EOS Kiss X3 レンズキット
「EOS kiss X3」と標準ズームレンズ「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット
この春高校一年生になった娘が、”写真部に入るからカメラを入学祝いに欲しい”と言われボディーはX3で決めたのですが、レンズをどうしようか迷っています。
始めたばかりの子にあまり贅沢はさせたくないし…
素直にレンズキットを買ってやるか、タムロン・シグマあたりの高倍率ズームにするか?
望遠系(70-300 DOIS)は僕の手持ちを貸してあげれば良いかなって思っています。
皆さん、アドバイスお願いします。
書込番号:11257579
1点

ご入学おめでとうございます。銀塩の頃なら50mmレンズで勉強しなさいと言われたと思いますが、今でも言われるのでしょうか。
もし、それで有れば35mmF2と言うレンズが出てくるとは思います。好きに撮るのであれば、まずはキットレンズで良いのではないでしょうか。
duraでduraさんがEFレンズをお持ちなようなので、必要あらばお貸になるスタイルが宜しいのではないでしょうか。
書込番号:11257607
3点

此処はグッと堪えて、レンズキットで良いかなと思います。
部活動を通して必要なレンズや他の機材が出てくると思うので、
望遠レンズのない18-55mmの標準レンズキットが良いかなと思いますね。
書込番号:11257608
5点

>あまり贅沢はさせたくないし…
duraでduraさん が使っている物をあげては?
どこかのPCのCMのように、
duraでduraさん用に新しいマグロを買う。
使用機会がダブルことが多いなら、Wズームキットか高倍率がいいと思いますが。
書込番号:11257612
4点

とりあえずレンズKITでいいと思いますよ。写真部として「写真を勉強する」ならば。
ただね・・・
お嬢さんは父親を見ていると思います。
>始めたばかりの子にあまり贅沢はさせたくないし…
ご自身を振り返ってみてください。自分が物欲に走り、他人の話を聞いて「アレがいい」「コレならできる」「ソレは便利」と買いあさっているのなら、そのような人に「贅沢はさせたくない」と言われても子供は説得されないでしょう。
Canonのみならず各社で用意されている18-55mmクラスのKIT用汎用標準ズームレンズ。使い込めばかな〜りデキますよ?
ただ、親御さんがそれを実践して見せてなければねぇ・・・一番手近なお手本が親御さんでしょうから。
書込番号:11257652
15点

こんにちは
望遠はお父さんから貸してもらえるので、レンズキットがいいでしょう。
写真部内で作品の評価とか、対象になると思うので、高倍率は止めておきましょう。
書込番号:11257662
4点

duraでduraさんが使いたいレンズで良いのではないでしょうか。
注意するなら学校で生意気と思われないようにすることでしょうか。
早晩、レンズだけでなくボディもとられそうですし、既存含めシステム構成を検討されたらどうでしょうか。
うらやましい限りです。
書込番号:11257671
3点

初めてならボディ+単焦点50mmじゃないですか、
と言いたかったけどこれはAPS-Cでしたね。
レンズキットのが安上がりになってるなら、それでいいんじゃないですかね。
大学で自分のお金で30Dの18-55mmレンズキットを買いましたが、
概ね過不足無く使えました。
書込番号:11257728
1点

こんにちは。
ぬる〜く18-55ISキットにするか、ストイックに35ミリF2や28ミリF1.8など
単焦点一本勝負にするか、どちらかがいいように思います。
書込番号:11257785
3点

こんにちは
レンズキットで始めればいいでしょう。
やがてのめりこんだら、具体的なリクエストが出てくるでしょう。
書込番号:11257876
3点

ご入学おめでとうございます
KISSX3との事ですが大人の目から見ると確かにレベル的にも十分かと思います
私はとある学校でテニスのコーチをしていますがこの時期真新しいラケットを購入し入部してくる生徒がいますがその殆どが1ヶ月も経たない間に買い替えています
テニスを始めて先輩が持ってるラケットなど欲しくなるんですね…
私は新入部員の保護者には1ヶ月はラケットはいりません1ヶ月後に本人が決めたラケットを買ってあげてくださいと説明しています
自分が理解して自分で決めたものは大切にする
物を大切にすると言う面でも1ヶ月は様子を見た方が良いと思います
ラケットと違いカメラは高額ですから娘さんがクラブ活動を続ける上でも嫌々使うのではなく本当に自分が欲しいと決めたものをプレゼントされてはいかがでしょうか?
書込番号:11258370
10点

duraでduraさん 娘さんのご入学おめでとうございます。
学校のクラブ活動というのは、学校ごとにその活動方針というのが違っていて、より活発であればあるほど特色ある内容となっていることが多いです。
そのため、入学したてで買い揃えてしまうといらない機材ができたり、一方で他のものが必要になって余計な出費を迫られることもあります。
それに、たいていのクラブではある程度自由に使える機材というのが備わっていることが多いです。
とりあえず夏休みまでは、様子見で何も買う必要はないと思います。
本番はおそらく夏休み期間中になると思いますが、その頃には方針も見えてきて、どんなものを買えばよいかわかるでしょうし、わからなくても先輩も指南してくれるものと思います。
書込番号:11258767
5点

現在高校の写真部で主に花や電車、車などをメインで担当しています。
女の子でしたら重たいカメラは負担になるかもしれませんね。
オリンパスのペンなどどうでしょうか?
ミラーレスレンズで今は魚眼レンズなど搭載できないレンズがありますが、スぺーサーを噛ませると問題ありません。
2011年までには発売されるとオリンパスは発表していますが。
書込番号:11259345
0点

GXR-120さんの言うように少し負担にはなるかも知れませんが、やはり本格的に撮影をしていこうとなるとミラーレスなどよりも一眼レフのほうがいいのかも知れません。
ペンタックスのk-xなどもカラフルなものがラインナップされていて好まれるかもしれませんが、レンズ資産を生かせるキャノンのボディを選ぶことが賢明と思われます…
当方の部(高校)でも女子部員のほとんどがkissX2などのボディを使用しています。
レンズに関しては望遠系のものを貸すことができるならば、あえて用意する必要はないと思います。
高倍率となるとサイズや重量も増すほか、描画もキットレンズのほうが良いようです。
プラス暗い場所などでの撮影にも対応させるために、50oの単焦点が8000円程度で手に入るので追々買ってみても良いかもしれません。
まず、顧問の先生の話を聞いた後機材を選定することをお勧めします!
書込番号:11260260
4点

皆さんおはようございます。大変参考になるアドバイスをたくさんありがとうございます。
皆さんのアドバイスを元に娘ともう一度話をしましたところ、明日第一回目の部活があるとのことで、その後どういう物が必要か考えることにしました。
結局どうするかは、後日またここに書き込みます。
皆さんいろいろありがとうございます。
またよろしくお願いします。
書込番号:11261193
0点

いろんな事は考えず、一番新しい、一番安い標準セット。
逆にそれ以上は買ってあげては駄目。
写真部だったら、みんないろいろ持ってるし。
書込番号:11261955
0点

部活で、先輩方がどのようなカメラを使用しているか聞いてからでも良いと思いますy
写真部といっても、コンパクトなデジカメが主力ということもありえますから。
また、現像するための機器は、個人で自宅で対応することになるのか、部室にPCがおかれているのかでも変わるかと思います。
フィルムのころであれば、現像機器映写機は個人で所有するには高価で場所や薬品の処理が大変なので、部室で現像が当たり前でしたが。
昔、私の通っていた高校の写真部では、現在は部室が新しくなり時代もかわったためか、コンデジメインになっているそうです。デジイチはまだ高校生には高くて買えないと。
私の頃は、部活で山や名所巡りなど撮影に出掛け、部室で色が構図がどうだと言いながら現像していたものですが、今は遊び半分で集まり現像は各自で印刷してきたものをどうだと言っているそうです。
昔に比べて、薬品を使わないデジカメの手軽さにより、女子部員が他校でも増えたとも聞きましたね。
書込番号:11262465
0点

レンズの種類は山ほどあります なにを選んだらよいか 迷います
万能レンズはありません よって悩み 深い沼に引き込まれるのです
私は こう思います
今もっているレンズで表現できる写真を考えそして撮ればよい。
たとえばフルサイズの 50ミリ
APSの30みり
でも45年前の学生時代はぼーえんがほしかったですねー
書込番号:11263220
1点

トピックスから来ました。
個人的にはソニーを使っていますが、キヤノンのすっきりとして
低ノイズの絵と対照的に、ややノイズ感は残るものの
しっとりとした雰囲気、素材の質感が伝わる絵に共感を持っています。
α230
http://photo1.ganref.jp/impression/0/242/a230_smp_07_l.jpg
7D
http://photo1.ganref.jp/impression/0/342/7d_smp_01_l.jpg
α230・Wズームが4万円を切っていたときもあったのですが今は4.2万円。
現在α330・Wズーム(ブラウンカラー)が4.7万円なので、
これにポートレート用DT50mmF1.8をプラスすると、
娘さんにかなり喜ばれるのではないか?と思います。
http://video.nate.com/clip/view?video_seq=204434708
http://video.nate.com/clip/view?video_seq=76604631
http://www.youtube.com/watch?v=7snQ5ua-_lY
http://www.youtube.com/watch?v=xiQWNQJ6EE4&feature=related
α330・α350(330の前の機種)動画
書込番号:11266599
0点

こんばんは。
>注意するなら学校で生意気と思われないようにすることでしょうか。
私も1票です、特に先輩より高価そうなものは避けるべきかと(笑)
最初はレンズキット。
スレ主さんとの会話にて進歩が多いに感じた場合(1〜2年後?)、28、50、
85、100あたりの単を。
なによりも娘さんとの会話の題材で写真について語り合えるのが素晴らしいです。
最大の課題はスレ主さんが娘さんに写真術で負けぬよう努力する事??
書込番号:11267146
1点

新聞部の記事にするために
遠足写真とか
学校行事の写真とか
運動部の大会の写真とか撮らされるということはないですか?
もしそんな機会があるなら
ズームもほしいかなと。
書込番号:11267867
0点

この度は娘さんの御入学おめでとうございます〜!
え〜、去年まで写真部で部長をしておりました。
自分の高校は顧問はそこまで活発的でなく、自主的にやってましたが、
自分の一個上の先輩はコンデジが多かったです。
次第にデジ一が増えましたが・・・
そして、自分と同じ学年の人や後輩は
みんなデジ一でした・・・^^
学校が中高一貫校ということもあり、中学生もいましたが
ほとんどがデジ一買ってて(笑)
今回娘さんに購入を検討されてるみたいですが、
いっそのこと中古なんてどうでしょうか?
自分高校の生徒の写真を撮る事が多かったですし・・・
いい表情が出てて楽しいです。
そうなると必然的に二桁Dとなってくると思います。
自分も40Dを一年我慢して購入しました。
少しゴツいのは女性にはアレですが・・・
あと、レンズですが、初めはズームで良いのではないかと。
というよりは、ズームが良いと思います。
SIGMAの30mmを使っていますが、スポーツともなると
望遠がいるでしょう・・・
レンズ資産もあるようなので、初めはそれを貸して、
これがとりたい!っていうのが出てきたらかってあげるのが良いかと!
是非お子さんと写真で触れ合ってください!
羨ましいです。
乱文失礼しました。
書込番号:11275486
0点

皆さんこれまでいろいろな貴重なアドバイスありがとうございました。
昨日娘が部からプリントをもらってきてその中に推奨するカメラなどが書いてありました。
顧問の先生はキャノンかニコンを薦めていて、キャノンだとKISS X4 良いと書いてありました。さらにキャノン、ニコン、ソニー(ミノルタ)のレンズはそれなりに部が所有しているようです。
それで結論ですが、
娘は僕に任せると言ってくれたので、KISS X3レンズキットに決めました。その分かわいいストラップでも付けてやろうと思っています。
これまでアドバイスをしていただいた皆さん本当にありがとうございました。
実際の部員の方にまで投稿いただいて、本当に参考になりました。
書込番号:11280375
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X3 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/09/23 21:26:49 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/23 19:15:47 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/04 21:08:04 |
![]() ![]() |
18 | 2018/07/20 15:55:38 |
![]() ![]() |
11 | 2018/03/30 22:10:55 |
![]() ![]() |
16 | 2017/09/10 10:46:40 |
![]() ![]() |
11 | 2017/04/05 8:57:11 |
![]() ![]() |
1 | 2016/11/15 11:13:58 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/11 8:08:32 |
![]() ![]() |
7 | 2016/06/15 22:23:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





