Core i7 920 BOX
ターボ・ブースト機能やハイパー・スレッディング・テクノロジーを搭載したクアッドコアプロセッサー(2.66GHz/8MB/130W)



CPU > インテル > Core i7 920 BOX
CPU選びなんですが、普通にソフトを立ち上げたり、インストールしたり凡庸な使い方だとCore 2 duo Core 2 Quad Core i 7 だとどれがいいですか?
ゲームはデビルメイクライなどの結構重いのもやると思います(用途はほとんどゲームだと思います)。動画のエンコードも多少します。(といっても、ハイビジョン編集とかではなく、PSP用に変換したりする程度です)
Core i 7 はDDR3だし、メモリーコントローラ?がCPUに内臓されてるからインストールとかがとても早いのですか?
まだマルチスレッドを使うソフトがそんなに出てないからQuadでも十分使いこなせいと聞いたのですがその場合はクロック数が高いduoがいいですかね?
マルチスレッドを使わないソフトだとcore i 7 がduoやQuadに比べて劇的に処理が落ちるんですか?
よろしくお願いします
書込番号:9615269
0点

*ゴメス*さんこんにちは。
>ゲームはデビルメイクライなどの結構重いのもやると思います。
デビルメイクライが重いかどうかは別にして、グラボが重要だと思います。
CPUはi7いっちゃったほうがいいかと…。
Core2Duoもいいですが今更感が否めない。
書込番号:9615322
0点

>Core2Duoもいいですが今更感が否めない。
だね〜ソケット変わっちゃうからね。
そこで、あえてAMD!(笑)
だって、最新のソケットAM3のCPUでも上位互換のあるAM2マザーなら使えるからね。
(逆はダメかな?AM3マザーでAM2のCPUはダメだと思う)
DDR3はとりあえず置いといて、DDR2が使えるソケットAM2マザーを購入してPhenomIIあたりを買うといいかも?
http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090423002/
ココを見てもらえばわかるが、i7 920とほぼ同じ価格のPhenomIIx4 955BEはデビルメイクライのベンチマークでもほぼ同じ(若干上)の性能を発揮しているが、DDR2とDDR3での差は誤差程度でしかない。なのにDDR3だと消費電力がかなりアップしている。
さらに言えば、5千円以上安価なPhenomIIx4 940でもいいような気もする。性能差は低いのに価格と消費電力はかなり低い。
私はPhenomIIx3 720BEをほぼ同じ性能のグラフィックカードを導入して、Core2Duo E8400と並べて同じゲームをプレイしているが、快適なのはPhenomIIのほう。
MMORPGなんで高負荷低負荷環境が入り乱れるんだけど、そういう環境においてPhenomIIのほうが快適であると実感してます。
CPUはPhenomII、グラボはATI HD4770が現状最高のコストパフォーマンスゲーム用PCだと思うよ。
ついでに言えば、現在1.5万円で買えるPhenomIIx3 720BEもi7 920との性能差は僅か。
http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090208001/
長々と書いてみましたが、要はデビルメイクライ4をやるのにi7は必要ないってことです。
Core2DuoかPhenomIIx3あたりで充分ですよ。
ただしCore2Duo(LGA775)はもう終息方向の規格なんで、richanさんの言われる「今更感」ってのが出てきます。
グラボはHD4770級(Geforce9800GT以上)であればいいんじゃないかな?
それに加えてOSとアプリ用にSSD(プチフリの無いもの)を導入すれば鉄板だと思います。
SSDはかなり効果ありますよ。お勧めです。
書込番号:9615505
1点

>Core i 7 はDDR3だし、メモリーコントローラ?がCPUに内臓されてるからインストールとかがとても早いのですか?
全然関係ない。
インストールの速さはストレージの性能に依存する。
現状、CPUの性能はCore2系で十分で、むしろストレージとビデオカードに金を掛けるべき。
書込番号:9615539
1点

趣味 遊び程 良いのにして自己満足したりますよね!
休みの朝は 散歩カメラでカワセミ撮りに行きますが
はまってる人は片手に200万以上のセット来られます
趣味は採算性抜き・・並のプロより良いの持ってます
ついて行けません そこは妥協しないと破産します
Core 2 Duo以下で充分では・・自己満足と経済性どちらを取るかでしょう
書込番号:9615933
1点

>マルチスレッドを使わないソフトだとcore i 7 がduoやQuadに比べて劇的に処理が落ちるんですか?
>よろしくお願いします
それは無いね。
同一クロックならシングルスレッドも速いよ、i7は
ただ、単純にシングルスレッドでの電力効率となると不利なのは否めないですね。
シングルスレッドで使う比率が高い方にはオススメ出来ないと思います。
特に静音性・省電力を気にされる方にはオススメ出来ません。
そういう方には、Core2 Duoが最適でしょう。
書込番号:9617253
0点

デビルメイクライならVGA依存なのでVGAをHD4850辺りにしておいて
CPUはデュアルコアの高クロックで良いのでは。
AMDでもインテルでもお好きなほうを。
書込番号:9619053
0点

安く組むか、金かけるかでも違ってくる。
数ヶ月待てば、Corei7も出てくるし。
書込番号:9619297
0点

>数ヶ月待てば、Corei7も出てくるし。
??もう出てますけど、、、、w
i5の間違い?でもあれソケット違いますよ。i7とは、、、、
http://nueda.main.jp/blog/archives/004436.html
なんで、i7とソケット変えたのか不思議です。よほどコストがかかるんですかね。
LGA1366って(^^;
書込番号:9619877
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i7 920 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/12/06 2:02:34 |
![]() ![]() |
5 | 2011/11/21 16:55:54 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/12 23:05:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/21 19:47:09 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/03 17:35:03 |
![]() ![]() |
19 | 2011/07/29 19:51:37 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/21 14:54:30 |
![]() ![]() |
8 | 2011/01/24 19:03:06 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/24 16:02:26 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/29 23:23:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





