『タッチセンサ、電源、モード、ノイズキャンセリング』のクチコミ掲示板

2022年 5月27日 発売

WH-1000XM5

  • 高いノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスステレオヘッドホン。装着状態や環境に合わせて最適化する「オートNCオプティマイザー」機能を備える。
  • 専用設計の30mmドライバーユニットを搭載し、低音域から高音域までの再現性を高め、より自然で伸びのある音質を実現。
  • ノイズキャンセリングON時は最長30時間、ノイズキャンセリングOFF時は最長40時間の音楽再生が可能。3分の充電で3時間再生が可能なUSB PD充電に対応。
WH-1000XM5 製品画像

拡大

WH-1000XM5 (P) [スモーキーピンク] WH-1000XM5 (B) [ブラック] WH-1000XM5 (S) [プラチナシルバー]

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥35,298 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

(前週比:+20円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥35,988 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥35,298¥57,526 (64店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WH-1000XM5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WH-1000XM5の価格比較
  • WH-1000XM5のスペック・仕様
  • WH-1000XM5のレビュー
  • WH-1000XM5のクチコミ
  • WH-1000XM5の画像・動画
  • WH-1000XM5のピックアップリスト
  • WH-1000XM5のオークション

WH-1000XM5SONY

最安価格(税込):¥35,298 [プラチナシルバー] (前週比:+20円↑) 発売日:2022年 5月27日

  • WH-1000XM5の価格比較
  • WH-1000XM5のスペック・仕様
  • WH-1000XM5のレビュー
  • WH-1000XM5のクチコミ
  • WH-1000XM5の画像・動画
  • WH-1000XM5のピックアップリスト
  • WH-1000XM5のオークション


「WH-1000XM5」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM5を新規書き込みWH-1000XM5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

クチコミ投稿数:12件 WH-1000XM5のオーナーWH-1000XM5の満足度1

1日4時間くらい新幹線通勤で使用しております。そうすると、1週間に1回くらい勝手に電源が切れます。
 何か月かに1度、勝手にスピークツーチャットモードに切り替わり、少しでも自分の声を出すと外音取り込みモードになり、びっくりします。
 装着してから、3時間以内に、タッチセンサが誤動作します。触ってもいないのに、タッチ音の”ポーン”という音がなります。その後、タッチ音の連打音が始まり”ポポポポポポポポーポーン”と誤動作して、音楽が全く聞けなくなります。
 ノイキャンは、きっちりと装着するとXM3より良いです。歩いているときの風切り音がなくなったのは進化です。欠点は、イヤーパッドが柔らかすぎて、夏場はつぶれ量が大きくなり、パッド以外の固い部分が肌に触るようになる。そうすると、密着性が損なわれて、ノイズキャンセルがいまいちになります。
 今、ソニーのサービスで修理中です。
 XM5は駄作です。買わないほうがいいよ。XM3か4XM4がお勧めです。

書込番号:26114668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:12件

2025/03/19 19:05(8ヶ月以上前)

>XM5は駄作です。

いやいや、貴殿の所有されているものが不良品か故障なのでしょう。
私のXM5は貴殿が書かれているような症状は一切出ないです。

書込番号:26116212

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件 WH-1000XM5のオーナーWH-1000XM5の満足度1

2025/03/19 19:14(8ヶ月以上前)

いいですねー!当たり品ですかね?
 当方は、365日、毎日4時間くらい新幹線通勤などで使っており、夏場は汗だくになって使っております。なので、センサーの基板かもね?とサービスが言っておりました。

書込番号:26116225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:12件

2025/03/19 20:04(8ヶ月以上前)

>当たり品ですかね?
うーん、自分のは当たり品というより通常の状態の製品ということになると思います。
寧ろ貴殿所有の製品が低確率で発生する不具合品に「当たってしまった」というのが合っていると思いますけど、、、

書込番号:26116277

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件 WH-1000XM5のオーナーWH-1000XM5の満足度1

2025/03/21 12:42(7ヶ月以上前)

修理の回答が届きました。汗による冠水状態だそうです。夏場に装着して通勤したら、3年で駄目になりました。xm3は同じ使い方をしても大丈夫でした。密閉なので汗の塩が結晶化するのはわかっているはずなので、基板やコネクタ部は、エポキシで固めておいて欲しいと思いました。

◯様
ソニー修理窓口です。お預かりの製品についてご案内いたします。
■受付番号:XXXXXXX
■お預かりした製品:WH-1000XM5
■備考:
汗による冠水状態を確認いたしました。

製品全体が、汗や汚れ付着の影響による全損状態を確認いたしました。
今回修理金額が保証限度額を超えておりますので、同一製品へ交換対応とさせていただきたくお願い申し上
げます。
また、今回でソニーストア5年ワイド保証は適用終了となります。今後のお取り扱いに気を付けていただく
ようお願い申し上げます。

*ワイド保証期間中のため無料にて対応させていただきます。
*現在色→ブラック

書込番号:26118093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件 WH-1000XM5のオーナーWH-1000XM5の満足度1

2025/03/23 11:55(7ヶ月以上前)

>かわさきのやすさん
XM3で壊れなかったのは単に運が良かっただけだと思います。どちらの商品も生活防水ではないので、汗や雨の対策はされていません(されていたらIPX4)。
故障した時のためのワイド保証なのですから、次回からは自分で汗対策するべきです(汗をかくときはWF-1000XM5にするとか)。
僕は汗が滴るような時は防水対策のされた機器でないと使いません。

書込番号:26120320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 WH-1000XM5のオーナーWH-1000XM5の満足度1

2025/03/23 22:37(7ヶ月以上前)

 IPX?汗が外側から掛かって壊れたんじゃないよ。今回の故障は汗がパッド内部で蒸れて内部で結露して塩が結晶化して故障したのであって、外からの汗ではありません。WF−1000XMはIPXですが、ヘッドセットの音導管部はIPXではありません。結局、音導管部で汗が結露して、基板が汗だくの塩漬けになり壊れます。
 2つの意見をもらいましたが、メーカー関係者の方だと思います。
 騙されずに、WH−1000xm5は買わないことをお勧めします。買うならxm3か4です。

書込番号:26121239

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

WH-1000XM5
SONY

WH-1000XM5

最安価格(税込):¥35,298発売日:2022年 5月27日 価格.comの安さの理由は?

WH-1000XM5をお気に入り製品に追加する <1636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング