『i7 860とCore i7 960!プロの方教えてください。』のクチコミ掲示板

2008年11月 発売

Core i7 920 BOX

ターボ・ブースト機能やハイパー・スレッディング・テクノロジーを搭載したクアッドコアプロセッサー(2.66GHz/8MB/130W)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 920 クロック周波数:2.66GHz ソケット形状:LGA1366 Core i7 920 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 920 BOXの価格比較
  • Core i7 920 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 920 BOXのレビュー
  • Core i7 920 BOXのクチコミ
  • Core i7 920 BOXの画像・動画
  • Core i7 920 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 920 BOXのオークション

Core i7 920 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月

  • Core i7 920 BOXの価格比較
  • Core i7 920 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 920 BOXのレビュー
  • Core i7 920 BOXのクチコミ
  • Core i7 920 BOXの画像・動画
  • Core i7 920 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 920 BOXのオークション

『i7 860とCore i7 960!プロの方教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 920 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 920 BOXを新規書き込みCore i7 920 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU > インテル > Core i7 920 BOX

クチコミ投稿数:209件

以上の題名とのさをどれほどか教えてください。

当然CPUはi7 860よりも当然【i7 960】の方が早いことはあたりまえなのは承知ですが以下教えてください。

こちらのパソコン ASG7711-A46 i7 960 メモリ6G グラフィック Nvidia GTX-260 1792MB×2個 リンク:http://www.acer.co.jp/acer/product.do;jsessionid=AF0EF2B0C2F0A4BD434B1879B321B770.public_a_14a?link=oln14e.redirect&changedAlts=&kcond48e.c2att101=71920&CRC=2769003500
価格URL http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000070170/ と
こちらのパソコン PC-VL750AS i7 860 メモリ8G グラフィックNVIDIA GeForce GT 220 1024MB リンク:http://kakaku.com/item/K0000105702/ とではi7 860と960では、本体内容などをふまえて、どれほど差が御座いますか?

また、パソコン購入の第二候補ASG7711-A46 i7 960を視野に入れている予定の使用用途はデジタルカメラ:EOS 5D MarkUの動画MOV形式のフルハイビジョン再生時に当然カクカクしませんが編集した場合やPhotoshopエレメンツ7での編集、サクサク、動画編集はこの2機種でほとんど変わらないのか?等

なんとか、この問題がわかる方どうかよろしくお願いします。

要するにASG7711-A46 i7 960を購入したいのだがやはり国産のNEC PC-VL750AS i7 860 メモリ8G グラフィックNVIDIA GeForce GT 220 1024MBを購入したほうがいいのか?
エイサーの方がいいのか?

と、どうか、ご意見をよろしくお願いいたします。


書込番号:11314964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/05/04 01:13(1年以上前)

i7 960 はi7 860より20%程CPUベンチマーク高いけど比較以前に3チャンネルとデュアルチャンネルの違い・価格差考えれば十分健闘してると思う…。

VALUESTAR L VL750/AS PC-VL750AS選ぶより
http://www.ark-pc.co.jp/bto/system/index.php?_pc_id=459で中間的マシンを自分なら選ぶけど…。

20万の予算出せるなら色々他の選択もあるのでは?

書込番号:11315103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:17件

2010/05/04 02:04(1年以上前)

メモリのデュアルとトリプルの件はsatorumatuさんの仰る通りですが、GTX-260とGTS-220とじゃVGA性能が結構違うと思いますね…しかも260は2枚挿しですし、この差は大きいですね。

9XXシリーズよりも8XXシリーズの方がコア倍率が高くマザボやメモリ等のコスパは良いです。
一言で言うならオーバークロックやグラボの2枚又は3枚挿しするならば9XXシリーズ

CPUの定格使用やグラボも1枚挿しで十分の方或いは価格をそれなりに抑えたい人は8XXの方がお勧めかと思われます。

★★★(^^♪さんの使用用途だと動画編集がネックだと思われますがVGA性能よりもCPU性能が必要だと思われるので定格なら860の方が良いかと思います。

書込番号:11315262

ナイスクチコミ!0


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/05/04 03:09(1年以上前)

‥‥‥860と960、倍率高いのは960。

板違いだし、プロに質問だったら店員さんに聞けばいいのに。

書込番号:11315374

ナイスクチコミ!5


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/05/04 09:32(1年以上前)

単純にCPUの速度差を考えて あとは増設するものの差を考えていけばいいのでは

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100427/1024602/?SS=imgview&FD=-1246103458

書込番号:11316021

ナイスクチコミ!0


ponponyoさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/04 11:07(1年以上前)

自作PCショップで980Xでオリジナル出来ないか?相談したくなるの。

OCしない。ゲームしないのであれば20万程度で適当に組めそうな気もするがの?
(BDはLG、Win7-32Bitでケースもこだわらない、電源そこそこの650Wクラス)

まあ、メーカー製PCに信頼を置いているようなので860で良いんじゃない?
でも、860も960も大差ないと思うが、後からの買い替えもできんので960としたいの?

やりたい事からするとCPU性能だけで決まるぞ。

書込番号:11316314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/05/04 12:31(1年以上前)

プロだったら料金かかりますけど、いかがなさいますか?w


そうですね。1行100円に負けときますか。w

書込番号:11316609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/14 11:44(1年以上前)

そもそもPhotoshopエレメンツ7の推奨動作環境なんてとっくに越えてるくらい
オーバースペックだと思うので正直どちらも体感的に変わる差は無いと思います。

当方、
CPU:i7-920@4G  OS:WINDOWS7 64bit PRO
MEM:DDR3 PC3-12800 12G
VGA:GTS250 1024MB SLI
HDD:500G*2 RAID0構成
画像編集は『Photoshop CS4 (64 Bit)』
動画編集については『Premiere Pro CS4』を使用してますが、
HDDはRAID0でストライプ運用で快適です。

PCのスペックは主があげてる2点より↓です
グラボはSLIなので優位かもしれませんがね、、、

メーカー製PCで優れていると感じるのは保障くらいなもんですよ
普通に20万以内で構成できます(今ならさらに安価で出来るかな)

どちらにしても使用するソフトがマルチコアや64bitに対応してないと
大して差は無いと思います。
それよりHDDをSSDやRAID構成にするほうがスルスル動くと思いますよ

CPUのプロとかって言い出すと変なレス付くのでどうかと…
ロッドが○○で…とかね ちなみに私の920はC0ステッピングの当たり石です

メーカーPCの買うのにCPUのプロとかどうでもな話
基本性能の違いが分かっておられるのでそれ以上は深い話になるだけですよ

良い買い物が出来ますように

長文失礼

書込番号:11358768

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i7 920 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 920 BOX
インテル

Core i7 920 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月

Core i7 920 BOXをお気に入り製品に追加する <542

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング