『BIOSを更新したら音が飛びます』のクチコミ掲示板

2008年12月 9日 登録

P6T

X58チップセットを搭載したLGA1366用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R P6Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P6Tの価格比較
  • P6Tのスペック・仕様
  • P6Tのレビュー
  • P6Tのクチコミ
  • P6Tの画像・動画
  • P6Tのピックアップリスト
  • P6Tのオークション

P6TASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • P6Tの価格比較
  • P6Tのスペック・仕様
  • P6Tのレビュー
  • P6Tのクチコミ
  • P6Tの画像・動画
  • P6Tのピックアップリスト
  • P6Tのオークション

『BIOSを更新したら音が飛びます』 のクチコミ掲示板

RSS


「P6T」のクチコミ掲示板に
P6Tを新規書き込みP6Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BIOSを更新したら音が飛びます

2009/12/02 21:28(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P6T

スレ主 tomoquuさん
クチコミ投稿数:18件

BIOSを0801から0904に更新したらWavやblu-ray等の音が全て飛びます。
色々ググり検索したところレイテンシの値が高いと思いました。
回避方法を教えてください。

マザー:これです。
メモリ:コルセア CMX6GX3M3A1600C9
GPU:ELSA GLADIAC 250 GTS 512MB
スピーカー:Bose C5 USB接続
OS:windows7 ultimate 32bit

Bios設定は全てAutoです。OCは実施していません。
画面はテロップ文字がカクカクする時があります。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:10568318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/12/02 22:54(1年以上前)

BIOSのEISTやC1Eを無効(DISABLE)にしてみる…とりあえずレスしてみました。

書込番号:10568973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 23:10(1年以上前)

tomoquuさんこんばんは
自分は今使用中のGIGAのボードがあんまり安定しなくこのボードに買い替える予定なのですが。友人の体験談で同じような症状が出ました。友人は添付ソフトの「EPU-6 Engine」をアンインスコしたらあっさりと解決しました。もし、インスコしていなら試してみて下さい

書込番号:10574247

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 23:12(1年以上前)

(汗)
× インスコしていなら
○ インスコしているのなら   です。

書込番号:10574278

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoquuさん
クチコミ投稿数:18件

2009/12/04 00:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

アプリのアンインストールで解決できました^^
また、何かございましたらよろしくお願い致します。

書込番号:10574810

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P6T
ASUS

P6T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

P6Tをお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング