『広角ズームはどれがよいでしょう』のクチコミ掲示板

2009年 5月 1日 発売

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED

35mm判換算で焦点距離15mmから36mm相当の撮影画角をカバーするニコンDXフォーマット用デジタル一眼レフカメラ専用超広角ズームレンズ。価格は117,600円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜24mm 最大径x長さ:82.5x87mm 重量:460g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオークション

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 5月 1日

  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDのオークション

『広角ズームはどれがよいでしょう』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信23

お気に入りに追加

標準

広角ズームはどれがよいでしょう

2015/06/12 01:32(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED

現在D7100にNIKKOR 18-200mmをつけ、旅行での撮影が主であるので、ほぼこの一本で済ませています。
このたび、数年ぶりに海外旅行にいくことになり、久々にカメラやさんをのぞくと、18-300という高倍率が出ているではないですか。さらにTAMRONでは、16-300もあり、こうなると、久しぶりに物欲が頭をもたげて来ました。

と、ここまでは、良いのですが。
いままで、旅行中に、風景や建物が18mmでは収まらないことが多く、もっと広角が欲しいなと、ぼんやりと思っていたものが、急に欲しくなりました。

純正の中では、10-24が良いかなと思ったのですが、TAMRONの10-24は軽くて価格的にも魅力を感じますが、解像度があまり良くない書き込みがよく見られます。しかし逆光に強いとも。

まず、「逆光に強い」というのが良くわかりません。どういうことなのでしょうか?
また、この、NIKKOR 10-24は逆光に弱いということがあるのでしょうか?

旅行用に18-300または、16-300の他にもう一本広角系を持っていくとしたらおすすめは?
旅行でなおかつ歩き回るので、軽いのがいいです。

アドバイスいただければ幸いです。

書込番号:18862496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2015/06/12 02:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

まぁ中途半端な逆光ですけど

1枚目は今年の初日の出の時のもの
2枚目は去年6月に福島に行った時のもの

RAWで記録しPCでJPGにしてますが何も調整していません。

書込番号:18862532

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/06/12 02:27(1年以上前)

レンズカメラどっちさん
フレアー、ゴースト、

書込番号:18862549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/12 05:39(1年以上前)

おはようございます。

フレア・ゴーストの解説は
こちらのサイトが分かりやすいかなと^^

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/knowhow/knowhow15.html

書込番号:18862672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19837件Goodアンサー獲得:1241件

2015/06/12 06:33(1年以上前)

レンズカメラどっちさん

> いままで、旅行中に、風景や建物が18mmでは収まらないことが多く、もっと広角が欲しいなと、ぼんやりと思っていたものが、急に欲しくなりました。

35mm換算で24mmより広角になると、「広角の歪み」が強調されるようになり、構図によっては、違和感が出て来るかと思います。
特に建物の構築物ですと違和感が出て来るかと思います。広大な土地の風景ですと、違和感がない構図になるかと思います。

書込番号:18862723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/06/12 07:29(1年以上前)

レンズカメラどっちさん おはようございます。

ニコンのDX超広角レンズに関してはキヤノンの安価で写りの良い最新のレンズに対抗して発売してもらいたいと思いますが、今の選択肢ならばあなたが純正レンズの歪曲補正など各種補正が必要かどうかだと思います。

それなりのソフトを使用すれば社外レンズでも出来るものはあるでしょうが、純正Dタイプ以降のレンズならばカメラで簡単に補正できるので特に風景ならば水平線の歪みなどまっすぐに写るのは邪道かも知れませんが純正のメリットだと思います。

但し選択されているレンズはどちらも発売後かなり年数の経っているレンズなので、近所にキタムラがあれば購入はしなくてもネット中古で良さそうなものを取り寄せて試写して見るのも良いと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000481342_K0000336322_K0000041292_K0000030214_10505512021

書込番号:18862814

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/06/12 21:22(1年以上前)

フレアー、ゴーストが出やすいレンズもあります。
もし、フィルターを着けているとフィルターを外す事で解消する事もあります。

書込番号:18864920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45216件Goodアンサー獲得:7618件

2015/06/12 22:17(1年以上前)

レンズカメラどっちさん こんばんは

>まず、「逆光に強い」というのが良くわかりません。どういうことなのでしょうか?

逆光に強いレンズとは フレアーゴーストが出難いレンズという事で 逆光でも クリアな描写が出来るレンズということだと思います。

でも100パーセントフレアーやゴーストが出無いレンズというのは無く どのレンズでも発生しますので 出難いレンズがタムロンだと思います。

でも フレアーやゴーストに強いレンズでも通常の撮影で描写が甘いのでしたら 意味が無いので 自分でしたら 予算があるのでしたら 純正 予算が厳しい場合シグマの10-20mmF4-F5.6にすると思います。

書込番号:18865093

ナイスクチコミ!0


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2015/06/12 22:20(1年以上前)

16始まりもお持ちで、旅行用に軽いものなら
シグマ8ー16はいかがでしょう^ ^

純正10-24はレンズ自体は大きく感じませんが、
フードがわりと大きいので、
購入前に現物をしておくと良いでしょう^ ^

書込番号:18865108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/06/12 23:21(1年以上前)

nightbearさん,ルナルナ♪さん,t0201さん

逆光に強い、とは、フレア・ゴーストが出にくいと言うことなのですね。理解しました。
いままで、構図に太陽が入るようなことはあまりしなかったので、たいして気にしてませんでした。
画角が広くなると、太陽が入ることも多くりそうなので、結構重要なファクターですね。

むぎ茶100%さん、

この写真は、このレンズ NIKKOR 10-24mmで撮られたのですね。

書込番号:18865311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:78件

2015/06/12 23:25(1年以上前)

レンズカメラどっちさん、こんにちは。

TAMRONの10-24は以前使っていた事もありますが、あまりシャープな印象はなかったですね。
10〜16mmのレンジが必要って場合以外は出番無しです。

ニコンの18-200mmの18−24レンジだと大差ないかもです。
24mm側はタムロンの方がわずかに良い印象でしたが...
それと、私の個体はー0.3段ほどアンダーでした。(比較するとニコンの18-200mmは、若干明るめでしょうか)

比べるのも酷ですが、いくら絞っても、DX17−55の17〜24mmの開放のシャープさには足元にも及びません。
広角ズームって、やはりシャープさって大事で標準ズームに負けて欲しくないって、思うのです。

逆光には確かに強いですね、ただ、絞り羽の造りが... 光源が三日月のような形で出る癖がありました。

出来るだけ安価で、10mmの世界をという条件ならタムロンも良いでしょうけど。。。
レンズ設計は微妙に似てますけど、
作りこんでいる分(レンズが1枚多い、超音波モーター、円形絞り、リアゴムパンツ装備)純正の方が精度が高いと思います。

書込番号:18865326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/06/13 00:06(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん,

広大な風景を残そうとして、28mm(35換算)くらいではつまらないものになってしまうことが多いので、画角の広いものならとの期待もあります。

写歴40年さん、

歪曲補正とは、気がつきませんでした。デジタルになったからこそ簡単に出来ることですね。
カメラで補正できるのですね、ちょっと調べてみることにします。

もとラボマン2さん、Ramone2さん
純正が買えないというほど、予算がないわけけでは無いのですが、
今持っている18-200と重さがあまり変わらないので、旅行用に純正の18-300かタムロン16-300を買いたいと
思っています。
それに加えて、広角が欲しくなってしまい、広角も純正にすると、ちょっとお金の無駄づかいでないかと自分を戒めてるところです。

フードまでは、気がつきませんでした。お店で現物をみても、大抵フードはついてませんからね。


書込番号:18865467

ナイスクチコミ!0


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2015/06/13 00:50(1年以上前)

僕は純正10-24を持っていましたが、
僕の個体はハズレ個体だったのかピントがイマイチで、
ボディーと共にNikonへ点検に出しましたが
仕様の範囲内という事で帰ってきてしまいました。

しばらくモヤモヤしていましたが、
同じようなレビューもありましたので
諦めて売却しました。

フードは8-16と比べるとだいぶ大きいですよ(^^;;

書込番号:18865636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 RED MAXの道しるべ 

2015/06/13 05:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D5100+10-24mm 室内

D5100+10-24mm

D5100+10-24mm 逆光のサンプルにはならないですね

D5100+10-24mm

こんにちは、レンズカメラどっちさん

10-24mmは所有していますが、D5100+10-24mm+αで散歩用もしくは旅行用でしか
使用していませんので、細かな性能比較をした事が無いですか、特に大きな不満は
抱いていません。というか概ね満足しています。

単なる思いで写真なので、そこまで気にしていないのも事実ですか・・・

それ以前は18-55mm/F3.5-5.6Gを使用していましたが、仰る様に18mm以下が欲しい時が
多々あり、購入しましたが、最近、観光旅行的な旅行が無くなり、稼働率は低くなって
います。

あまりサンプル的な在庫は無いですが、適当にUPしますので参考にしてください。

書込番号:18865905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/13 15:39(1年以上前)

機種不明

純正が予算の範囲内なら、純正をお勧めします。
作例はリサイズ時にデータが消えていますが、純正10-24mmでほぼ真正面に太陽があり、完全な逆光での撮影です。

書込番号:18867275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/06/14 03:06(1年以上前)

みなさま、
アドバイスありがとうございます。

Ramone2さん

ちょっと気になり、Ramone2さんの過去の口コミ拝見しました。
個体差というのは、必ずありますが、Ramone2さんくらいのでは、ちょっと悲しいですね。
いままで、AFにピンずれががあることは知りませんでした。
思った所にピントが合わない事は良くありますが(^o^;
いちど自分の持ってるレンズをチェックしてみることにします。

RED MAXさん、
作品のupありがとうございます。
10mmで撮っても、あまり違和感が強調されることもないようですね。

@とやまんさん
いいですね、桜満開の逆光できれに撮れてますね。


書込番号:18869248

ナイスクチコミ!1


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2015/06/17 00:13(1年以上前)

>思った所にピントが合わない事は良くありますが(^o^;
>いちど自分の持ってるレンズをチェックしてみることにします。

普段手持ちで撮っていて怪しいと感じた時は
先ずはご自身でピントチェックされると良いと思います。

光の条件が良い場所で、
静止したハッキリした被写体を
三脚を使って撮られると、
機材のせいなのか、腕のせいなのか
客観的に判断出来るかと思います^ ^

書込番号:18878872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/06/17 06:07(1年以上前)

レンズカメラどっちさん
おう!


書込番号:18879202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

2015/06/20 00:39(1年以上前)

トキナーの12-28はいかがでしょう?純正以外では一番描写の評価が高いレンズだと思います。ケンコートキナーのオンラインショップで輸出専用棚ズレ品を狙えば安く買えます。オンライン会員登録で10%引きクーポンをもらい、10%分ポイントがつくのでそれで保護フィルターを購入できますよ。
http://shop.kenko-tokina.co.jp/products/detail/628217-696675

12ミリより広角は扱いづらく、個人的には望遠があった方が使い勝手がいいと思います。

書込番号:18888794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/06/20 19:35(1年以上前)

みなさま、アドバイスありがとうございました。

物欲に抗しきれず、NIKKOR 10-24mmをゲットしました。

フードが大きいとの脅し(^o^)に覚悟してましたけれど、
思ったよりも、大きくなく、大袈裟にならずにすみそうです。

旅行に行く前に、慣れるために近所を撮るのもいいかなとおもってます。

書込番号:18891157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/06/21 05:34(1年以上前)

レンズカメラどっちさん
エンジョイレンズライフ!


書込番号:18892557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45216件Goodアンサー獲得:7618件

2015/06/21 10:28(1年以上前)

レンズカメラどっちさん

純正購入されたようで おめでとうございます。

やはり 純正が安心ですね。

書込番号:18893147

ナイスクチコミ!0


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 RED MAXの道しるべ 

2015/06/21 11:11(1年以上前)

こんにちは、レンズカメラどっちさん

購入おめでとうございます。広角はちょっとの違いで、随分印象が変わりますから
使い方が難しいですが、楽しいですよね。旅行で思う存分楽しんでください。

書込番号:18893289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2015/06/21 16:54(1年以上前)

購入おめでとうございます〜
 
このレンズを使うとローアングルから撮るのか楽しみになります。
なんというかローアングルから空を入れて撮るのが楽しみになりました。
DXで15mm換算ですが狭い部屋でも全てをカヴァーできて
風景撮りで一番大活躍しています。
今使ってる三脚が変わった三脚なので地べたに這いつくばるような位置からの
撮影で遊んでいます。
スレ主さんもこのレンズの楽しみを堪能してください。

書込番号:18894191

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
販売終了のよう。 1 2020/09/01 16:31:56
広角レンズを悩んでいます。 29 2020/08/04 23:35:05
星景撮りに、適したレンズ 9 2020/07/11 10:19:06
こちらのレンズの解像度について 19 2017/05/04 23:14:47
そろそろモデルチェンジか 9 2017/09/16 2:38:50
+D500 0 2016/04/30 21:44:39
レンズ裏側のガラスについて 6 2016/03/22 19:57:02
更新が遅い 3 2016/03/30 0:32:44
買ったんでが・・・ 19 2015/12/23 23:50:00
最近安くなってます♪ 1 2015/11/13 23:10:07

「ニコン > AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED」のクチコミを見る(全 883件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED
ニコン

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 5月 1日

AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDをお気に入り製品に追加する <670

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング