![]() |
![]() |
¥18,449〜 | |
![]() |
![]() |
¥19,099 | |
![]() |
![]() |
¥19,519 |
中古価格帯(税込):¥18,601〜¥20,680 登録中古価格一覧(45製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 13(Android 11ベース) 販売時期:2022年春モデル 画面サイズ:6.43インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:5000mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー
ステータスバーに接続速度を表示することは可能ですか?
できるのなら、設定方法を教えて下さい。
OSはHyoer OSの1.0.3.0.TGCMIXM です。
設定>通知とステータスバー>接続速度を表示、はONです。
MIUIの頃から無かったのかHyper OSになってから無くなったのか分かりません。
書込番号:25691823
3点

MIUIにはステータスバーをカスタマイズ出来る設定が有ります
HyperOSでは存在しないのですか?
書込番号:25692327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
設定>通知とステータスバー、はあります。
が、「接続速度を表示をON」にしても、接続速度は表示されません。
不便なので、みなさまにお尋ねしている状況です。
書込番号:25692329
0点

>舞来餡銘さん
>HyperOSでは存在しないのですか?
最初に「設定>通知とステータスバー>接続速度を表示、はONです。」と記載済となります。
設定があるのに、添付画像のように、ステータスバーの右上に表示されないのは、何故ですか?という質問となります。
本機を所有する、他の方は、設定をオンにすると、表示されていますか?されていませんか?という質問となります。
以下の作業を行っても表示されない場合は、本機固有の不具合になるとは思いますが。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25692340
3点

>北168さん
Note11の無印のHyperOSは不具合のオンパレードです
次回のアップデート来るまで我慢するしか無いと思われます
書込番号:25692423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま
私なりにいろいろやってみたら、結論として、「ステータスバーのノッチより右の部分のスペースが不足している」が原因のようです。添付の2枚の写真をご覧ください。
ノッチより左側の空白部分も有効に利用できるとよいのですが、設定では無理でしょうね。
なお、ノッチを隠す/隠さないの選択ではステータスバーに何の変化もありませんでした。
何か改善策を思いつかれた場合は、お知らせ下さると助かります。
書込番号:25692433
1点

>北168さん
接続速度を表示をいったんオフにしてから再度オンにしてもダメですか?
書込番号:25692440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>北168さん
すみません、書き込みがかぶってしまいました。領域が足りないということなら、バッテリー残量表示をアイコン形式にするぐらいしかないかもしれません
書込番号:25692450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぴゅう太mk2さん
コメント、ありがとうございます。
>接続速度を表示をいったんオフにしてから再度オンにしてもダメですか?
→ ダメです。
>領域が足りないということなら、バッテリー残量表示をアイコン形式にするぐらいしかないかもしれません
→ そのようです。私の場合、バッテリー残量の数値をバッテリーアイコン内に表示させると良いのですが、これでは数字が小さすぎて読めません。
昔使っていたRedmi 9Tの場合は、接続速度はノッチの左側左端に表示されていたので、見やすかったです。
Redmi Note 11のHyper OSでも、ホーム画面上部を下方にスワイプしたときの設定画面(名前は分かりません)では、接続速度が表示されるのでまあこれで良しとするかな、と言った現状です。
書込番号:25692603
0点

>北168さん
2枚差しだと領域が足りなくなるのですね。自分のnote11は1枚なので常に表示されています。
>舞来餡銘さん
全然かみ合っていないので、詳しくないなら回答しない方が良いと思いますよ。このスレだけではありませんが、スレ主さんが混乱します。
書込番号:25693569
3点

>エメマルさん
コメント、ありがとうございます。
simが1枚だとステータスバーのノッチより右にスペースに余裕があって、接続速度が表示されるんですね。
やはり、ノッチより右側のスペースの問題だと思われます。
ところで、エメマルさんに質問ですが、ノッチの左側に表示されているのは時刻以外は何でしょうか?私は、画像のとおり時刻しか表示されませんのでお尋ねします。うっきーさんの画像でも時刻だけですね。
書込番号:25693823
0点

>北168さん
■補足
ちなみに、本来であれば、以下の設定で、ステータスバーの左上のアイコン数は1、3が選択可能なのですが、
本機では、設定が表示されず、内部で1固定になっているようです。それ以上は・・・の省略表示となります。
設定→通知とステータスバー→表示される通知アイコンの数
本機固有の不具合だと思っていますので、将来的には設定可能になると思います。
HyperOSのファームによっては、この部分が日本語に翻訳されず、英語のものもあります。
そのようなものを含めて今後修正されていくとは思います。
詳細は既出スレッドを参照
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038217/SortID=25678862/#25680203
書込番号:25693933
2点

>北168さん
>ところで、エメマルさんに質問ですが、ノッチの左側に表示されているのは時刻以外は何でしょうか?
たまたまSMSが来ていて通知があったようです。
書込番号:25694294
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/05 7:44:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/17 22:40:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/26 8:35:48 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/17 8:12:33 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/07 22:08:59 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/11 18:16:18 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/03 9:46:33 |
![]() ![]() |
10 | 2024/12/20 8:53:41 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/07 17:24:24 |
![]() ![]() |
13 | 2024/04/11 5:56:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





