


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
先ほど中野北口のカメラ屋さんで予約品の引き取りをしてきました。
価格はボディーで115800円 最安より1000円高なのでまったく許容範囲です。
さすがにお店はK-7の箱がカウンターに乗っかって、開店とともに店に来た方々が
多かったようです。
家で開けてみましたが、なんとなくサイズはK-mのイメージでしたが、
持った感じが全然ちがいますね。ボディーがしっかりしてるためか
安心感があります。動作は電源を入れた瞬間からもたつきが無く
シャキシャキ動く感じがします。明らかにK10Dと比べると
相当改善されているのがわかります。
ちゃんと完成された自分の道具になるかんじがします。これから使った後の
レポートしてみたいと思います。
ちなみに他にはグリップ、バッテリー、フォーカシングスクリーンも購入しました。
書込番号:9764745
4点

なっくす5さん、同感です。
私はK20Dからの買い増しなんですが、すべてにおいてレスポンスよく動いてくれますね。
ただ、操作がK20Dと少し違うので、ちょっと戸惑いはありますが…
画質に関しては、これからゆっくり確認しますが、これでK20Dの出番が少なくなってしまいそう…
書込番号:9764928
1点

さっそく撮ってみました。AdobeRGBにしてたのと、ファイルサイズが大きかったので、アップロード用に現像してカラースペースをsRGB、ファイスサイズ落としました。
高感度NRはデフォルトのまま撮影です。1枚はISO200 です。ダイナミックレンジのところチェックいれてみました。明るいところがけっこう粘りますね。2枚組はISO200と1600ですが、けっこう使えますね。画像はおそらくちょっとノイズが強調されちゃった感じはありますのでご注意ください。日常ならば感度はISO400,800ならいけちゃいそうな感じしました。
長時間露光しても処理が格段に早くなっていてビックリです。前は30秒開放すると、30秒処理にかかってたんですよね。
今日はヒルズでオリンパスPenの新製品発表会やってました。新製品に搭載した機能がほとんどK-7に搭載されていてビックリです。まぁやりたいことほとんどできるかぁって感じでした。
ほんと今回Pentaxって本気だなぁって使ってみて、さらに思いますよ。
書込番号:9767302
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





