


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
みなさんおはようございます。
私は現在フイルムとコンパクトタイプのデジタルカメラで
旅行や家族の写真を楽しんでいる安月給のリーマンです。
K-7を購入したいとかれこれ10月ほど貯金に励んでまいりましたが、
キャッシュバックの延長もあり近日中に購入できそうです。(喜)
こちらの掲示板も購入を決めてからずっと拝見しております。
使う前からかなり頭でっかちになってしまっているかもしれません。
前置きが長くなりましたが、質問がございます。
最近量販店で展示品を触って感じたのですが、
K-7よりK-xの方が手振れ補正の動作音が大きいようです。
(もちろんライブビュー撮影でのSR動作音です)
展示品の状態に差があるのかもしれませんので、
他の疑問もあわせていくつか質問させてください。
1)K-7とK-xのライブビューでSR動作音に差がありますか?
2)LVだけでなく通常撮影も含めて、SRの効果に差を感じることがありますか?
3)SRは流し撮りにも効果的ですか?(対応しているのでしょうか?)
ここに来て同じ予算ならK-x+レンズがいいかも??と迷いながらの質問です。
両方をお持ちの方や情報をご存知の方のお返事よろしくお願いいたします。
なお、レスは来週いっぱいまで夜遅くのみになります。
書込番号:10889277
2点

K-7ユザーです。
手ぶれ補正音は長時間露光の時に気づくくらいで
殆ど気にならないです。
高感度などの面ではK-xとよく言われますが、
やっぱりPENTAXのフラグシップとしてK-7は
作られています。
現在は安くなっていますが定価自体もかなり差がありますし、
エントリーモデルとしてのK-xとでは作りが
やっぱり違うような気がします。
K-xは店頭で触った程度で持っていないため比較はできませんが、
やっぱりK-7で買って良かったと思える良いカメラですよ。
今なら、レンズキットでもかなり安くなってますし、レンズ付きで
購入されるのも良いかも知れませんね^^
書込番号:10892053
3点

SHINタオルさん こんばんは
アドバイスありがとうございます。
やはりボディの格が違うとのこと、K-xよりもK-7ですね。
書込番号:10893390
1点

K-7は防塵・防滴のため,シーリングががっちりしてありますので,漏れてくる音も小さいと思います。
おそらく,合焦時の「ピピッ」音もK-7の方が小さいかと。
書込番号:10894021
1点

3番だけ
流し撮りはSRオフが推奨とこないだ聞いたで。
他は知らん。すまん。
書込番号:10895398
0点

急用で留守しましたのでレスが遅くなり申し訳ございません。
パナカナさん こんばんは
なるほどボディの造りがかなり違いますからね。
音質も確かに違いますね。
本日時間ができたので他に店で確かめました。
他の店で見たものと音が違いました。
どうやら自分が最初に見たものが不良だったようでした。
ポルコ・ビアンコさん こんばんは
流し撮りの件ありがとうございます。
オフと言うことは手振れに気をつけないといけませんね。
キャノンKissX3のレンズはそのまま(自動?)と聞きましたので
ペンタックスのも同じかと思っていたので勉強になりました。
書込番号:10902181
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





