『レンズの買い方』のクチコミ掲示板

D3000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:485g D3000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3000 ボディの価格比較
  • D3000 ボディの中古価格比較
  • D3000 ボディの買取価格
  • D3000 ボディのスペック・仕様
  • D3000 ボディの純正オプション
  • D3000 ボディのレビュー
  • D3000 ボディのクチコミ
  • D3000 ボディの画像・動画
  • D3000 ボディのピックアップリスト
  • D3000 ボディのオークション

D3000 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D3000 ボディの価格比較
  • D3000 ボディの中古価格比較
  • D3000 ボディの買取価格
  • D3000 ボディのスペック・仕様
  • D3000 ボディの純正オプション
  • D3000 ボディのレビュー
  • D3000 ボディのクチコミ
  • D3000 ボディの画像・動画
  • D3000 ボディのピックアップリスト
  • D3000 ボディのオークション


「D3000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3000 ボディを新規書き込みD3000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズの買い方

2009/08/15 00:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

クチコミ投稿数:169件

D3000を買いたいと思っていますが、レンズはダブルのセットで買うのが賢いですか。それとも、ボディと一本セットでない別のレンズを買った方がいですか。主に風景と人物をとることが多いです。

書込番号:9999304

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/15 00:08(1年以上前)

使い方とご予算次第ですけど、このキットレンズ(標準も望遠も)は優秀です。
特にこだわりなければ、キットレンズがベストだと思います。
そして後々「高級レンズ」や「もっと望遠」にゆけば良いと思います。
もし「もっと望遠」が先に決まっているようなら、キットレンズと70-300VRという組み合わせがちょっと高いけど最強だと思います。

書込番号:9999333

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/15 00:10(1年以上前)

こんばんは♪
とりあえずはダブルズームで始められたほうが楽しめると思いますよ^^

書込番号:9999343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/08/15 00:10(1年以上前)

お金が足りているなら、ダブルのほうにすべきです。
ダブルズームについている55-200がとてもよい描写をします。
http://review.kakaku.com/review/10503511837/

書込番号:9999344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/08/15 00:13(1年以上前)

あ、kawase302さん 。
70-300VRもいいレンズですね。先日Amazonの50500円にやられました。
スポーツ・運動会・動物園など…最強かも。

書込番号:9999355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/08/15 00:20(1年以上前)

撮りたい被写体、撮らなけれ成らない被写体、が決まっていない(実感出来ていない)のでしたら、Wズームで自分が頻繁に使う焦点距離を把握しましょうね。

書込番号:9999393

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/15 00:33(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん>>>>
まいど!
ん?やられちゃった??
おめでとう。
でもこのレンズ、5万にしてはイイよ、マジで。。

書込番号:9999476

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2009/08/15 01:07(1年以上前)

ちえっぴさん、こんばんは。

> 主に風景と人物をとることが多いです。

遠くのものを、できるだけアップで撮りたいですか?
この気持ちが強いなら、標準(ズーム)レンズ+VR70-300mmの組み合わせが、とっても良いと思います。
VR70-300mmは、性能、描写、使い勝手、コストパフォーマンスともに、秀逸なレンズだと思います。

ただ、遠くのものはある程度で十分で、むしろあまり離れていない人物や、風景を広く映すことがメインなら、
断然、Wズームキットの2本のレンズがオススメです。
さすがにVR70-300mmで人物は、重いと思います。

また、『レンズ交換が面倒くさいな』と思われるなら、ボディ単体にVR18-105mmをつけるというのもアリでしょうね。
D90のキットレンズですが、比較的新しいニコン純正のレンズです。
手ブレ補正つきで、広角から程よい望遠までをカバーできる良いレンズだと思います。

さらに、『ちょっとまだわからないかな?』というときは、Wズームキットが良いと思います。
それらを使っているうちに、より自分が必要とする種類のレンズがわかるようになると思います。

どんなレンズを持っていても、わかってくることが増えると『もう少しこんなことがしたい』と思うようになります。
そうなったら、その時にそのようなレンズを購入されてはどうでしょうか?
それに気付くまでは、Wズームのレンズがバランス良く、コストパフォーマンスも良いと思います。
それに、描写も侮れないものですしね。

私、VR70-300mm持ちなのですが、運動会などの場合を除いて、少し先の子どもの日常撮り用に、
軽くて使い勝手の良いVR55-200mmの追加もアリだなぁと、最近、思案中です。

書込番号:9999611

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/15 01:35(1年以上前)

レンズは 予算次第ですが、先ずはベストマッチの W キットで良いと思います。
これに マイクロ(マクロ)レンズが有ると楽しいですよ→AF-S 60mm F2.8G

キットレンズよりも 良いのが欲しいのでしたら、それは勿論有ります。
画質は、ボデイよりもレンズ!
予算の 範囲の、だいだい同じ焦点域の AF-S と表記のニコンのレンズを買われたら良いです。

書込番号:9999721

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2009/08/15 09:16(1年以上前)

ちえっぴさん はじめまして よろしくお願いします

既にどなたもが口を揃えてWズームキットを推薦されていて一番賢い選択だと私も思います。

で、

>ボディと一本セットでない別のレンズを買った方がいですか。

もし一本でお手軽にというつもりで書かれているのであれば、AF-S 18-200mm F3.5-5.6G (IF)か、後継機で9/4にでる AF-S 18-200mm F3.5-5.6G ED VRUが少し高くなるかもしれませんが良いかもしれません。

書込番号:10000440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2009/08/17 00:51(1年以上前)

ありがとうございました。すっきりしました。

書込番号:10008967

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3000 ボディ
ニコン

D3000 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D3000 ボディをお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング