


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
この機種にTH-42G1とPS3(120GB)をHDMIで接続、TVとアンプを光ケーブルで接続でホームシアターを楽しんでいるのですが、1つわからない事があるので教えてください?
パススルー機能のアンプを待機状態でPS3でDVDを見たときテレビから音がでません!PS3のメニュー画面の最初の音はでます。何か設定が間違っているのでしょうか?
お教えください。
書込番号:10801169
0点

メニュー画面の音声は再生できるなら、テレビで扱えないフォーマットで出力しているのでしょうね。
PS3のサウンド設定で2ch PCM以外のチェックを外してみてください。
ただアンプで再生する時は元通りにしないと5.1chでの再生ができなくなります。
書込番号:10801398
0点

口耳の学さん。ありがとうございますヌ
設定を変更したらテレビから音がでました!
ただ毎回、設定変更をしなくてはいけないみたいです!?
他に何かいい方法はないでしょうか?
パススルー機能ってこんなものでしょうか!!
書込番号:10802708
0点

>パススルー機能ってこんなものでしょうか!!
パススルーは受け取った信号を、そのまま受け流すだけの機能です。TVが扱えない信号では音が出ないことになります。もしBDのロスレスサラウンドやPS3ソフトのマルチチャンネルPCMの利用が出来なくても良いなら、その都度切り替えなくてもDolbyやdtsサラウンドを利用することは可能です。
この場合PS3からアンプへ光ケーブルも繋ぎ、サウンド設定も光接続で行います。尚かつ音声同時出力も有効にします。この設定にするとPS3ソフト、DVD、BD等がアンプにDolby、dtsサラウンドで出力され、同時にHDMIからも音声が2ch信号で出力されるので、パススルー時でも切り替え無しでTVから音が出ます。
書込番号:10802816
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-S500HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2024/04/11 9:00:00 |
![]() ![]() |
4 | 2020/11/18 11:24:41 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/24 4:42:01 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/23 13:02:15 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/01 9:16:24 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/21 1:30:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 6:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/19 0:43:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/02/17 23:09:13 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/15 21:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





