P6T6 WS Revolution
PCI Express2.0 x16スロットを6基備えたX58チップセット搭載LGA1366用ATXマザーボード(ワークステーション向け)。市場想定価格は50,000円前後
マザーボード > ASUS > P6T6 WS Revolution
使われてる方に確認したいのですが
GTX590を二個使って問題なく4WAY−SLIとして使えますか?
教えてください
書込番号:14618446
0点
スロット配置からして2スロット以上占有カードは物理的に4枚も挿せないのですが、
そこはどうする予定なんでしょうか?
物理的に搭載できる3way SLIまでならできるようですが。
書込番号:14619156
![]()
1点
GeForce GTX 590
http://www.nvidia.co.jp/object/product-geforce-gtx-590-jp.html
NVIDIA SLI-ready Quad SLI
書込番号:14619335
1点
甜さん
それは心配要りません。
GeForce GTX590は最初からデュアルGPUです。
ミスリードで変な方に向かう前に、訂正だけしておきます。
書込番号:14619339
![]()
1点
皆さんの回答を頂き有難うございます
このマザーボードは3WAyまで対応してるんですが
GTX590*2個でクワッドSLIとして認識の問題が
ライセンス上にあるのか知りたいのです。
ですので使われてる方に聞きたかったのです。
説明不足で申し訳ませんでした
書込番号:14620298
0点
GTX590とは違うビデオカードですが、
GeForce GTX 295のQuad SLI構成の記事を見つけました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0127/tawada163.htm
>マザーボード ASUSTeK P6T6 WS Revolution(Intel X58+ICH10R)
マザーボードはマザーボード ASUSTeK P6T6 WS Revolutionの様です。
マルチビデオカード構成における性能をチェックでGTX 295のQuad SLI構成のグラフも記載が在るとい事は、
Quad SLI構成は可能なのでしょうね。
書込番号:14620682
![]()
1点
おはようございます
星屑とこんぺいとうさん
リンク有難うございます、GTX295をクワッドで使えてる様子ですね、私も過去にこれを使った経歴がありエヌティビアのチップセットでしたのでインテルX58チップセットでは?っと不安感が、、
あと一歩わかれば幸いです
有難うございます
書込番号:14621252
0点
出来るかわかりませんが
最新のGTX690,680,670購入に抵抗がありまして
1個目のGTX590を買ってしまいました
問題なく動作できています
情報頂いた皆様 有難うございました
書込番号:14634313
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P6T6 WS Revolution」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/05/30 23:38:50 | |
| 8 | 2012/06/10 23:33:54 | |
| 5 | 2010/11/18 22:12:33 | |
| 14 | 2010/04/14 20:07:06 | |
| 2 | 2010/01/10 17:59:41 | |
| 2 | 2010/01/02 1:17:18 | |
| 13 | 2009/10/08 14:58:45 | |
| 3 | 2009/09/05 21:23:33 | |
| 7 | 2009/08/22 23:46:41 | |
| 5 | 2009/08/24 22:19:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)








