


マザーボード > ECS > A780GM-M (V1.0)
このM/Bで玄人志向USB3.0N4-PCIe [USB3.0]を増設したく購入したのですがPCI Express x1が既に埋まっていましてPCI Express x16に接続したのですが認識しませんでした。
念のためPCI Express x1に繋ぎ換えると正常に認識したので玄人志向USB3.0N4-PCIeに問題は無さそうです。
PCI Express x16が機能していないのでしょうか?あるいは対応外なのでしょうか?
メーカーに問い合わせているのですが連絡がまだないため書き込みました。
どなたかご教授願います。
書込番号:13777582
0点

おそらくではありますが。
PCI-EXPx16の方は、オンボードグラフィックが使われている場合、そちらに接続されるように内部で切り替わっているのではないかと。
書込番号:13777632
1点

KAZU0002さんこんばんは
早速のレスありがとうございます。
ということはあきらめるしか手はないのでしょうか?
書込番号:13777662
0点

その前に現在PCI-Express x1のスロットに入っているものを、PCI-Express x16スロットに入れてみるべきでしょう。
AGPと違って、その様な制限はない筈です。
書込番号:13777727
0点

KAZU0002さんの言葉がヒントでもしやBIOSではと思い見直したら無事解決しました。
PCI/PnP Setup Init Display First を PCI-Expressに選択し、更に
Allocate IRQ to PCI VAG を No にしたところ認識するようになりました。
まだまだ勉強不足で初心者から脱出できず、皆さんにお手間を取らせてしまいすみませんでした。
uPD70116さんも心配していただきありがとうございます。
書込番号:13777831
0点

先ほど認識したと書きましたが再度認識しなくなりBIOSを再度設定し直しました。
>PCI/PnP Setup Init Display First を PCI/PCI-Expressに選択
Allocate IRQ to PCI VAG を Yes に戻したところ認識するようになりました。
もともとこちらの設定で使用していたのですが当初認識しなかったのは何だったのでしょう?
兎に角にも上記設定で暫く使用してみます。
書込番号:13778215
0点

その後の経過報告です。
あれからM/Bメーカーにメールで質問してみましたがそのようなトラブルは弊社では今のところ伺っていませんと言うことでした。
KAZU0002さん、uPD70116さん、原因究明に至らずすみませんです。
結局、予備のM/Bに積替えて使用しています。
書込番号:13854826
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ECS > A780GM-M (V1.0)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/01/29 12:07:55 |
![]() ![]() |
8 | 2012/01/17 20:57:08 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/28 21:05:10 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/27 5:37:43 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/22 22:28:46 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/25 10:13:30 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/09 19:30:38 |
![]() ![]() |
7 | 2009/03/23 19:06:23 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/26 20:08:17 |
![]() ![]() |
7 | 2008/12/25 15:19:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





