ST31000528AS (1TB SATA300 7200)SEAGATE
最安価格(税込):¥5,227
(前週比:±0
)
登録日:2009年 1月14日
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000528AS (1TB SATA300 7200)
このHDDを購入予定なんですが評判がすこぶる・・・良くないようですね。
昨年10月にWDのHDD WD500KS×2がタイムラグはあるけど、ほぼ同時に逝っちゃいまして。
それからモデルは違いますがSTの画像のHDDを使ってます。
ファームウェアの問題などもあったけど順調に稼働してますよ。
それで再びもう1基HDDの増設をしようかと思ったんですが、ここを見てると不安になっちゃいますね。
生産終了品だけど今使ってるSTのHDDは順調なんだけどな・・・。
書込番号:10198467
0点
最近のHDDは起動電流が多いので、電源を強化して下さい。
多数のHDDでRAIDを組む場合は出来れば、CPUとは別電源にすると良いです。
又、電源投入は、メイン電源投入から少なくとも10秒おいて、SWを入れて下さい。
下記の場合、CPU用に500W 、HDD用に450Wです。
但し、電源SWに細工がしてあり、HDD用が先に通電し、その後CPU用が立ち上がる様に改造してあります。
市販の2個通電パーツでは、さらに大きい容量の電源が必用です。
ちなみに、850W電源1個では、全く起動しません。
1. MotherBoard= ASUS P5Q Premium
2. CPU= Intel Core 2 Quad Q9650
3. Memory=DDR2-1066 8GB UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-1066C*4
4. GraphicCard= ASUS EAH3870 TOP
5. HDD Seagate ST31000333AS 1TB/SATA2/7200rpm/32MB 4台 RAID0
Seagate ST31000333AS 1TB/SATA2/7200rpm/32MB 2台 Back_UP用
6. OS= Windows Vista Ultimate 64Bit
下記を参考にして下さい。
http://amp8.com/ja1mdn/mdn/hamcpu/raid_cpu.htm
現在、GraphicCard=ASUS ENGTX260 HTDP に交換の為、電源製作中です。
CPU用に550W 、HDD用に450Wの予定です。
書込番号:10221985
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST31000528AS (1TB SATA300 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/03/18 22:11:30 | |
| 5 | 2011/07/16 20:00:18 | |
| 15 | 2011/05/27 12:58:01 | |
| 2 | 2011/09/04 11:35:55 | |
| 3 | 2011/04/11 22:21:57 | |
| 0 | 2011/02/27 21:00:57 | |
| 1 | 2011/12/29 23:50:01 | |
| 5 | 2011/02/10 19:33:10 | |
| 12 | 2010/10/15 1:49:06 | |
| 3 | 2011/02/04 15:46:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)









