デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
韓国では、「DA★55mmを使ってf/1.4で撮る時に、K-7の方がK20DよりAFの正確性がよくない」という意見がありますね。後ピンになったり、前ピンになったりするらしいです。三脚を使ったみたいで、手ぶれによるピンずれではないですね。
http://translate.google.co.jp/translate?prev=hp&hl=ja&js=n&u=http%3A%2F%2Fwww.slrclub.com%2Fbbs%2Fvx2.php%3Fid%3Dpentax_forum%26page%3D1%26sn1%3D%26sid1%3D%26divpage%3D36%26category%3D4%26sn%3Doff%26sid%3Doff%26ss%3Don%26sc%3Doff%26select_arrange%3Dheadnum%26desc%3Dasc%26no%3D194106&sl=ko&tl=ja&history_state0=
Googleの翻訳機を使おう思ったら、あまりにも下手すぎて…
でも何を言ってるかはわかりますね。
たっだ1人の意見なのでまだ信じきれませんが、
信頼できる人ですし、初期不良の可能性もありますね。
皆様はどう感じました?
K-7にFA50mm f/1.4とかDA★55mm f/1.4などの明るいレンズを使った場合、ピンがよく合いましたか。
書込番号:9797158
4点
こちらではスピード正確性ともかなり良い評価です。
http://falklumo.blogspot.com/2009/06/k-7-and-its-precision-autofocus.html
LVの10倍拡大を駆使してのMFとも比較したけど、K7の位相差AFに勝てなかったとか。
>初期不良の可能性もありますね。
そうかもしれませんね。
個体差、初期不良に関しては、PENTAXはいまひとつ安定感に欠ける印象を持ってます。
書込番号:9797234
4点
gintaroさんの紹介されてるブログをよく見ると、K-7のことしか書かれてませんね。
プロモーション用のブログでしょうか?
書込番号:9797254
1点
Chocoberrypさん、こんばんは。
余所にも書きましたが、 DA★55/1.4SDM の絞り開放 F1.4 で、蛍光灯の室内でも、迷わず、一発でジャスピンです。
スピード、精度とも、全くの無問題ですよ (^^ゞ
書込番号:9797262
13点
韓国の記事より
K-7とDA★55/1.4SDM を持っておられるボンボンバカボンさんの書き込みの方が
信憑性があると思います。
書込番号:9797318
8点
D FAマクロ100mmF2.8でも開放でバッチリ合いますよ。
55mmに関しては、私もボンボンバカボンさんの方を信用します。
というか、真面目に故障してるのでは?
書込番号:9797373
4点
take a pictureさんに1票
ボンボンバカボンさんや他の方の作例、検証
のほうが信憑性あると思います
カメラだけでは無いと思いますが
信憑性は、その人の今までの作例や
使い込みなどのバックグラウンドがあって
こその信憑性だと思います
初期不良はCANONでもNIKONでもありますので
私はCANON、PANA機所有ですが
各モデルでいろいろありましたよ
PENTAX少ないほうでは?
書込番号:9797517
3点
こんばんは。
私自身がペンタックスの安藤さんから直接聞いたのですが「K20Dに比べて、AFは速さだけでなく精度も良くなっています。」と聞きましたので大丈夫だと思いますよ。
書込番号:9797650
4点
一番明るいAFレンズはFA31ですがライブビューx6で繰り返した限りではまだ、問題を感じていません。
ただ、K-20Dで調整してもらったレンズはK-7でオフセットが必要でした。
書込番号:9797866
0点
>gintaroさんの紹介されてるブログをよく見ると、K-7のことしか書かれてませんね。
プロモーション用のブログでしょうか?
K7のことしか書いてませんが、良いことばかり書いてるわけではないようです。
ノイズに関しては、K7もK20Dもほとんど同じようなもので、あえてどっちかというと
K20Dが良さそうだ(けど、どうでも良いレベルの差だ)、とかね。
何を信用するかは個人の自由ですが、他にもAF-Cの成功率とか、検証の条件を明記した
うえでK20Dと比較してくれてるので、なかなか貴重なページと思いました。
書込番号:9798741
0点
F1.4までの明るいレンズは持っていませんが、
FA35のF2.0、FA77のF1.8、いずれもピンズレは気になっていません。
ピント調整も行っていません。
K10Dと比べて、格段に迷いも少なくなり、AFについても大満足です。
書込番号:9798804
0点
Chocoberrypさん
こんにちは
まだk−7到着して数日というか、事例がすくないのですがK-7+DA★55を使ってます。
室内人工光源下でのAFですが、F1.4でも十分安定したAF精度と感じております。
初代*istD+FA系大口径レンズでの苦労がなんだったんだ?と思うぐらい劇的に変ってます。
K20Dも特定の光源が背景に来なければ問題ない感じですが、K-7はさらに光源の影響が少なくなった感じもあります。
書込番号:9799799
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/12/02 10:57:47 | |
| 16 | 2024/01/04 22:35:55 | |
| 26 | 2022/01/17 19:39:21 | |
| 1 | 2019/05/01 15:06:06 | |
| 12 | 2015/12/30 1:49:45 | |
| 16 | 2015/12/29 22:41:58 | |
| 18 | 2018/05/17 21:25:00 | |
| 12 | 2015/11/11 22:16:17 | |
| 24 | 2015/05/05 13:53:46 | |
| 61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









