


実写速報E−30特集されてます。
カタログにも詳細はでていますけど、
一応報告させていただきます。
カメ高的満足度:星四半
特別写真集付きで1280円
私は中々楽しめました。
タツノクオリティの記事は
必見です。
書込番号:8868378
2点

このレンズキットのE30を店頭で触ってみましたが、重さも重くなく適度でとても良いのではないでしょうか。
隣に置いてあったE3の重さが身にしみました。
ファインダーはE3はファインダー像が大きくてとてもすばらしいのですが、E30もE3ほどではないものの、これなら合格点という出来でした。
ファインダーに対する不満は感じなくて済む様に思います。
E3のファインダー像よりも当然小さいのですが、E3が完璧なほど大きな像が見えるファインダーなので、それと比べれば劣りますが、E520などのファインダーよりははるかに大きくて見やすいです。
私はE30の重量がカメラ本体の重量としてはベストバンンスなのではないかと思いました。
E3よりも軽量で、E520よりは重く、ファインダー像もE3よりは小さくE520よりは大きいといった中庸のカメラですが、E520の不満点やE3の不満点をうまく吸収したベストバランスのカメラのように思います。
書込番号:8870755
2点

お返事ありがとうございました。
ボディのトータルバランスは
素晴らしいと思います。
きっとユーザーとなる方が選択する、
レンズとかとバランスを考えた重量配分だと
個人的にも思います。
ボディもレンズ並のクオリティ?
E3を考えた時に、
他社とコスト面で比較すると、
この価格で、この性能。
この価格で、このレンズ。
って感じです。
多くの方が消耗品カメラに百万円‥
いえ、それ以上のコストを必要とする
カメラは望んでいません。
調度いーんですよ。
この位が。
っと私は思います。
あけましておめでとうございます。
です。
書込番号:8871659
0点

デジタルフォト1月号でもE-30の特集をしていますね。
アートフィルターを中心に扱っていて、アートフィルターのONとOFFの比較画像を掲載しているので、効果のほどがはっきりわかって興味深いです。
書込番号:8871696
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2018/04/18 0:50:44 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/27 22:57:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/06/07 21:22:00 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/18 19:21:07 |
![]() ![]() |
14 | 2014/12/31 13:51:38 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/11 13:23:09 |
![]() ![]() |
21 | 2013/10/04 18:36:17 |
![]() ![]() |
10 | 2015/09/06 3:24:19 |
![]() ![]() |
19 | 2013/02/23 20:31:19 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/02 11:51:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





