いますが、どんなフィルムを貼っていても傷が付くときはつきますし、S7 edgeあたりからディスプレイが強化されてるのであまり気にする必要ないような気もします。

S10、S10+は最初からフィルムが貼ってあるのでそのまま利用してますが、ここ数年で購入した数十台のGalaxy(Sシリーズ、Noteシリーズ毎世代購入)は貼ってません。
運もあるでしょうが、落としてもディスプレイに傷がついたとかがないので、ある程度信頼しています。
A30も最初からフィルム貼ってありましたが、こちらはタッチ感度がイマイチのため剥がしました(^^;
ちなみに他社端末についても、最初からフィルムが貼ってあるものはそのまま利用しますが、貼ってない場合は貼らずですね。

また端末をキャリアで正規購入していて、端末補償を契約していれば安価に修理できますし、考え方次第だと思います。

書込番号:22949348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/19 13:40(1年以上前)

私は自分で貼るの諦めて、ドコモショップに行ってドームガラスを貼ってもらいました。
ガラスフィルムで少し精度は落ちますが、指紋認証もできます。ちょっと高いのと、
貼るのに時間がかかります(貼るのに30分位)

今の所私のケースでは干渉もしていないですし、綺麗に貼れています。
大変満足しています。

書込番号:22996358

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > Galaxy S10 SCV41 au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年半ぶりのS10 4 2025/11/20 21:03:50
修理受付終了 21 2025/10/19 23:31:23
故障紛失サポートについて 2 2024/09/05 12:34:43
USB-Cイヤホン 3 2024/05/27 12:48:29
Wi-Fiルーターとの接続について 2 2024/04/13 16:55:41
ノジマオンラインで見つけましたが 12 2023/10/29 8:37:27
ニュース通知 3 2023/07/06 6:09:43
最近急に動作が重く遅くなってきた。 5 2023/05/12 18:22:50
Galaxyノートのデータ保存 7 2023/01/15 10:29:40
セキュリティー更新 8 2023/01/04 15:32:25

「サムスン > Galaxy S10 SCV41 au」のクチコミを見る(全 1308件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S10 SCV41 au
サムスン

Galaxy S10 SCV41 au

発売日:2019年 5月23日

Galaxy S10 SCV41 auをお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング