『core2quad9650と比べて』のクチコミ掲示板

2008年11月 発売

Core i7 920 BOX

ターボ・ブースト機能やハイパー・スレッディング・テクノロジーを搭載したクアッドコアプロセッサー(2.66GHz/8MB/130W)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 920 クロック周波数:2.66GHz ソケット形状:LGA1366 Core i7 920 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 920 BOXの価格比較
  • Core i7 920 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 920 BOXのレビュー
  • Core i7 920 BOXのクチコミ
  • Core i7 920 BOXの画像・動画
  • Core i7 920 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 920 BOXのオークション

Core i7 920 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月

  • Core i7 920 BOXの価格比較
  • Core i7 920 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 920 BOXのレビュー
  • Core i7 920 BOXのクチコミ
  • Core i7 920 BOXの画像・動画
  • Core i7 920 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 920 BOXのオークション

『core2quad9650と比べて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 920 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 920 BOXを新規書き込みCore i7 920 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

core2quad9650と比べて

2009/03/10 07:42(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 920 BOX

スレ主 airueruさん
クチコミ投稿数:45件

Core2quad9650とCorei7ならCorei7のほうが性能がずっと上だと思うのですが、値段はCorei7のほうが安いのは何故なのでしょう?

書込番号:9221972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/03/10 08:04(1年以上前)

920の方がClockが低くて、マルチコア非対応の一般的なアプリケーションでは処理速度で9650に劣るから。
また、プロセスが微細化されて一枚のシリコンウェハからたくさんのチップを取り出せたり
不良率が下がって単価を安くしても採算が取れるからだと思います。
…インテルが新CPUを早く普及させたいからっていう理由もあるからかもしれません。

書込番号:9222020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/03/10 10:10(1年以上前)

>値段はCorei7のほうが安いのは何故なのでしょう?

早く普及させたいという、インテルの陰謀ですね。
でも、マザー等はLGA775に比べたら、お高く成っていますよ。

書込番号:9222360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/03/10 12:48(1年以上前)

マザーだけじゃなくメモリも少し高いし、電源にも気を使う必要があるので単純にQ9650と比べてコスパがいいかどうかは ?だと思います。
消費電力あたりのパフォーマンスもQ9650のが上ですし。
価格改定までi7は見送る人もいますね。

書込番号:9222850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/03/10 13:09(1年以上前)

うーん、i7の場合なら920を安くしても、940や965は高価格ですしね。
平均すればそれなりになるんでないかな。

書込番号:9222943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/03/10 14:38(1年以上前)

C2Q上位モデルとi7の最廉価モデルの比較は微妙ですね。
今現在の状況で自作すると、Q9650の方がお金を掛けたなりに性能が手にはいる様に思います。LGA775を選択した時点で、決断した、納得した(あるいは、諦めた?)という気持ちがあるので、その性能に納得できる様な気がします。
それに対して、i7 920の方はどうしても廉価なモデルである故にお金掛けても上位のi7には見劣りするので、本当は十分な性能なんだろうけれども、不満に思えてしまう。

実際の所、どちらでも自分の要求性能を満たせばよいだけだと思いますが、コスパはQ9650でしょうね。

書込番号:9223233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/10 16:15(1年以上前)

もっさりCore2より、キビキビi7のほうが実際は快適だけど、L2キャッシュてんこ盛りで効果を発揮するベンチマークで負けてるから安い。

と言うのは、Core2を皮肉った半分ジョークで、本当の理由は、単に価格改定のタイミングがズレているから。

景気悪化でCore2上位モデルが売れ残った為にバーゲンセールを行っている段階。
また、Core2Quadは、Q2までの命だから、Core2Quadは売り切りたい。
それと、AMDのPhenom2との直接の競合だから、対抗する意味もある。

そんなところだろう。

書込番号:9223523

ナイスクチコミ!0


スレ主 airueruさん
クチコミ投稿数:45件

2009/03/10 17:37(1年以上前)

皆さん返答ありがとうございます。

一応まとめると、値段に差があるのは価格改定や戦略の関係で、普通に使う分にはCorei7のほうが優秀ということでよろしいんでしょうか

値段に糸目をつけないならば、Corei7を選びたいと思います。

書込番号:9223773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/03/10 18:31(1年以上前)

性能を考えたら、Q9650はC2Q最上位だからこれ以上というモノが無いため、使い倒そうと思う場合はいいけど、更なるアップグレードを考えたら迷わずi7 920かなあ?

書込番号:9223981

ナイスクチコミ!0


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/03/10 19:17(1年以上前)

もしi7 920を買う予定ならば、D0ステッピングになってきてますので、現在販売されてるマザーはほぼすべてがBIOSアップデート必要になるかもしれないので、ご注意を。BIOSアップデート必要アップをやってくれる店で買った方がいいかも。ちなみにP6T-Deluxeは3/3付けのBIOSでないとi7 920 d0ステップには対応してないはず

書込番号:9224186

ナイスクチコミ!0


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2009/03/10 21:58(1年以上前)

i7が出ている現在、パフォーマンス重視なら間違いなくi7
特に将来的に64bit OSを視野に入れているなら尚更。

64bit OSでは圧倒的にi7が速いよ。

新規で組むなら敢えて古い物を選ぶ理由は無いと思う。

書込番号:9225081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/11 00:41(1年以上前)

>64bit OSでは圧倒的にi7が速いよ。

同感ですね。

Corei7もCore2どちらも64Bitをサポートしているけど、Corei7は64Bit利用が前提のアーキテクチャ、Core2は32Bit利用が前提のアーキテクチャでしょうね。

実際、ベンチマークでは64Bit時の性能伸び率がCore2よりCorei7の方が 10%程度伸びるという結果もありますね。
あと、地味なところだと、仮想化環境での改良もされています。

書込番号:9226347

ナイスクチコミ!0


スレ主 airueruさん
クチコミ投稿数:45件

2009/03/11 03:16(1年以上前)

なるほどー

しかし、今のところはXP(32bit環境)の予定ですがCorei7を使うならば64bitビスタのほうが軽くなったりするんでしょうか

書込番号:9226809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件 Core i7 920 BOXのオーナーCore i7 920 BOXの満足度5

2009/03/11 05:14(1年以上前)

>Corei7を使うならば64bitビスタのほうが軽くなったりするんでしょうか

それは無いかと。
VISTA 64bitの環境でQ9650とi7を比較した場合、i7の方が早くなるだけなので、元からVISTAより軽いXPが早いのは当たり前かと思います。

書込番号:9226886

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i7 920 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 920 BOX
インテル

Core i7 920 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月

Core i7 920 BOXをお気に入り製品に追加する <542

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング