


アートフィルターが使いたくてE−520からE−30へ買い換えようと思っています。
レンズキットは高いのでボディーのみ買おうと思います。
レンズはE−520のダブルレンズと70−300を持ってるのでそれを使おうと思ってますが、どうでしょうか?
中級機のボディーにはレンズがショボ過ぎますかね?
ボディーのみ買う方はそれなりに良いレンズをお持ちなんでしょうかね?
もう少し頑張ってレンズキットを買うべきか・・・
書込番号:12353818
1点

別に構わないと思いますよ。
ボディによって使うべきレンズが決まっている訳では無し、あなたの気持ちの持ち方だけです。
書込番号:12353897
3点

そりゃ〜安いレンズより高いレンズ着けた方が見栄えは良いでしょうけれど、
使う本人さえ納得していれば、レンズは何を使ってもいいと思います。
書込番号:12353901
4点

eiji-san さん、こんばんは。
レンズがしょぼすぎることはないとおもいます。
アートフィルターで使う分には520のキットレンズはキットレンズにしては定評があり満足できるのではないかと想像します。
ただE−30のキットレンズは本来単体で売っているクラスの違うレンズですから3万円以内の差なら買ってもいいと思います。余裕があれば是非こちらにしてください。
あともう一つの選択肢はボディーのみ買って、今お持ちのレンズでしばらく撮ってみる。そのうち次に欲しいレンズが分かってくるかもしれません。
レンズとして面白いのはZD50mmF2.0とZD9−18mm、魚眼レンズのZD8mm、それからちょっと大きいですがZD12−60mmだと万能です。
書込番号:12354026
4点

アートフィルターだけならE-620も選択肢としてはありますね。
ただレンズキットだと手持ちのレンズとだぶるし、E-620のボディだけだと結構高いですからね+_+;。
E-30のレンズキットを買うと14-54mmUの方が14-42mmより良い写りをするので、標準レンズを使わなくなるかもしれないですが、ボディだけでE-30を買って後から14-54mmUを買うよりはレンズキットでE-30を買った方がレンズ価格分ボディが安くなってちょっと幸せかもしれないですよ^o^/。(予算があればの話ですが*_*;)
書込番号:12354810
2点

今までレンズにあまり目を向けていなかったんですが、
レンズで随分写真の写りが違うんですね。
とりあえずボディーだけ買ってレンズはじっくり選ぶことにします。
今のところZD9−18oの写りに惹かれています!
皆様、アドバイスありがとうございました。
書込番号:12357052
0点

こんばんわ♪ スレ主さまは締められたようですが、遅レスで申し訳ありません f(^^)
>今のところZD9−18oの写りに惹かれています!
すでに あちこちで作例も たくさんごらんになってることでしょうが、自分もこのレンズがお気に入りですので
3枚ほど上げさせてもらいます〜
1枚目、2枚目は E-30 と ED9-18 で撮ったもので、2枚とも 9mmの広角端です、
1枚目の写真は 凄い色出しですよね♪ これは ED9-18 のレンズ性能の良さだと思います、
2枚目の写真は 超広角特有の、放射状の描写が見てとれますよね、こういう描写が大好きなんです ( ^ ^ )
3枚目は、E-30 と ZD14-54(旧) で撮ったものですが、14-54 は逆光に めっちゃ強いレンズで、なんの躊躇もなく
こういう撮り方にチャレンジできるのです、
キットレンズも 写りそのものは素晴らしく、ほとんど不満はないんですが、フレアやゴーストには弱いですね、
これは値段が値段ですから 仕方がないところ・・・・
みなさんも仰ってるように、E-30 ボディのみ入手されて 当面はキットレンズで十分だと思いますよ♪
自分も E-510 のWズームキットを入手して、約2年! キットレンズのみを使用しながら自分はナニを撮りたいのか、
そのためには どんなレンズが必要なのかをじっくりと考えました、、 ← 考え過ぎ! (笑)
"沼" にはまり込まないよう 自分なりに用心したつもりですが・・・・いつの間にか気が付いてみると手元には
オリの一眼ボディが 3台、レンズが 5本・・・・こういうもんでしょうねぇ (笑)
しかし、それなりに幸せな一眼ライフを満喫しています、
eiji-sanさんも、E-30 を入手されて楽しいカメラライフを送られることをお祈りしております ( ^ ^ )
書込番号:12359200
6点

こんにちは^^
E-30仲間が増えてうれしい限りです♪(フライング?)
14-54ですが旧型を持っています。やっぱり望遠側で明るいのが一番の差だと思ってます。
あと42mmと54mmの望遠側の僅かな差も(気分的に)嬉しいです!
最近は旧型なら中古で2万円台から手に入りますし、もし欲しくなったら中古で手に入れても良いのでは無いでしょうか?
書込番号:12363500
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2018/04/18 0:50:44 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/27 22:57:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/06/07 21:22:00 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/18 19:21:07 |
![]() ![]() |
14 | 2014/12/31 13:51:38 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/11 13:23:09 |
![]() ![]() |
21 | 2013/10/04 18:36:17 |
![]() ![]() |
10 | 2015/09/06 3:24:19 |
![]() ![]() |
19 | 2013/02/23 20:31:19 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/02 11:51:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





